音楽家・団体への問い合わせ
出演/主催イベント
鶴見de古楽 上羽剛史 チェンバロ・ソロ・リサイタル
2025年05月14日 (水) 14:00
上羽剛史、本格的ソロ・リサイタル・デビュー!
チェンバロ: 上羽剛史
A. マルチェッロ 協奏曲 BWV974 / G. フレスコバルディ カンツォーナ 第9番『ラ・クエリーナ』 / M. ヴェックマン トッカータ / G. ベーム カプリッチョ
加藤久志 ヴィオラ・ダ・ガンバ・リサイタル Vol.2
2025年04月10日 (木) 19:00
フェッシュ、シェンク、バッハ、フォルクレの名作を堪能できます。
ウィレム・ド・フェッシュ: 2台のヴィオールのためのソナタ 第2番 ニ短調 Op.1b-2 / ヨハネス・シェンク: 「音楽の諧謔」Op.6より 組曲第3番 ロ短調 / ヨハン・セバスティアン・バッハ: ヴィオラ・ダ・ガンバとオブリガート・チェンバロのためのソナタ 第3番 ト短調 / アントワーヌ・フォルクレ 「ヴィオール曲集」より 組曲第3番 ニ長調
さくらde古楽「ヴァイオリンとチェロ」
2025年03月18日 (火) 14:30
バッハのヴァイオリンとチェロの無伴奏の独奏に、ボンポルティ、コレッリらの名曲デュオもお楽しみの贅沢企画
J.S. バッハ 無伴奏チェロ組曲第一番 ト長調 BWV 1007より / J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第二番 イ短調 BVW 1003 より / F. A. ボンポルティ コンチェルティーノ ト短調 op.12-9 / A. コレッリ: ヴァイオリンとチェロのためのソナタ イ長調 op.5-9
今橋夢佳&宇田川日和 デュオ vol.3
2025年02月28日 (金) 19:00
シューマン、メンデルスゾーン、フリューリング、シューベルトの名曲で彩る舞台
シューマン アダージョとアレグロ op.70 / メンデルスゾーン 無言歌 より 瞑想 / フリューリング: ファンタジー op.55 / シューベルト しぼめる花の主題による序奏と変奏 op.160 D802
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
鶴見de古楽 「清新のデュオ 中村&石川(チェンバリストは石川友香理さんに変更)
2024年12月16日 (月) 19:00
NHKリサイタルパッシオにも出演、リコーダーの若き名手=中村栄宏と、ムジカコッラーナなど定評ある通奏低音の石川友香理さんのフレッシュ・デュオ
クラシック音楽は、
おもしろい。
クラシック音楽は難しい?ハードルが高い?
そんなことはありません。あなたに合う
コンサート、音楽家、サービスがここに。
今こそ、クラシックコンサートが面白い!
- 好みのコンサートがすぐに見つかる
- 好みの音楽家がすぐに見つかる
- 団員募集ができて音楽仲間が見つかる
PRおすすめのコンサート
侍BRASS 遊戯三昧
国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス