「カルメン」組曲を演奏するコンサート
入間市民吹奏楽団 第39回定期演奏会
2025年12月21日 (日) 14:00
歴史ある武蔵野音楽大学バッハザール公演!オペラ・ミュージカル・バレエの名曲を吹奏楽でお届け!創立45周年の豪華絢爛記念公演
吹奏楽: 入間市民吹奏楽団
ヴェルディ 『アイーダ』より「凱旋行進曲」 / プッチーニ 『トゥーランドット』より「誰も寝てばならぬ」 / モーツァルト 『魔笛』より「夜の女王のアリア」 / C.シェーンベルク 『レ・ミゼラブル』より「夢やぶれて」 / ヴェルディ 『椿姫』より「乾杯の歌」 / ワーグナー 『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より「第1幕への前奏曲」 / ビゼー 『カルメン』より「前奏曲」 / チャイコフスキー バレエ組曲『くるみ割り人形』
0
0
0
オーケストラ・アンサンブル金沢「光」~能登への祈り
2025年12月25日 (木) 18:30
ビゼー『カルメン』と『光~能登への祈り』をOEKが松井慶太の指揮で上演、K-BALLET TOKYOのバレエも共演
指揮者: 松井慶太 / 演出・振付: 三野洋祐 / バレエ: 岩井優香(K-BALLET TOKYO) / バレエ: 山本雅也(K-BALLET TOKYO) / 管弦楽: オーケストラ・アンサンブル金沢
ビゼー 歌劇「カルメン」より / : 光~能登への祈り
0
0
0
オペラ・レクチャー・コンサート パリで花開いたオペラ
2025年12月26日 (金) 16:00
オペラ・レクチャー・コンサートで佐藤正浩が解説とピアノ演奏、渡邊美沙季ら4名が《カルメン》《マノン》《ラクメ》等の名アリアを披露
J.オッフェンバック 《ホフマン物語》より 舟歌「美しい夜、おお、恋の夜よ」 / G.ビゼー 《カルメン》より ハバネラ「恋は野の鳥」 / G.ビゼー 《美しきパースの娘》より 誠実な恋人の声に(小さな木の実) / J.マスネ 《マノン》より 「私が女王様のように歩いていくと」 / J.マスネ 《ウェルテル》より / C.グノー 《ロミオとジュリエット》より / A.トマ 《ハムレット》より オフェーリアの狂乱の場 / L.ドリーブ 《ラクメ》より 花の二重唱
0
0
0
アマービレフィルハーモニー管弦楽団 Dream CONCERT 心の中に音楽を
2025年12月27日 (土) 14:00
松岡究指揮 アマービレ管で聴くカルメン、四季、シュトラウス、チャイコフスキー
指揮者: 松岡究 / 管弦楽: アマービレフィルハーモニー管弦楽団
ドヴォルザーク スラブ舞曲第1番 / ヴィヴァルディ 《四季》より「春」第1楽章 / ビゼー 「カルメン」組曲より(前奏曲〜ジプシーの踊り) / ビゼー 「カルメン」組曲より「闘牛士」 / シュトラウス2世: 観光列車 Op.281 / シュトラウス2世: 雷鳴と稲妻 Op.324 / シュトラウス2世: クラップフェンの森で Op.336 / チャイコフスキー 交響曲第4番より第4楽章
0
0
0
山形交響楽団 横手特別公演
2025年12月27日 (土) 15:00
坂入健司郎指揮、髙橋絵理、中鉢聡と山形交響楽団が〈こうもり〉や〈メリー・ウィドウ〉、〈カルメン〉を演奏
J.シュトラウスII世: 喜歌劇「こうもり」より 序曲 / J.シュトラウスII世: 喜歌劇「こうもり」より 第1幕 “小鳩よ、僕の愛しいひと” / J.シュトラウスII世: 喜歌劇「こうもり」より 第1幕 “グラスをあげて” / J.シュトラウスII世: 喜歌劇「こうもり」より 第2幕 チャールダーシュ “故郷の歌をきけば” / J.シュトラウスII世: 喜歌劇「こうもり」より 第2幕 時計の二重唱 “しなやかな身のこなし” / レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より 第1幕 “さあ、マキシムへ行こう” / レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より 第2幕 ヴィリアの歌 / レハール 喜歌劇「メリー・ウィドウ」より 第3幕 ワルツ “唇は黙して” / ビゼー 歌劇「カルメン」組曲 第1番 / ビゼー 歌劇「カルメン」組曲 第2番
0
0
0
兵庫芸術文化センター管弦楽団 ジルヴェスター・ガラ・コンサート2025
2025年12月31日 (水) 15:00
カーチュン・ウォン指揮、児玉隼人・高野百合絵と贈る管弦楽名曲ガラ
指揮者: カーチュン・ウォン / トランペット: 児玉隼人 / ソプラノ: 高野百合絵 / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団 / 司会: 田添菜穂子
ラヴェル 「ダフニスとクロエ」第2組曲 / アルチュニアン トランペット協奏曲 / アーバン ヴェニスの謝肉祭の主題による変奏曲 / ビゼー 歌劇『カルメン』より 前奏曲 / ビゼー 歌劇『カルメン』より ハバネラ / ビゼー 歌劇『カルメン』より セギディーリャ / ホルスト 組曲『惑星』より 火星 / ホルスト 組曲『惑星』より 金星 / ホルスト 組曲『惑星』より 木星
0
0
0
ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団 シルク・ドゥラ・シンフォニー
2026年01月03日 (土) 13:00
ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団とシルク・ドゥラ・シンフォニーによる名曲集
指揮者: ヨハネス・ヴィルトナー / アンサンブル: シルク・ドゥラ・シンフォニー / 管弦楽: ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団
ビゼー 歌劇『カルメン』より / オッフェンバック 天国と地獄 / スッペ 《軽騎兵》序曲 / ファリャ スペインの踊り / ヨハン・シュトラウスⅡ世 美しく青きドナウ / ヨハン・シュトラウスⅠ世: ラデツキー行進曲
0
0
0
ラスベート交響楽団 特別公演 「ニューイヤーコンサート」
2026年01月04日 (日) 14:00
フランスを代表する三人の作曲家のオペラとバレエ音楽の世界へ誘い(いざない)ます
C. サン=サーンス 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール / L. ドリーブ バレエ音楽「コッペリア」よりダンス・セレクション / G. ビゼー 歌劇「カルメン」よりソングス・コレクション
0
0
0
シルク・ドゥラ・シンフォニー
2026年01月07日 (水) 18:30
軽騎兵序曲、スペインの踊り、カルメンより、天国と地獄、美しく青きドナウを豪華オーケストラと圧巻のサーカスが競演!
指揮者: ヨハネス・ヴィルトナー / 監督: アレクサンダー・ストレルソフ / エアリアル: ローレン・スターク / エアリアル: ウィンドゥ・セイルズ / スラックワイヤー・シルホイール: エフゲニー・ヴァシレンコ / ストロングマン: セルゲイ・パーシン / ストロングマン: アレクサンダー・トルスティコフ / 管弦楽: シルク・ドゥラ・シンフォニー スーパーオーケストラ
スッペ 軽騎兵序曲 / ファリャ スペインの踊り / ビゼー 歌劇「カルメン」より / オッフェンバック 天国と地獄 / ヨハン・シュトラウス 美しく青きドナウ / ヨハン・シュトラウス ラデツキー行進曲
0
0
0