- トップ
- ベンジャミン・ブリテン
- 過去のコンサート
ベンジャミン・ブリテン
1913年11月22日 - 1976年12月04日
イギリス

ブリテン男爵エドワード・ベンジャミン・ブリテン(Edward Benjamin Britten, Baron Britten OM CH, 1913年11月22日 - 1976年12月4日 )は、イギリスの作曲家・指揮者・ピアニスト。 代表作としては オペラ『ピーター・グライムズ』や『シンプル・シンフォニー』、『戦争レクイエム』、バロック期の作曲家ヘンリー・パーセルの劇音楽『アブデラザール』からの主題を引用した 『青少年のための管弦楽入門』 が知られている。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
佐渡 裕 指揮 兵庫芸術文化センター管弦楽団【明石公演】
2023年08月02日 (水) 19:00
ヒンデミット:室内音楽第5番 op.36-4、ブラームス:交響曲第2番
指揮者: 佐渡 裕 / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団 / ヴィオラ: 谷口 朱佳
ベンジャミン・ブリテン 歌劇「ピーター・グライムズ」より「4つの海の間奏曲」op.33a / パウル・ヒンデミット 室内音楽第5番 op.36-4(ヴィオラソロ/谷口朱佳) / ヨハネス・ブラームス 交響曲第2番 ニ長調 op.73
0
0
0
0
藤井玲南 大萩康司デュオリサイタル
2023年06月01日 (木) 19:00
ソプラノ×ギターによるデュオリサイタルです。イギリスやイタリア歌曲などをお届けします。
ジョン・ダウランド 来て もう一度 / チェスティ: 私の偶像である人のまわりに / マウロ・ジュリアーニ 6つのアリエッタ op.95より / クィルター: 3つのシェイクスピアの歌 / アージェント: 作曲家たちからの手紙 より / スティーヴンソン(ブリテン編) 夏の名残のばら / ベンジャミン・ブリテン 民謡編曲集第6巻『イングランド』 / : 他
0
0
0
0
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第360回定期演奏会
2023年05月10日 (水) 19:00
オネゲル:交響曲第3番 「典礼風」
ベンジャミン・ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム 作品20 / アルバン・ベルク ヴァイオリン協奏曲 / アルテュール・オネゲル 交響曲第3番 「典礼風」
0
0
0
0
東京シティ・フィル アンサンブルシリーズ vol.2
2023年03月22日 (水) 19:00
F.クロンマー/オーボエ四重奏曲第2番ヘ長調、 B.ブリテン/ファンタジー Op.2、 T.デュボワ/ピアノ五重奏曲 ヘ長調
フランツ・クロンマー(フランティシェック・ヴィンツェンツ・クラマーシュ) オーボエ四重奏曲第2番 ヘ長調 / ベンジャミン・ブリテン ファンタジー Op.2 / デュボワ ピアノ五重奏曲 ヘ長調
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
知られざる歌曲の世界Ⅳ
2022年08月02日 (火) 19:00
英歌曲をテーマにしたレクチャーコンサート
フランク・ブリッジ 三つの歌曲 / ベンジャミン・ブリテン 子守唄のおまじない / レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ: 旅の歌
0
0
0
0
鈴木亜矢子ソプラノ・リサイタル
2021年10月16日 (土) 14:00
注目のデビューリサイタル ~ 鈴木亜矢子の『言葉の響き』をお楽しみください
西村 朗 《 涅槃と輪廻 》 萩原朔太郎の詩による二つの歌曲(1997/2004) / 三善 晃 聖三稜玻璃(1962) / 茂木宏文: 夏目漱石の3編の英詩による《沈黙と幻影》(委嘱新作/2020) / ベンジャミン・ブリテン 気まぐれ(1961) / トーマス・アデス: グレンコウの谷のそばで(1990)
0
0
0
0