通知

通知はありません。

滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール 大ホール

滋賀県大津市打出浜15-1 Google Maps で地図を表示

https://www.biwako-hall.or.jp/

開催コンサート

びわ湖ホール声楽アンサンブル「美しい日本の歌」

icon

2025年08月10日 () 14:00

icon

世界の国からこんにちは、花、夢の世界を、鷗、Diamonds<ダイアモンド>、愛燦燦

icon

指揮者: 本山秀毅 / 声楽アンサンブル: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 管弦楽: 京都フィルハーモニー室内合奏団

icon

: 世界の国からこんにちは / : 花 / : 夢の世界を / : 鷗 / : Diamonds<ダイアモンド> / : 愛燦燦

  • 0
  • 0
  • 0

阪哲朗 オペラセミナーIII『フィガロの結婚』

icon

2025年08月18日 () 10:00

icon

モーツァルト作曲『フィガロの結婚』を題材に、びわ湖ホール声楽アンサンブルと大阪交響楽団との公開セミナーを開催

icon

講師: 阪 哲朗 / 講師: 三ッ石潤司 / 講師: 西 聡美 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 伯爵(独唱): 大野光星 / 伯爵(独唱): 佐貫遥斗 / 伯爵(独唱): 芳賀拓郎 / 伯爵夫人(独唱): 小林由佳 / 伯爵夫人(独唱): 船越亜弥 / スザンナ(独唱): 高田瑞希 / スザンナ(独唱): 山岸裕梨 / フィガロ(独唱): 西田昂平 / ケルビーノ(独唱): 德田あさひ / ケルビーノ(独唱): 山内由香 / マルチェリーナ(独唱): 岩石智華子 / バルトロ/アントニオ(独唱): 佐貫遥斗 / バルトロ/アントニオ(独唱): 芳賀拓郎 / バジリオ(独唱): 奥本凱哉 / バジリオ(独唱): 福西仁 / クルツィオ(独唱): 有ヶ谷友輝 / バルバリーナ(独唱): 山田結香子

icon

W.A.モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』より

  • 0
  • 0
  • 0

阪哲朗 オペラセミナーIII「フィガロの結婚」

icon

2025年08月19日 () 10:00

icon

モーツァルト『フィガロの結婚』セミナー びわ湖ホール声楽アンサンブル&大阪交響楽団と若手実演

icon

伯爵: 大野光星 / 伯爵: 佐貫遥斗 / 伯爵夫人: 小林由佳 / 伯爵夫人: 船越亜弥 / スザンナ: 高田瑞希 / スザンナ: 山岸裕梨 / フィガロ: 西田昂平 / ケルビーノ: 德田あさひ / ケルビーノ: 山内由香 / マルチェリーナ: 岩石智華子 / バルトロ/アントニオ: 佐貫遥斗 / バルトロ/アントニオ: 芳賀拓郎 / バジリオ: 奥本凱哉 / バジリオ: 福西仁 / クルツィオ: 有ヶ谷友輝 / バルバリーナ: 山田結香子 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 管弦楽: 大阪交響楽団

icon

モーツァルト フィガロの結婚

  • 0
  • 0
  • 0

阪哲朗オペラセミナーIII『フィガロの結婚』

icon

2025年08月20日 () 10:00

icon

モーツァルト『フィガロの結婚』公開セミナーを阪哲朗率いる合唱と大阪交響楽団で公開リハーサル

icon

講師: 阪哲朗 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 伯爵: 大野光星 / 伯爵: 佐貫遥斗 / 伯爵: 芳賀拓郎 / 伯爵夫人: 小林由佳 / 伯爵夫人: 船越亜弥 / スザンナ: 高田瑞希 / スザンナ: 山岸裕梨 / フィガロ: 西田昂平 / ケルビーノ: 德田あさひ / ケルビーノ: 山内由香 / マルチェリーナ: 岩石智華子 / バルトロ/アントニオ: 佐貫遥斗 / バルトロ/アントニオ: 芳賀拓郎 / バジリオ: 奥本凱哉 / バジリオ: 福西仁 / クルツィオ: 有ヶ谷友輝 / バルバリーナ: 山田結香子

  • 0
  • 0
  • 0

阪哲朗 オペラセミナーIII「フィガロの結婚」

icon

2025年08月21日 () 13:00

icon

阪哲朗指導の下、大阪交響楽団とびわ湖ホール声楽アンサンブルによるモーツァルト『フィガロの結婚』抜粋

icon

講師: 阪哲朗 / コレペティトゥア: 三ッ石潤司 / コレペティトゥア: 西 聡美 / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル

icon

モーツァルト 歌劇『フィガロの結婚』抜粋

  • 0
  • 0
  • 0

阪哲朗オペラセミナーIII「フィガロの結婚」

icon

2025年08月22日 () 11:00

icon

モーツァルト『フィガロの結婚』を題材に、阪哲朗ら講師陣と大阪交響楽団が舞台裏を公開

icon

講師: 阪哲朗 / 講師: 三ッ石潤司 / 講師: 西聡美 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 伯爵: 大野光星 / 伯爵: 佐貫遥斗 / 伯爵: 芳賀拓郎 / 伯爵夫人: 小林由佳 / 伯爵夫人: 船越亜弥 / スザンナ: 高田瑞希 / スザンナ: 山岸裕梨 / フィガロ: 西田昂平 / ケルビーノ: 徳田あさひ / ケルビーノ: 山内由香 / マルチェリーナ: 岩石智華子 / バルトロ: 佐貫遥斗 / アントニオ: 芳賀拓郎 / バジリオ: 奥本凱哉 / バジリオ: 福西仁 / クルツィオ: 有ヶ谷友輝 / バルバリーナ: 山田結香子

icon

モーツァルト フィガロの結婚

  • 0
  • 0
  • 0

石田組(弦楽アンサンブル)

icon

2025年08月23日 () 14:00

icon

石田組(弦楽アンサンブル)が極上の弦楽アンサンブルで多彩なプログラムを披露

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ヴァイオリン: 野尻弥史矢 / ヴァイオリン: 塩田 脩 / ヴァイオリン: 山岸 努 / ヴァイオリン: 丹羽洋輔 / ヴァイオリン: 伊東翔太 / ヴィオラ: 中村洋乃理 / ヴィオラ: 生野正樹 / ヴィオラ: 鈴村大樹 / チェロ: 西谷牧人 / チェロ: 石川祐支 / チェロ: 弘田 徹 / コントラバス: 米長幸一

icon

ウォーロック カプリオール組曲 / J.ラター 弦楽のための組曲 / ハチャトゥリアン ガイーヌより「レズギンカ」(松岡あさひ編曲) / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ(松岡あさひ編曲) / E.バーンスタイン 荒野の七人(近藤和明編曲) / マクブルーム: ローズ(松岡あさひ編曲) / U.K.: シーザーズ・パレス・ブルース(近藤和明編曲) / レインボー スターゲイザー(近藤和明編曲) / キング・クリムゾン: 21世紀のスキッツォイド・マン(近藤和明編曲)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル「愉しく、美しく、すてきな合唱を永遠に」

icon

2025年09月06日 () 14:00

icon

モンテヴェルディから武満徹、三善晃まで彩り豊かな合唱作品を、田中信昭氏追悼の想いとともに全26名の歌声でお楽しみください。

icon

ピアノ: 中嶋 香 / ソプラノ: 小林由佳 / ソプラノ: 高田瑞希 / ソプラノ: 山岸裕梨 / ソプラノ: 山田結香子 / ソプラノ: 栗原未和 / ソプラノ: 黒田恵美 / アルト: 岩石智華子 / アルト: 德田あさひ / アルト: 山内由香 / アルト: 上木愛李 / アルト: 田中千佳子 / アルト: 藤居知佳子 / アルト: 森 季子 / テノール: 有ヶ谷友輝 / テノール: 奥本凱哉 / テノール: 福西 仁 / テノール: 有本康人 / テノール: 島影聖人 / テノール: 古屋彰久 / バス: 大野光星 / バス: 佐貫遥斗 / バス: 西田昂平 / バス: 芳賀拓郎 / バス: 五島真澄 / バス: 砂場拓也 / バス: 林 隆史

icon

C.モンテヴェルディ ああ、つらい別れ Ah! dolente partita / C.モンテヴェルディ いいよ、死んでも Si, ch’io vorei morire / W.モーツァルト: アヴェ・ヴェルム・コルプス Ave verum corpus / R.シューマン 流浪の民 Zigeunerleben / 柴田南雄 水上(北原白秋:詩) / 林 光 待ちぼうけ(北原白秋:詩/山田耕筰:曲) / 林 光 ゴンドラの唄(吉井勇:詩/中山晋平:曲) / 武満 徹 死んだ男の残したものは…(谷川俊太郎:詩/林光:編曲) / 権代敦彦編曲: 野ばら(ゲーテ:詩) / イギリス民謡: ロンドンデリーの歌(清水脩編曲/共訳:大木惇夫・伊藤武雄) / 間宮芳生 合唱のためのコンポジションⅠ―4楽章 / 野平一郎 ずいずいずっころばし(日本のうたより) / 池辺晋一郎 ベンガルの舟唄(東洋民謡集Ⅰより) / 三善 晃 生きる(谷川俊太郎:詩) / 三善 晃 唱歌の四季(朧月夜、茶摘、紅葉、雪、夕焼小焼)

  • 0
  • 0
  • 0

大井駿(指揮・ピアノ)×日本センチュリー交響楽団 名曲コンサート

icon

2025年10月11日 () 15:00

icon

大井駿が弾き振りでベートーヴェン『ピアノ協奏曲 第4番』、ブラームス『交響曲 第4番』を

icon

指揮者: 大井 駿 / ピアノ: 大井 駿 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 op.58(カデンツァ:ブラームス) / ブラームス 交響曲 第4番 ホ短調 op.98

  • 0
  • 0
  • 0

ルチアーノ・ガンチ テノール・リサイタル

icon

2025年10月13日 () 14:00

icon

ルチアーノ・ガンチ&浅野菜生子が贈るイタリア歌曲・オペラ・アリアの饗宴

icon

テノール: ルチアーノ・ガンチ / ピアノ: 浅野菜生子

icon

ヴェルディ オペラ『海賊』より「全てが微笑んでいるようだった~そうだ、海賊の稲妻を」 / レオンカヴァッロ 朝の歌 / トスティ 二回目の朝の歌 / トスティ アブルッツォのギターの調べ / トスティ そうなってほしい / ドリゴ: バレエ『百万長者の道化師』より セレナード / ディ・カプア&マッツッキ: マリア・マリ / チョッフィ: 五月の一夜 / ディ・カプア、マッツッキ: あなたに口づけを / ファルヴォ: グアッパリーア / プッチーニ オペラ『トスカ』より「星は光りぬ」 / デ・クルティス: 帰れソレントへ

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト

icon

2025年10月18日 () 15:00

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀による室内楽の魅力を堪能

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリンアンサンブル: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

富貴晴美 オペラ「みづち」

icon

2025年06月29日 () 15:00

icon

富貴晴美作曲オペラ「みづち」を下野竜也指揮、日本センチュリー交響楽団らが華やかに演奏

icon

指揮者: 下野竜也 / 小太郎: 小堀勇介 / 夕月姫: 迫田美帆 / 吾嬬重藤: 黒田博 / 八重: 澤畑恵美 / 志斐: 中島郁子 / 黒姫: 向野由美子 / 村長: 久保田真澄 / みづち: 伊藤貴之 / 合唱: 日本オペラ協会合唱団 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

富貴晴美: オペラ「みづち」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 19

富貴晴美 オペラ「みづち」

icon

2025年06月28日 () 14:00

icon

富貴晴美作曲オペラ「みづち」下野竜也指揮 日本オペラ協会合唱団と日本センチュリー交響楽団

icon

指揮者: 下野竜也 / 小太郎: 小堀勇介 / 夕月姫: 迫田美帆 / 吾嬬重藤: 黒田博 / 八重: 澤畑恵美 / 志斐: 中島郁子 / 黒姫: 向野由美子 / 村長: 久保田真澄 / みづち: 伊藤貴之 / 合唱: 日本オペラ協会合唱団 / 管弦楽: 日本センチュリー交響楽団

icon

富貴晴美: オペラ「みづち」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 9

TAIRIKプロデュース 古澤巖の品川カルテット

icon

2025年06月19日 () 19:00

icon

古澤巖率いる品川カルテットがドヴォルザーク「アメリカ」、メンデルスゾーンop.44-1など名曲を披露

icon

ヴァイオリン: 古澤 巖 / ヴァイオリン: 福田悠一郎 / ヴィオラ: TAIRIK / チェロ: 髙木慶太

icon

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 op.96 「アメリカ」 / ロベルト・ディ・マリーノ 作品 / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 op.44-1

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

TAIRIKプロデュース「古澤巖の品川カルテット」

icon

2025年06月19日 () 15:00

icon

ドヴォルザーク『アメリカ』、ロベルト・ディ・マリーノ作品、メンデルスゾーン第3番ほか。古澤巖率いる品川カルテット

icon

古澤 巖 / ヴァイオリン: 福田悠一郎 / ヴィオラ: TAIRIK / チェロ: 髙木慶太

icon

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲 第12番 ヘ長調 op.96 「アメリカ」 / ロベルト・ディ・マリーノ 作品 / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 第3番 ニ長調 op.44-1

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり