PR

通知

通知はありません。

声楽のコンサート

声楽で開催するコンサート

21-40件 / 202件中

大嶺光洋 バリトンリサイタル ~日本の心を歌う~

icon

2025年11月18日 () 19:00

icon

大嶺光洋バリトン×宮崎芳弥ピアノ 日本歌曲名作を歌う(からたちの花等)

icon

バリトン: 大嶺光洋 / ピアノ: 宮崎芳弥 / 朗読: 國分明子

icon

山田耕筰 からたちの花 / 信時 潔 鴉 / 近衛秀麿 ちんちん千鳥 / 橋本国彦: お菓子と娘 / 貴志康一 かごかき / 髙木東六: 夢見たものは / 服部 正 野の羊 / 平井康三郎 ふるさとの / 高田三郎 くちなし / 畑中良輔: 花林 / 中田喜直 木菟 / 團伊玖磨 はる / 大中 恩 しぐれに寄する抒情 / 小林秀雄 落葉松 / 猪本 隆: さざんか / 湯山 昭 あやめの歌 / 香月 修: ふるさとの / 木下牧子 物語

 

情報登録日:2025年10月08日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

波多野睦美 歌曲の変容シリーズ 第16回 愛の歌集 ~ギターと声の夜~

icon

2025年11月18日 () 19:00

icon

波多野睦美と大萩康司が古今の名歌曲を紡ぐ、ギターと声の魅惑の夕べ

icon

メゾ・ソプラノ: 波多野睦美 / ギター: 大萩康司

icon

ダウランド 流れよ わが涙 / シューベルト アヴェ・マリア / ブリテン編: 秋の風 / ファリャ編: 7つのスペイン民謡 / ブローウェル 愛の歌集 / 高橋悠治 時 / グレネ/ブローウェル編: キューバの子守唄

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月21日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

上野 de クラシック Vol.112 砂田愛梨(ソプラノ)

icon

2025年11月19日 () 11:00

icon

砂田愛梨(ソプラノ)×三澤志保(ピアノ)で聴くグノー『私は夢に生きたい』、ヴェルディ『不思議だわ〜花から花へ』

icon

ソプラノ: 砂田愛梨 / ピアノ: 三澤志保

icon

グノー オペラ『ロメオとジュリエット』より 「私は夢に生きたい」 / ヴェルディ オペラ『椿姫』より 「不思議だわ〜花から花へ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

弓田真理子 ソプラノ・リサイタル

icon

2025年11月19日 () 14:00

icon

YOUの会主催により9回目の演奏会を迎えました。伊福部昭先生の名曲《ギリヤーク族の古き吟誦歌》、ピアノソロの《ピアノ組曲》ほかをお届けします

icon

ソプラノ: 弓田真理子 / ピアノ: 東由輝子

icon

伝承歌: Amazing grace / アンドルー・ロイド・ウェバー Pie Jesu / モーリス・ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / S.K.ハイン: O Lord my God(How great Thou art) / 山田耕筰 からたちの花 / 中山晋平 シャボン玉 / 中田喜直 ちいさい秋みつけた / 木下牧子 おんがく / 武満徹 MIYOTA / 武満徹 翼 / 伊福部昭 ピアノ組曲 / 伊福部昭 アイ アイ ゴムテイラ / 伊福部昭 苔桃の果拾ふ女の歌 / 伊福部昭 彼方の河び / 伊福部昭 熊祭に行く人を送る歌 / 大藤史 さくら / 村松崇継 いのちの歌 / 久石譲 Stand Alone / 千原英喜 Greetings

 

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 1
  • 0
  • 0

声で巡る世界の旅 Vol.30 吉田和夏(ソプラノ)

icon

2025年11月19日 () 19:00

icon

吉田和夏(ソプラノ)が世界各地の歌曲を歌い紡ぐ音楽の旅

icon

ソプラノ: 吉田和夏

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月21日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

谷原めぐみ ソプラノリサイタル Vol.7

icon

2025年11月21日 () 14:00

icon

谷原めぐみの澄んだソプラノが彩る多彩な歌曲・オペラ・アリアをお楽しみください。

icon

ソプラノ: 谷原めぐみ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

和泉聰子 ソプラノリサイタル

icon

2025年11月21日 () 18:30

icon

プログラムは未定ですが、和泉聰子のソプラノリサイタルをお楽しみください。

icon

ソプラノ: 和泉聰子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

森野美咲&ヘルムート・ドイチュ 至高のドイツ歌曲

icon

2025年11月21日 () 19:00

icon

森野美咲×ヘルムート・ドイチュがR.シュトラウス、リスト、H.ロイターの名曲を歌い紡ぐドイツ歌曲リサイタル

icon

ソプラノ: 森野美咲 / ピアノ: ヘルムート・ドイチュ

icon

R.シュトラウス 献呈 / R.シュトラウス 夜 / R.シュトラウス 万霊節 / R.シュトラウス 矢車菊 / R.シュトラウス ポピー / R.シュトラウス 木づた / R.シュトラウス 睡蓮 / H.ロイター: どうやって本当の恋人を見分けるの? / H.ロイター: 明日は聖バレンタインの日 / H.ロイター: 彼らはあの人をむき出しの棺へと運んでいった / F.リスト 崇高な愛 / F.リスト 私は死んでいた / F.リスト 愛しなさい、愛しうる限り

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

三井ツヤ子 リーダーアーベント

icon

2025年11月21日 () 19:00

icon

三井ツヤ子(メゾソプラノ)とアントニー・スピリ(ピアノ)によるリーダーアーベント「優しき歌」

icon

メゾソプラノ: 三井ツヤ子 / ピアノ: アントニー・スピリ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月19日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

金子紗弓 メゾソプラノリサイタル

icon

2025年11月21日 () 19:30

icon

金子紗弓メゾソプラノリサイタルで、深みある歌声と豊かな表現をお楽しみください。

icon

メゾソプラノ: 金子紗弓

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月04日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

女子会 Premium 2025 秋

icon

2025年11月22日 () 11:00

icon

鵜木絵里×多田聡子が紡ぐ美しい歌声とハーモニーの特別公演

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

290席だけの贅沢なコンサート 宮里直樹 テノール・リサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

日本のテノール界をリードしていくアーティストの“今”を、290席だけの贅沢なホールでぜひどうぞ。

icon

テノール: 宮里直樹 / ピアノ: 水野彰子

icon

武満徹 歌うだけ / 武満徹 小さな空 / 小林秀雄 落葉松 / フランチェスコ・パオロ・トスティ 理想の人 / フランチェスコ・パオロ・トスティ 最後の歌 / エリック・サティ あなたが欲しい / ガエターノ・ドニゼッティ 歌劇≪愛の妙薬≫より“人知れぬ涙” / ガエターノ・ドニゼッティ 歌劇≪ランメルモールのルチア≫より“わが先祖の墓よ~まもなく私に安息の場を” / ピョートル・チャイコフスキー 歌劇≪エフゲニー・オネーギン≫より“青春は遠く過ぎ去り” / フランツ・レハール 喜歌劇≪微笑みの国≫より“君こそわが心のすべて”

 

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

びわ湖ホール声楽アンサンブル 第81回定期公演 モーツァルト作曲『レクイエム』

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

びわ湖ホール声楽アンサンブルが阪哲朗の指揮でモーツァルト『レクイエム』を演奏

icon

指揮者: 阪哲朗 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / エレクトーン: 小倉里恵

icon

モーツァルト レクイエム

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月18日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ロマン派の巨匠ブラームスの歌曲スペシャルリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

奥村晃平×マリオ・ヘリング×荒川洋子で贈るブラームス歌曲スペシャルリサイタル:愛の歌、セレナーデなど多彩なプログラム

icon

バリトン: 奥村晃平 / ピアノ: マリオ・ヘリング / 語り: 荒川洋子

icon

ブラームス 愛の歌〈わが妃よ、そなたはなんと 永遠の愛〉 / ブラームス 朝とセレナーデの歌〈日曜日 セレナーデ〉 / ブラームス 調べのごとく〈五月の夜〉 / ブラームス 少女の歌〈少女の罵り/お前の青い瞳〉 / ブラームス 「四つの厳粛な歌」より

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大山亜紀子・舘野真由花 ジョイントリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

大山亜紀子&舘野真由花(ソプラノ)、高木由雅(ピアノ)による華麗なるジョイントリサイタル

icon

ソプラノ: 大山亜紀子 / ソプラノ: 舘野真由花 / ピアノ: 髙木由雅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

大地の声✕天空の響き~真言宗声明とカウンターテナーによる祈りの音楽

icon

2025年11月22日 () 15:00

icon

声明×カウンターテナー藤木大地&ハープ高野麗音が奏でる祈りの音楽「アヴェ・マリア」ほか

icon

声明: 九州真言宗教師連合法親会 / カウンターテナー: 藤木大地 / ハープ: 高野麗音

icon

: 庭讃 / : 散華 / : 称名禮 / J.S.バッハ=C.グノー: アヴェ・マリア / F.シューベルト アヴェ・マリア / P.マスカーニ アヴェ・マリア / : 露地偈 / : 理趣経善哉譜 / 渋谷慶一郎: BLUE

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月02日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

盛かおる ソプラノリサイタル

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

プッチーニやグノーのオペラアリアから日本歌曲、ミュージカルナンバーまで盛り込んだ盛かおるソプラノリサイタル

icon

ソプラノ: 盛かおる / ピアノ: 及川智史

icon

C.F.グノー: Ah! je ris de me voir(オペラ「ファウスト」より) / A.ドヴォルザーク Měsíčku na nebi hlubokém(オペラ「ルサルカ」より) / G.プッチーニ Mi chiamano Mimì(オペラ「ラ・ボエーム」より) / G.プッチーニ Donde lieta uscì al tuo grido d'amore / 團伊玖磨 私の大事な与ひょう(オペラ「夕鶴」より) / 團伊玖磨 さよなら(オペラ「夕鶴」より) / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 この道 / 山田耕筰 赤とんぼ / A.L.ウェバー メモリー(ミュージカル「キャッツ」より) / C.M.シェーンベルク: オン・マイ・オウン(ミュージカル「レ・ミゼラブル」より) / E.サティ Je te veux

 

情報登録日:2025年10月05日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

松浦友香&本間くみ子 デュオコンサート~プーランク歌曲、日本歌曲

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

松浦友香(ソプラノ)&本間くみ子(ピアノ&チェンバロ)によるバロック、日本歌曲、フランスリート、オペラアリア

icon

ソプラノ: 松浦友香 / ピアノ: 本間くみ子 / チェンバロ: 本間くみ子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

2025年度 新国立劇場オペラストゥディオ(オペラ研修所) 公開マスタークラス

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

マーティン・カッツの公開マスタークラス&研修所員によるアフタヌーン・コンサート

icon

ピアノ・講師: マーティン・カッツ / メゾソプラノ: 後藤真菜美 / ソプラノ: 谷菜々子 / バリトン: 中尾奎五 / ソプラノ: 渡邊美沙季 / ソプラノ: 有吉琴美 / バリトン: 小野田佳祐 / ソプラノ: 島袋萌香 / メゾソプラノ: 牧羽裕子 / テノール: 矢澤遼 / バリトン: 上田駆 / ソプラノ: 齋藤菜々子 / バリトン: 田中潤 / テノール: 長倉駿 / メゾソプラノ: 吉原未来

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

市川オペラ振興会 歌の花束

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

木村珠美、石川暁子ら歌手とピアノ、境澤稚子ナレーションによる歌の饗宴

icon

歌手: 木村珠美 / 歌手: 石川暁子 / 歌手: 公文満子 / 歌手: クラーク深藤 / 歌手: 成澤香奈 / 歌手: 深貝顕子 / 歌手: 神尾昇 / 歌手: 女屋哲郎 / ピアノ: 井後優弥 / ピアノ: 稲島早織 / ナレーション: 境澤稚子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス