開催コンサート
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第535回定期演奏会
2025年06月13日 (金) 18:45
尾高惇忠の音の旅と合唱組曲、ブラームスのピアノ協奏曲第2番
指揮者: 広上淳一 / 合唱: 混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ / ピアノ: フィリッポ・ゴリーニ / コンサートマスター: 山本友重
0
0
0
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第535回定期演奏会
2025年06月14日 (土) 16:00
尾高惇忠の音の旅と合唱組曲、ブラームスのピアノ協奏曲第2番
指揮者: 広上淳一 / 合唱: 混声合唱団名古屋大学コール・グランツェ / ピアノ: フィリッポ・ゴリーニ / コンサートマスター: 山本友重
0
0
0
東京都交響楽団 ドラゴンクエストの世界
2025年08月06日 (水) 18:00
すぎやまこういちの交響組曲「ドラゴンクエスト」全3部を東京都交響楽団が和田一樹の指揮で贈る感動のステージ
すぎやまこういち 交響組曲「ドラゴンクエスト」I・II・IIIより 序曲~そして伝説へ
0
0
0
過去のコンサート
[東京春祭] 3月31日はミミにいちばん 『オーケストラの日2025』
2025年03月31日 (月) 15:00
シュトラウス『こうもり』,ドニゼッティ『愛の妙薬』,ベートーヴェン交響曲第7番
J.シュトラウス 喜歌劇『こうもり』より 序曲 第2幕「侯爵様、貴方のようなお方は」 / ドニゼッティ 歌劇『愛の妙薬』より 第2幕「人知れぬ涙」 / ヴェルディ 歌劇『リゴレット』より 第1幕「グワルティエル・マルデ~慕わしきみ名」 / プッチーニ 歌劇『トスカ』より 第3幕「星は光ぬ」 / ヴェルディ 歌劇『椿姫』より 第1幕「乾杯の歌」 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 Op.92
0
0
0
0
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第532回定期演奏会
2025年03月15日 (土) 16:00
ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」他、バーンスタインの作品
指揮・ピアノ: ウェイン・マーシャル / コンサートマスター: 山本友重
ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ガーシュウィン セカンド・ラプソディ / バーンスタイン ミュージカル『オン・ザ・タウン』より3つのダンス・エピソード / ガーシュウィン 交響的絵画『ポーギーとベス』
0
0
0
6
名古屋フィルハーモニー交響楽団 第532回定期演奏会
2025年03月14日 (金) 18:45
ガーシュウィン「ラプソディ・イン・ブルー」他、バーンスタインの作品
指揮・ピアノ: ウェイン・マーシャル / コンサートマスター: 山本友重
ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ガーシュウィン セカンド・ラプソディ / バーンスタイン ミュージカル『オン・ザ・タウン』より3つのダンス・エピソード / ガーシュウィン 交響的絵画『ポーギーとベス』
0
0
0
1
ニューイヤーコンサート 2025
2025年01月26日 (日) 14:00
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団のOB・OGおよびトレーナーを中心とした、プロアマ混成オーケストラによる、新年恒例のコンサートです!
ドヴォルザーク チェコ組曲 Op.39より / ドヴォルザーク 歌劇「ルサルカ」より「月に寄せる歌」 / フリッツ・クライスラー 中国の太鼓 / フリッツ・クライスラー 愛の悲しみ / ファリャ スペイン舞曲(クライスラー編曲) / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「芸術家の生涯」Op.316 / ヨハン・シュトラウス2世 こうもりポルカOp.362 / ヨハン・シュトラウス2世 ポルカ「雷鳴と電光」Op.324 / ヨハン・シュトラウス2世 歌劇「騎士パズマン」よりチャールダーシュ / ヨハン・シュトラウス2世 エジプト行進曲 Op.335 / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「ウィーンの森の物語」Op.325
1
1
0
13