通知

通知はありません。

中部・北陸地方のコンサート

中部・北陸地方で開催するコンサート

41-60件 / 567件中

中部フィルハーモニー交響楽団 第100回定期演奏会 NAGOYAシリーズ②

icon

2025年11月09日 () 15:00

icon

大植英次×中部フィルが北川千紗と共演、コルンゴルト協奏曲&マーラー5番で追憶を描く

icon

指揮者: 大植 英次 / ヴァイオリン: 北川 千紗 / 管弦楽: 中部フィルハーモニー交響楽団

icon

コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / マーラー 交響曲 第5番 嬰ハ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

記憶にのこる名曲コンサート

icon

2025年11月09日 () 18:30

icon

リスト、シューマン、ブラームス、ショパン、ラフマニノフ、ラヴェル、ドビュッシーの名曲をMr.Forteが紡ぐ

icon

ピアノ: Mr.Forte

icon

リスト ラ・カンパネラ / シューマン トロイメライ / ブラームス ワルツ 第15番 / ブラームス 『6つの小品』より「間奏曲」 Op.118-2 / ショパン 雨だれ / ショパン ワルツ 第7番 / ショパン 英雄ポロネーズ / ラフマニノフ 鐘 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル 水の戯れ / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 喜びの島

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ザ・ベース・ギャング THE BASS GANG

icon

2025年11月09日 () 19:00

icon

多彩なベース四季、久石譲のハウル、モリコーネや赤とんぼ、オー・ソレ・ミーオなど

icon

コントラバス: THE BASS GANG / コントラバス: アンドレア・ピーギ / コントラバス: アメリゴ・ベルナルディ / コントラバス: アルベルト・ボチーニ / コントラバス: アントニオ・シャンカレポーレ / コントラバス: なでしこベースカルテット / コントラバス: 矢内陽子 / コントラバス: 長坂美玖 / コントラバス: 森田麻友美 / コントラバス: 永井桜

icon

ヴィヴァルディ、ストラヴィンスキー、コズマ、サイモン&ガーファンクルほか: ベースの四季 / 久石譲 人生のメリーゴーランド ~「ハウルの動く城」より~ / モリコーネ モリコーネ・メドレー ~「ミッション」、「ニューシネマ・パラダイス」ほか / デスモンド、チャイコフスキー、ロイド・ウェバー: 5/4 メドレー / 山田耕筰 赤とんぼ / 中村八大 上を向いて歩こう / デンツァ: フニクリ・フニクラ / ディ・カプア: オー・ソレ・ミーオ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月16日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】鎌田茉帆のチェンバロと歩む四季 vol.4-3

icon

2025年11月10日 () 19:30

icon

鎌田茉帆がスカルラッティからバッハまで、秋のバロック名曲をチェンバロで紡ぐ

icon

チェンバロ: 鎌田 茉帆

icon

Domenico Scarlatti: ソナタ ト長調(K.13) / Louis Couperin プレリュード ヘ調 / Girolamo Frescobaldi トッカータ 第9番 / Johann Kuhnau: ソナタ 第5番 / Carl Philipp Emanuel Bach プロイセンソナタ 第4番(Wq48/4) / J.S.バッハ イタリア協奏曲(BWV971)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月15日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

第36回 ハーモニーブンカさろん ~アンデルセンが描いた「雪の女王」~

icon

2025年11月11日 () 13:30

icon

高橋知伽江による『雪の女王』トーク スイーツ&コーヒー付

icon

お話: 高橋知伽江

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

マッテオ・トレンティン マスタークラス&ミニコンサート

icon

2025年11月11日 () 18:00

icon

マッテオ・トレンティン(オーボエ)、蒲生祥子(ピアノ)でプーランク、デランドル、グレグソンの名曲を演奏

icon

オーボエ: マッテオ・トレンティン / ピアノ: 蒲生祥子

icon

A.デランドル 序奏とポロネーズ / F.プーランク オーボエ ソナタ / E.グレグソン オーボエ ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

鬼頭久美子ピアノリサイタル -夜と夢-

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

作曲家 平野一郎によるピアノソナタ第3番<眠りの森> 世界初演

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月19日(木) 00:41

畠山さち子チェコ国際音楽コンクール2024作品賞受賞記念公演

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

畠山さち子がワールドクラスの技巧と表現力で贈る受賞記念ピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 畠山さち子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

三原未紗子 ピアノ・コンサート in 城南地域

icon

2025年11月11日 () 19:00

icon

三原未紗子のピアノで贈る地域ふれあいコンサート。プログラムは決まり次第お知らせします。

icon

ピアノ: 三原未紗子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

葵トリオ か~るくラシック♪お昼のコンサート第66回

icon

2025年11月12日 () 11:30

icon

葵トリオがエルガー、ベートーヴェン、ショスタコーヴィチのピアノ三重奏をワンコインで披露

icon

ピアノ: 秋元孝介 / ヴァイオリン: 小川響子 / チェロ: 伊東裕

icon

エルガー 愛の挨拶 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番 変ロ長調 Op.11 「街の歌」より 第3楽章 / ショスタコーヴィチ ピアノ三重奏曲第1番 ハ短調 Op.8

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

第15回 四季の日コンサート

icon

2025年11月12日 () 14:00

icon

前田妃奈とセントラル愛知交響楽団がモーツァルト、バッハ、ヴィヴァルディ『四季』を贅沢に演奏

icon

ヴァイオリン: 前田妃奈 / 弦楽合奏: セントラル愛知交響楽団

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」(全曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

第15回 四季の日 コンサート

icon

2025年11月12日 () 18:45

icon

前田妃奈のヴァイオリンで聴くモーツァルト、バッハ、ヴィヴァルディ「四季」

icon

ヴァイオリン: 前田妃奈 / 弦楽合奏: セントラル愛知交響楽団

icon

モーツァルト ディヴェルティメント ヘ長調 K.138 / J.S.バッハ ヴァイオリン協奏曲 第2番 ホ長調 BWV1042 / ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」(全曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

Viva l’Opera 魅惑のイタリアオペラ

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

金澤澄華ナビゲートで岡莉々香、樋口亮太がロッシーニ、ヴェルディ、トスティの名アリアを披露

icon

ナビゲーター: 金澤澄華 / ソプラノ: 岡莉々香 / バリトン: 樋口亮太 / ピアノ: 重左恵里

icon

ロッシーニ 歌劇「セヴィリアの理髪師」より『私は町の何でも屋』 / ヴェルディ 歌劇「ファルスタッフ」より『夢かまことか』 / ロッシーニ 歌劇「ブルスキーノ氏」より『あなたは追いやろうとしています~愛しい花婿をお与えください』 / ロッシーニ 歌劇「セヴィリアの理髪師」より『それじゃ私なのね』 / トスティ 「アラマンタの4つの歌」から『私を放して、私に息をつかせて』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月20日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

アナリーゼワークショップ Vol.80 三原未紗子(ピアノ)

icon

2025年11月12日 () 19:00

icon

三原未紗子が名曲の構造と魅力を解説するピアノ・アナリーゼワークショップ

icon

ピアノ: 三原未紗子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ ザ・レジェンド ~アンサンブルシリーズ第5回~

icon

2025年11月13日 () 18:30

icon

J.S.バッハのブランデンブルク協奏曲全曲を川本嘉子、堀正文、中野振一郎と愛知室内オーケストラが演奏

icon

ヴィオラ/ヴァイオリン: 川本嘉子 / ヴァイオリン: 堀正文 / チェンバロ: 中野振一郎 / 管弦楽: 愛知室内オーケストラ

icon

J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲(全曲)

 

情報登録日:2025年08月09日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

務川慧悟 ピアノ・リサイタル2025~革新のベートーヴェン~

icon

2025年11月13日 () 18:45

icon

務川慧悟がベートーヴェン3大ソナタとシューマン、ラッヘンマンを紡ぐ革新のピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: 務川慧悟

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番 嬰ハ短調 Op.27-2『月光』 / シューマン 花の曲 変ニ長調 Op.19 / ベートーヴェン ピアノソナタ 第28番 イ長調 Op.101 / ラッヘンマン 子供の遊び(ピアノのための7つの小品) / ベートーヴェン ピアノソナタ 第32番 ハ短調 Op.111

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月29日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

三原未紗子 ピアノ・コンサート in 真田地域

icon

2025年11月13日 () 19:00

icon

三原未紗子がブラームス優勝の実力で贈るソロ・ピアノコンサート。高校生以下無料

icon

ピアノ: 三原未紗子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖 ヴァイオリン 巖組曲~ラ・カンパネラ

icon

2025年11月14日 () 13:30

icon

古澤巖(ヴァイオリン)×金益研二(ピアノ)『巖組曲~ラ・カンパネラ』

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / ピアノ: 金益研二

icon

: 巖組曲~ラ・カンパネラ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月20日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖(ヴァイオリン) 巖組曲~ラ・カンパネラ

icon

2025年11月14日 () 17:00

icon

古澤巖(Vn)×金益研二(Pf)『巖組曲~ラ・カンパネラ』を中心とした特別公演

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / ピアノ: 金益研二

icon

: 巖組曲~ラ・カンパネラ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月20日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

葉加瀬太郎 コンサートツアー2025 The Best of 35 Years

icon

2025年11月14日 () 18:30

icon

葉加瀬太郎がベスト・オブ・35イヤーズを披露、ヴァイオリンで魅了する至高のステージ

icon

ヴァイオリン: 葉加瀬太郎

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス