- トップ
- ジョン・ウィリアムズ
- 過去のコンサート
ジョン・ウィリアムズ
生誕 1932年02月08日
アメリカ

ジョン・タウナー・ウィリアムズ(John Towner Williams、1932年2月8日 - )は、アメリカ合衆国ニューヨーク出身の作曲家、指揮者、ピアニスト。これまでにグラミー賞25回、英国アカデミー賞7回、アカデミー賞5回、ゴールデングローブ賞4回を受賞している。アカデミー賞には52回ノミネートされており、ウォルト・ディズニーに次いで2番目に多い。これまでに『スター・ウォーズ』、『シンドラーのリスト』などジョージ・ルーカスおよびスティーヴン・スピルバーグ監督作品を中心にの多くの映画音楽を作曲しており、アメリカの興行収入(インフレ調整後)上位25作品のうち8作品を作曲している。
この作曲家の曲を演奏するプロの過去コンサート
「ジョン・ウィリアムズ」ウインド・オーケストラ・コンサート
2024年01月06日 (土) 14:00
スター・ウォーズ、ジュラシック・パーク、インディ・ジョーンズ
指揮者: 大井剛史
ジョン・ウィリアムズ スター・ウォーズ / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / ジョン・ウィリアムズ インディ・ジョーンズ
0
0
0
100
東京佼成 ジョンウィリアムズ ウインドオーケストラコンサート
2024年01月06日 (土) 14:00
スター・ウォーズ、ジュラシック・パーク、インディ・ジョーンズ
指揮者: 大井剛史
ジョン・ウィリアムズ スター・ウォーズ / ジョン・ウィリアムズ ジュラシック・パーク / ジョン・ウィリアムズ インディ・ジョーンズ
0
0
0
87
群馬交響楽団 第34回高崎元旦コンサート
2024年01月01日 (月) 13:30
J.シュトラウスⅡ/喜歌劇《こうもり》序曲、ジーツィンスキー/ウィーン、わが夢の街、ビゼー/歌劇《カルメン》前奏曲
J.シュトラウスⅡ 喜歌劇《こうもり》序曲 / ジーツィンスキー ウィーン、わが夢の街 / ジョルジュ・ビゼー 歌劇《カルメン》前奏曲 / ジョルジュ・ビゼー 歌劇《カルメン》から「ハバネラ」 / シャルル・グノー 歌劇《ファウスト》バレエ音楽から「鏡の変奏曲」 / シャルル・グノー 歌劇《ファウスト》から宝石の歌「なんと美しいこの姿」 / ジョン・ウィリアムズ 《ハリー・ポッターと賢者の石》から / エドヴァルド・グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16から 第1楽章 / カミーユ・サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲 第3番 ロ短調 作品61から / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 作品20 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩《我が祖国》からブルタバ(モルダウ)
0
0
0
16
PAC ジルヴェスター・ガラ・コンサート2023
2023年12月31日 (日) 15:00
映画「嵐の青春」より メインタイトル, 組曲「惑星」より ”火星, 行進曲「威風堂々」第1番
指揮者: ジョン・アクセルロッド / ソプラノ: 森麻季 / メゾ: 林美智子
プッチーニ 菊の花 / プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より ”ある晴れた日に”、間奏曲、”花の二重唱 / J.ウィリアムズ 映画「スター・ウォーズ」より / R.ワーグナー 楽劇「ワルキューレ」より ”ワルキューレの騎行 / E.W.コルンゴルト 映画「嵐の青春」より メインタイトル / G.ホルスト 組曲「惑星」より ”火星 / E.エルガー 行進曲「威風堂々」第1番
0
0
0
4
クリスマス・オーケストラ!with新日本フィル
2023年12月23日 (土) 16:00
ジョン・ウィリアムズ:スター・ウォーズのテーマ, ハリー・ポッターより「ヘドウィグのテーマ」ほか
チャイコフスキー バレエ組曲『くるみ割り人形』作品71aより抜粋 / ジョン・ウィリアムズ 「スター・ウォーズのテーマ」 / ジョン・ウィリアムズ 『ハリー・ポッター』より「ヘドウィグのテーマ」 / 久石譲 「人生のメリーゴーランド」
0
0
0
15
中部フィル クリスマス・コンサート 小牧特別演奏会
2023年12月17日 (日) 15:00
アンダーソン:クリスマス・フェスティヴァル、そりすべり、J.ウィリアムズ:「ホーム・アローン」より、プロコフィエフ:冬のかがり火(朗読)など
指揮者: 石崎 真弥奈 / ヴァイオリン: フェデリコ・アゴスティーニ / 朗読: 高草木 志織
アンダーソン クリスマス・フェスティヴァル / アンダーソン そりすべり / J.ウィリアムズ 映画音楽「ホーム・アローン」より / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲「四季」より”冬” / コレッリ クリスマス協奏曲より「パストラーレ」 / ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 作品50 / プロコフィエフ 冬のかがり火(朗読付き)
0
0
0
5
新日本フィル ようこそ!リラックス・コンサート
2023年11月04日 (土) 10:30
オッフェンバック/喜歌劇《天国と地獄》序曲, J.ウィリアムズ/『ハリー・ポッターと賢者の石』
指揮者: 和田一樹 / 司会: 田添菜穂子 / オーケストラ: 新日本フィルハーモニー交響楽団
ロッシーニ 歌劇《ウィリアム・テル》序曲よりスイス軍の行進 / 久石譲 オーケストラストーリーズ『となりのトトロ』 / 中西圭三 ぼよよん行進曲 / オッフェンバック 喜歌劇《天国と地獄》より序曲 / J.ウィリアムズ 映画『ハリー・ポッターと賢者の石』より
0
0
0
0
第20回 北海道信金 札響クラシック&ポップスConcert
2023年11月03日 (金) 13:30
ヘンリー・マンシーニ/ムーン・リバー、ジョン・ウィリアムズ/「スターウォーズ」メインタイトル
指揮者: 尾高忠明
ベートーベン 交響曲第5番「運命」 / ヴィクター・ヤング 80日間世界一周 / ジミー・ヴァン・ハーレン: 星に願いを / フランク・ロウ: 踊りあかそう / ヘンリー・マンシーニ ムーン・リバー / ジョン・ウィリアムズ 「スターウォーズ」メインタイトル
0
0
0
18
大阪フィルハーモニー交響楽団マチネ・シンフォニーVol.30
2023年11月01日 (水) 14:00
J.ウィリアムズ/映画「シンドラーのリスト」のテーマ、ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲
ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 / ヴェルディ 歌劇「椿姫」より 第1幕への前奏曲 / マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ 作品23 / ブラームス 大学祝典序曲 作品80 / バーンスタイン 「キャンディード」序曲 / R.ロジャーズ ミュージカル「南太平洋」から“魅惑の宵” / A.シュワルツ 「ザッツ・エンターテインメント」メドレー / モリコーネ 映画「ラ・カリファ」のテーマ / J.ウィリアムズ 映画「シンドラーのリスト」のテーマ / ワーグナー 歌劇「タンホイザー」序曲
0
0
0
13
大阪交響楽団 滋賀銀行創立90周年記念ガラ・コンサート
2023年10月29日 (日) 14:00
アランフェス協奏曲、イタリア奇想曲、美しく青きドナウ、ボレロ、行進曲 「威風堂々」 第1番
ジョン・ウィリアムズ 映画 「ジュラシック・パーク」 のテーマ / ロドリーゴ アランフェス協奏曲 / チャイコフスキー イタリア奇想曲 / ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ / ラヴェル ボレロ / エルガー 行進曲 「威風堂々」 第1番
0
0
0
4