201-210件 / 250件中
PRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!
toshimi
2023年12月12日 11:43
フィリップ・ベルノルド&アナイス・ゴドゥマール
2023年12月11日(月) 19:00開催
東京都| 四谷区民ホール
高原のさわやかな風のようなフルートとハープに癒やされました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月11日 00:18
髙橋遥Birthday Concert
2023年12月10日(日) 19:00開催
東京都| KMアートホール
暖かいファゴットと、優しいピアノで、とても癒しを感じる演奏でした。
オリジナルのミライは、歌詞があるような感じがしました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月02日 18:40
かなっくdeクリスマスコンサート 〜小林沙羅(ソプラノ)〜
2023年12月02日(土) 14:00開催
神奈川県| 横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
前日、ピアノコンクールの挑戦的なピアノを長時間聴いて、ストレスがかかった状態でしたが、小林沙羅さんと、加羽沢美濃さんが奏でる暖かい音楽を聴いて、リラックス出来ました。
音楽の力はすごいてすね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月01日 02:20
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」は、聴き慣れたフレーズが散りばめられた音楽の宝箱のようでした。「さようなら、ラフマニノフ」は、鎮魂歌のようでした。また、聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月26日 22:57
音楽の集い
2023年11月25日(土) 13:30開催
東京都| サローネフォンタナ
ショーソン「詩曲」を名器の間近で聴けて、充実した午後でした。各曲の解説も面白かったです。
ヴィターリ「シャコンヌ」で少々興奮していましたが、アンコールの「カノン」でリラックスして帰路につけました。アンコール、大事ですね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月20日 01:15
生誕記念年の作曲家たち
2023年11月19日(日) 15:00開催
東京都| 渋谷ホール
ラフマニノフ:前奏曲「鐘」(連弾)
初めて聴きました。曲に色彩が追加されたように感じました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月17日 20:11
二宮佑己子 ピアノリサイタル
2023年11月16日(木) 19:30開催
東京都| パルテノン多摩 小ホール
昨夜は「霧の中で」のピアノを満喫しました。
アンコールの月の光では、朧月から、霧が去って現れた満月を思い浮かべました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 22:23
3人のピアニストによるジョイントコンサートVol.2
2024年02月23日(金) 13:00開催
東京都| ルーテル市ヶ谷ホール
先日、フランクのヴァイオリン・ソナタを聴きました。コラール・プレリュードとフーガはまだ聴いたことがないので、聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 01:13
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」と演奏曲目が気になります。ピアニストによる「さよならラフマニノフ」聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 00:03
中村しのぶ ソプラノリサイタル G.マルトゥッチ 追憶の歌
2023年11月15日(水) 19:00開催
東京都| すみだトリフォニーホール 小ホール
初めてのジュゼッペ・マルトゥッチ「追憶の歌」を聴いた後、少々疲れていましたが、その後の歌を聴いて、元気を取り戻しました。歌って凄いですね!
いいねしたユーザー