- トップ
- ダーヴィト・ポッパー
- レクイエム
- 過去のコンサート
レクイエムを演奏した過去コンサート
りんご委員会 追悼 岩熊睦美先生に捧ぐ
2025年06月27日 (金) 18:00
弦楽四重奏から五重奏、木管五重奏、ピアノ独奏や室内楽で綴る追悼演奏会
演奏: りんご委員会
ヘンデル 弦楽四重奏 ラルゴ / モーツァルト 弦楽四重奏曲 第4番 ハ長調 K.157 / チャイコフスキー 弦楽四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.11より第1楽章 / ドヴォルザーク 弦楽五重奏曲 第2番 ト長調 Op.77より第3楽章 / ミヨー 木管五重奏 ルネ王の暖炉より / ショパン エチュード Op.25-7 / パッヘルベル カノン / シューマン ピアノ四重奏曲 変ホ長調 Op.47より第3楽章 / ボッケリーニ チェロ協奏曲 第9番 変ロ長調 Op.482より第2楽章 / J.S.バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV988よりアリア / シューマン 子供の情景 Op.15より おどかし/眠りにつく子供/詩人のお話 / ウェーバー 三重奏曲 ト短調 Op.63より第1楽章 / ブラームス ピアノ三重奏曲 第1番 ロ長調 Op.8より第1楽章 / グラズノフ 吟遊詩人の詩 Op.71 / ポッパー レクイエム Op.66 / エルガー 弦楽セレナード ホ短調 Op.20 / J.S.バッハ 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068より第2曲 アリア
- 室内楽・アンサンブル
- 非公式(AI自動取得)
teket
0
0
0
0
未来に受け継がれるチェロサウンド!
2023年12月13日 (水) 19:00
2人のレジェンドと2人の若手の4名のチェリストが奏でるアンサンブル!
アントニオ・ヴィヴァルディ コンチェルトグロッソ op3-11 / ダーヴィト・ポッパー 2本のチェロのための組曲 op.16 / ヘンデル グラーヴェとフーガ(合奏協奏曲 op3-5 1,2楽章) / クレンゲル 4本のチェロのための テーマと変奏 ト長調 op.28 / カッチーニ アヴェ・マリア / シューベルト アヴェ・マリア / 山田耕筰 からたちの花 / メンデルスゾーン 歌の翼に / ダーヴィト・ポッパー 3本のチェロとピアノのためのレクイエム / タンスマン 4本のチェロのための 二つの楽章
- 室内楽・アンサンブル
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
7
1
0
5
群響室内楽演奏会 Vol.9 群響6人によるチェロの魅力
2023年09月24日 (日) 15:00
ポッパー/レクイエム, バリエール/2つのチェロのためのソナタ, ゴルターマン/ロマンス&セレナーデ
ダーヴィト・ポッパー レクイエム / バリエール 『6つのソナタ第4集』より第4番 2つのチェロ のためのソナタ / ゴルターマン ロマンス&セレナーデ / フィッツェンハーゲン アベマリア / カザルス 東方の三賢人 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ シャコンヌ / ガブリエル・フォーレ パヴァーヌ / 宮川彬良 委嘱作品(初演) / エドヴァルド・グリーグ ホルベルク組曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
Cello Ensemble Bruschetta 演奏会
2023年01月29日 (日) 13:30
チェロアンサンブルの響きをお楽しみください!
アントニオ・ヴィヴァルディ 2台のチェロのための協奏曲 / ダーヴィト・ポッパー レクイエム / アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / アストル・ピアソラ Fuga Y Misterio
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
teket
0
0
0
0