通知

通知はありません。

交響詩「死の舞踏」を演奏した過去コンサート

2台ピアノデュオ-黒岩航紀&乾将万-

icon

2024年04月27日 () 10:30

icon

豪華な2台ピアノの名曲を詰めこんだ朝の音楽会!

icon

ピアノ: 黒岩航紀 / ピアノ: 乾将万

icon

サン=サーンス 死の舞踏 / セルゲイ・ラフマニノフ 組曲第2番op.17より / モーリス・ラヴェル ラヴァルス

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

le Bélier Piano Duo Concert

icon

2024年04月13日 () 18:30

icon

プレトーク有りの華やかな2台ピアノコンサート♪あの有名曲の超絶技巧アレンジもお届けします!

icon

ピアノ: 井手諒 / ピアノ: 戸村真寿美

icon

エマニュエル・シャブリエ スペイン / W.ボルコム: エデンの園〜ラグタイム / W.A.モーツァルト、G.アンダーソン トルコ行進曲〜ラグタイム / サン=サーンス 死の舞踏 / フランシス・プーランク 2台のピアノのための協奏曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

北脇菜々子×小西聖香 ピアノデュオコンサート

icon

2024年03月08日 () 19:00

icon

Saint-Saënsの魅力をたっぷりお楽しみください。

icon

サン=サーンス 動物の謝肉祭 / サン=サーンス 死の舞踏 / サン=サーンス デュエッティーノ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ピアノサークル・みなと

icon

2024年02月24日 () 10:00

icon

首都圏で活動するアマチュア社会人ピアノサークルです

icon

グリーグ 詩的な音の絵 アンダンテ・コン・センチメント Op.3-4 / ショパン エチュード 第3番 「別れの曲」 Op.10-3 ホ長調 / シューマン(リスト編) 献呈 S.566 / ロベルト・シューマン 謝肉祭「4つの音符による面白い情景」 Op.9 より 前口上 / シューベルト 即興曲 D899 第2番 Op.90‐2 / シューベルト ピアノソナタ 第13番 イ長調 D 664 Op.120 第1楽章 / ヘンデル 組曲 HWV430より エアと変奏曲 (調子の良い鍛冶屋) / ラモー(オラフソン編) 芸術と時間 / バッハ(ブゾーニ編) コラール BWV659a 「来たれ、異教徒の救い主よ」 / ハイドン ピアノソナタ Hob.XVI-32  Op.14-6 / ショパン ノクターン第17番 Op.62-1 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / ショパン バラード第3番 変イ長調 Op.47 / ブラームス ピアノソナタ 第1番第1楽章 Op.1 / アイルランド民謡: 庭の千草 / ショパン スケルツォ2番 Op.31 / アルカン: エスキス 48のモチーフ 第15番 古い様式の協奏曲のトゥッティ / アルカン: 追憶:悲愴的ジャンルの3曲 第1番 我を愛せよ Op.15-1 / リスト 伝説 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ S.175 R.17 / ショパン ノクターン第2番 Op.9-2 (エキエル版) / ラフマニノフ ANDANTE CANTABILE How Fair This Spot / ニコライ・カプースチン 24の前奏曲 Op. 53-3 ト長調 / ニコライ・カプースチン 24の前奏曲 Op. 53-20 ハ短調 / バッハ インベンション 第1番 BWV772,第3番,第5番,第6番 ,8番 / ショパン エチュード第1番 ハ長調 Op.10-1 / ショパン ポロネーズ6番「英雄」 Op.53 / シューマン クライスレリアーナ Op.16 第1番,第8番 / ラヴェル 鏡より 道化師の朝の歌 / サンサーンス(リスト編) 死の舞踏 S.555 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第21番「ワルトシュタイン」 ハ長調 Op.53 第1楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番 「熱情」 ヘ短調 Op.57 第1楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第23番 「熱情」 ヘ短調 Op.57 第3楽章 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第26番 「告別」 変ホ長調  Op.81a 第1楽章 / ラフマニノフ 絵画的練習曲「音の絵」Op.39-5 / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16 第3・4番 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第28番 イ長調 Op.101 第3楽章 / モーツァルト(リスト編) アヴェ・ヴェルム・コルプス S.461a

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

テルツェットコンサート

icon

2024年02月10日 () 13:30

icon

ヴァイオリンとヴィオラの三重奏、ヴァイオリン二重奏と珍しい組み合わせのコンサートです。藝大生の新進気鋭3人によるフレッシュなコンサートです。

icon

ヴァイオリン: 石塚万菜 / ヴァイオリン&ヴィオラ: 巽千夏 / ヴァイオリン: 龍田香菜美

icon

ドボルザーク: テルツェット / サン=サーンス 死の舞踏 / ハルヴォルセン: パッサカリア

  • 10
  • 2
  • 0
  • 0

Trio sisimy Concert vol.3

icon

2023年12月02日 () 14:00

icon

ピアノ 篠永紗也子、ヴァイオリン 伊藤万桜、チェロ 石川泰羽による、ドビュッシー作曲ピアノ三重奏曲をメインとした、オールフランスプログラム。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

Ensemble Ne-comedian vol.3

icon

2023年10月30日 () 19:00

icon

毎回完売のコンサートの第3回目企画です!

icon

ピアノ: 米津真浩

icon

サン=サーンス 死の舞踏 / A.ピアソラ タンゴの歴史 / A.ピアソラ エスクアロ / H.マンシーニ ムーンリバー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

石田泰尚×神奈川フィル ~カリスマとの新鮮な容~

icon

2023年10月04日 () 19:00

icon

サン=サーンス/交響詩「死の舞踏」Op.40より, モリコーネ/映画「ニューシネマ・パラダイス」より「愛のテーマ」

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚

icon

ピアソラ(山下康介編曲) アヴェマリア / ピアソラ(山下康介編曲) レピラード / ショパン(山下康介編曲) ノクターン第20番嬰ハ短調「遺作」(ミルシティン編) / クライスラー(山下康介編曲) 愛の悲しみ / マーヴィン・ハムリッシュ(山下康介編曲) 映画「追憶」よりテーマ / バルトーク(山下康介編曲) ルーマニア民族舞曲 / フォーレ(山下康介編曲) シシリエンヌOp.78 / ドビュッシー(山下康介編曲) 亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー(山下康介編曲) ゴリウォーグのケークウォーク / ミッシェル・ルグラン(山下康介編曲) シェルブールの雨傘 / サン=サーンス(山下康介編曲) 交響詩「死の舞踏」Op.40より / モリコーネ(山下康介編曲) 映画「ニューシネマ・パラダイス」より「愛のテーマ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 25

県西音科29期卒業生による はちくみのコンサート

icon

2023年09月03日 () 13:30

icon

県西音科29期卒業生による演奏会

icon

ヴァイオリン: 中川雲母 / ヴァイオリン: 米井遥香 / オーボエ: 畑田華穂 / オーボエ: 山口奈央 / マリンバ: 遠藤ふみ / トランペット: 下村伊都 / ピアノ: 渡邉いちご / ピアノ: 若林里紗 / ピアノ: 谷口真菜 / ピアノ: 斉藤美穂 / ピアノ: 秋山貴子

icon

クロード・ドビュッシー 小組曲 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 5つの小品 / カミーユ・サン=サーンス 速歩、死の舞踏 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第1番 1、2楽章 / カーン セレナーデ Op.73 / セルゲイ・ラフマニノフ 6手のための連弾 1.ワルツ 2.ロマンス / モーリス・ラヴェル ツイガーヌ

  • 1
  • 0
  • 0
  • 0

SUMMER CONCERT in軽井沢 情熱の異色トリオ2

icon

2023年08月27日 () 14:00

icon

ヤマハホールを経て2度目の軽井沢へ凱旋!チャイコフスキーコンクール出場の黒岩航紀、伊藤万桜のツィゴイネルワイゼン、陬波花梨ソロもお楽しみに!

icon

ドフォンテーヌ: 夢の色彩(配信アルバムより) / サン=サーンス/柳川瑞季 交響詩「死の舞踏」ト短調Op.40 / 長生淳 チガイノワカルYJ / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 他

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0