- トップ
- ヨハネス・ブラームス
- 4つの小品
4つの小品を演奏するコンサート
ある音楽家のための楽譜~Paul Klee
2025年08月03日 (日) 15:00
瀬川裕美子がブーレーズ、近藤譲、ブラームスら10作品を演奏し、田中美登里と対談
ピアノ: 瀬川裕美子 / ナビゲーター: 田中美登里
ピエール・ブーレーズ 第3ピアノソナタ〈Sigle〉 / 近藤譲: 三冬 / ヨハネス・ブラームス 間奏曲 op.119-3 / アンドレ・ブクレシュリエフ: ピラネージによる6つのエチュード / ピート=ヤン・ファン・ロッスム: amour / 鈴木治行: Lap Behind / フランシス・プーランク その小さな優しい顔 / ピエール・ブーレーズ 天体暦の1ページ / 夏田昌和 Bachの名によるパッサカリア / ヨハン・セバスチャン・バッハ: テンポ・ディ・ガヴォット
0
0
0
RMFスカラシップコンサートVol.54
2025年08月23日 (土) 14:30
リスト&ラヴェル、バッハから現代初演まで多彩な若手が熱演
ピアノ: 奥井紫麻 / ヴァイオリン: 荒井里桜 / ピアノ: 牛田智大 / ヴァイオリン: 松岡井菜 / クラリネット: 亀居優斗 / ピアノ: 坂口由侑 / ピアノ: 島多璃音 / ソプラノ: 保科瑠衣 / オルガン: 東方理紗 / チェロ: 北村陽 / サクソフォン: 山本航司 / テューバ: 白井翼 / ピアノ: 安並貴史 / サクソフォン: 五十嵐健太 / ピアノ: 奥田ななみ / ヴァイオリン: 戸澤采紀 / ヴィオラ: 笠井大暉 / チェロ: 水野優也
リスト メフィスト・ワルツ 第1番「村の居酒屋での踊り」 / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ短調 op.105 / ハチャトゥリアン 三重奏曲(ヴァイオリン、クラリネット、ピアノ) / ラヴェル 「…風に」より 1.ボロディン風に、2.シャブリエ風に / ラヴェル ラ・ヴァルス(ピアノ独奏版) / モーツァルト モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K.165 / バッハ トッカータ、アダージョとフーガ ハ長調 BWV564 / コダーイ 無伴奏チェロ・ソナタ op.8 より 第3楽章 / マントヴァニ: メタル / 室元拓人: 凍てつく火花〈改訂初演〉 / 室元拓人: シュヴィムシヒテン-虹の幻影〈世界初演〉 / アレンスキー ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.32より 第1、3、4楽章 / ブラームス 4つの小品 op.119 / モーリス プロヴァンスの風景 / ストラヴィンスキー ピアノ・ラグ・ミュージック / シェーニュ: 讃美歌IV / プロコフィエフ トッカータ ニ短調 op.11 / フォーレ ピアノ四重奏曲 第2番 ト短調 op.45より 第2、3、4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
周防亮介(ヴァイオリン)&イリヤ・ラシュコフスキー(ピアノ)デュオ・リサイタル
2025年08月30日 (土) 14:00
溢れ出す情熱、ゲルマン&スラヴのロマンティシズム。
ヴァイオリン: 周防亮介 / ピアノ: イリヤ・ラシュコフスキー
ブラームス 「4つの小品」Op.119より 第1番:間奏曲 / ブラームス 「F.A.E.ソナタ」より スケルツォ / シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121 / グリンカ/バラキレフ ひばり / チャイコフスキー 懐かしい土地の思い出 Op.42 / プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ長調 Op.94bis
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
稲熊佐江子 活動30周年記念ピアノリサイタル
2025年09月06日 (土) 18:30
稲熊佐江子がブラームスOp.118&Op.119とシューマン『謝肉祭』を披露する30周年記念リサイタル
ピアノ: 稲熊佐江子
0
0
0
日置ひと美 ピアノ・リサイタル
2025年11月18日 (火) 19:00
日置ひと美がシューマンとブラームスの愛をテーマに『暁の歌』『創作主題による変奏曲』などを演奏
ピアノ: 日置ひと美
0
0
0
河島真悠 ピアノリサイタル
2025年12月06日 (土) 18:00
ショパン:バラード1番、メンデルスゾーン:ロンド・カプリチオーソ、モーツァルト:きらきら星変奏曲、ブラームス:4つの小品
ピアノ: 河島真悠
ショパン バラード1番 ト短調 Op.23 / メンデルスゾーン ロンド・カプリチオーソ ホ長調 Op.14 / モーツァルト きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265 / ブラームス 4つの小品 Op.119
0
0
0