PR

通知

通知はありません。

大阪府で開催するコンサート

461-480件 / 487件中

辻本玲チェロリサイタル

icon

2026年01月19日 () 19:00

icon

辻本玲(チェロ)出演、ベートーヴェン/ブラームスの名曲をクラリネット三重奏ほかで

icon

チェロ: 辻本玲 / クラリネット: 山本正治 / ピアノ: 津田裕也

icon

L.v.ベートーヴェン クラリネット三重奏 第四番 変ロ長調 作品11 / J.ブラームス チェロソナタ 第一番 ホ短調 作品38 / J.ブラームス クラリネット三重奏 イ短調 作品114

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月17日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

新倉瞳&大萩康司 チェロとギターの調べ

icon

2026年01月22日 () 14:00

icon

ヘンデル「オンブラ・マイ・フ」、シューベルト「アルペジョーネソナタ D821」新倉瞳(チェロ)・大萩康司(ギター)

icon

チェロ: 新倉瞳 / ギター: 大萩康司

icon

ヘンデル オンブラ・マイ・フ / シューベルト アルペジョーネソナタ イ短調 D821

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第594回定期演奏会

icon

2026年01月22日 () 19:00

icon

小山清茂・大栗裕の管弦楽作品とバルトーク『青ひげ公の城』演奏会形式を下野竜也指揮、大阪フィルが贈る定期演奏会

icon

指揮者: 下野竜也 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / 青ひげ: 宮本益光 / ユディット: 石橋栄実

icon

小山清茂 管弦楽のための鄙歌 第2番 / 大栗裕 管弦楽のための「神話」 / バルトーク 歌劇「青ひげ公の城」作品11(演奏会形式)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第584回定期演奏会

icon

2026年01月23日 () 19:00

icon

大阪フィルハーモニー交響楽団が多彩なオーケストラプログラムをフェスティバルホールで披露

icon

指揮者: レナード・スラットキン / テューバ: 川浪浩一

icon

武満徹 弦楽のためのエッセイ / ラルフ・ヴォーン=ウィリアムズ: テューバ協奏曲 / ジョン・ウィリアムズ カウボーイ序曲 / ジョン・ウィリアムズ ジョーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ 本泥棒 / ジョン・ウィリアムズ スーパーマンマーチ / ジョン・ウィリアムズ SAYURIのテーマ / ジョン・ウィリアムズ ヘドウィグのテーマ / ジョン・ウィリアムズ レイダースマーチ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ラニオンサウンズフィルハーモニー

icon

2026年01月24日 () 14:00

icon

三木ウィンドのメンバーから構成された楽団です。新しい仲間も増え、更なる心地よいサウンドをお届けします。

 

情報登録日:2025年08月17日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

川口成彦 フォルテピアノリサイタル~10代の肖像~

icon

2026年01月24日 () 15:00

icon

シュヴァイクホーファーで聴くショパン、ブラームス、シューベルトらロマン派名作

icon

フォルテピアノ: 川口成彦

icon

フェリックス・メンデルスゾーン 7つの性格的小品 op.7 第1番 / フェリックス・メンデルスゾーン 「夏の名残のバラ」による幻想曲 op.15 / フランツ・シューベルト ピアノソナタ第3番 D.459 / フレデリック・ショパン マズルカ風ロンド op.5 / エドヴァルド・グリーグ 4つの小品 op.1 / クララ・シューマン 即興曲「ウィーンの思い出」 / ヨハネス・ブラームス ピアノソナタ第2番 op.2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月22日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第584回定期演奏会

icon

2026年01月24日 () 19:00

icon

大阪フィルハーモニー交響楽団が多彩なオーケストラプログラムをフェスティバルホールで披露

icon

指揮者: レナード・スラットキン / テューバ: 川浪浩一

icon

武満徹 弦楽のためのエッセイ / ラルフ・ヴォーン=ウィリアムズ: テューバ協奏曲 / ジョン・ウィリアムズ カウボーイ序曲 / ジョン・ウィリアムズ ジョーズのテーマ / ジョン・ウィリアムズ 本泥棒 / ジョン・ウィリアムズ スーパーマンマーチ / ジョン・ウィリアムズ SAYURIのテーマ / ジョン・ウィリアムズ ヘドウィグのテーマ / ジョン・ウィリアムズ レイダースマーチ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月18日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

関西シティフィルハーモニー交響楽団

icon

2026年01月25日 () 14:00

icon

「アマチュア精神に基づくグレードの高い社会人オーケストラ」をモットーに、年2回の定期演奏会等を意欲的に開催しています。

icon

指揮者: ギオルギ・バブアゼ / 管弦楽: 関西シティフィルハーモニー交響楽団

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第31番「パリ」 / グスタフ・マーラー 交響曲第5番 嬰ハ短調

 

情報登録日:2025年08月19日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン・チクルスIV

icon

2026年01月28日 () 19:00

icon

尾高忠明指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団で聴くベートーヴェン交響曲8番&7番

icon

ベートーヴェン 交響曲第8番 へ長調 作品93 / ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Osaka Shion Wind Orchestra 第164回定期演奏会

icon

2026年01月31日 () 14:00

icon

Osaka Shion Wind Orchestraが現田茂夫指揮でJ.M.デイヴィッド「フライング・ジュエルズ」他全5曲を演奏

icon

指揮者: 現田 茂夫 / 吹奏楽: Osaka Shion Wind Orchestra

icon

J.M.デイヴィッド: フライング・ジュエルズ / V.クオン: ディシデュアス / T.ドゥルルイエル: フラタニティー / J.マッキー オーロラの目覚め / L.S.アラルコン: 交響曲第2番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

Re:Genesis 1st Concert

icon

2026年01月31日 () 14:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月14日(土) 09:47

クァルテット・エクセルシオ トップアンサンブルシリーズ2025-2026

icon

2026年01月31日 () 15:00

icon

ハイドンop.76-5「ラルゴ」、シュルホフ5小品、日本民謡編曲、シューベルト「死と乙女」

icon

ヴァイオリン: 西野ゆか / ヴァイオリン: 北見春菜 / ヴィオラ: 吉田有紀子 / チェロ: 大友肇

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ長調 op.76-5「ラルゴ」 / シュルホフ 弦楽四重奏のための5つの小品 / 幸松肇 編曲: 弦楽四重奏のための日本民謡集から「箱根八里」、「佐渡おけさ」 / シューベルト 弦楽四重奏曲 第14番 ニ短調 D810「死と乙女」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

髙谷光信 なわて指揮法アカデミー 2025年度 後期(聴講用チケット)

icon

2026年02月10日 () 18:00

icon

指揮法を基礎から学べる公開レッスン講座!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月17日(日) 00:38

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

尾高忠明&大阪フィルがエルガーのセレナード、海の絵、交響曲3番(ペイン補筆)をリヒターと共演

icon

指揮者: 尾高忠明 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

尾高忠明指揮、大阪フィルでエルガーのセレナード、海の絵、交響曲第3番(ペイン補筆版)を贅沢に演奏

icon

指揮者: 尾高忠明 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

関西弦楽四重奏団

icon

2026年02月15日 () 14:00

icon

関西弦楽四重奏団によるハイドン、バルトーク、スメタナの弦楽四重奏曲演奏会

icon

ヴァイオリン: 林七奈 / ヴァイオリン: 田村安祐美 / ヴィオラ: 小峰航一 / チェロ: 上森祥平

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲 へ短調 op.55-2 Hob.III-61『かみそり』 / バルトーク 弦楽四重奏曲 第5番 / スメタナ 弦楽四重奏曲 第1番ホ短調「わが生涯より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月28日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Re: Orchestra

icon

2026年02月15日 () 14:00

icon

若かりし天才メンデルスゾーンの足跡を旅するプログラム

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月01日(月) 00:36

なわてサロンコンサート 2025年度 後期 vol.25〜vol.30

icon

2026年02月20日 () 19:00

icon

プロの生演奏を気軽に楽しめるミニコンサート!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月27日(日) 18:41

村尾帆乃香ピアノリサイタル

icon

2026年02月22日 () 14:00

icon

〜パリで活躍した作曲家と共に〜

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月04日(木) 15:37

大阪フィルハーモニー交響楽団 ベートーヴェン・チクルス V

icon

2026年02月23日 () 14:00

icon

交響曲第9番「合唱付」、尾高忠明×大阪フィルハーモニー交響楽団

icon

指揮者: 尾高 忠明 / ソプラノ: 森谷 真理 / アルト: 林 真暎 / テノール: 村上 公太 / バス: 平野 和 / 合唱: 大阪フィルハーモニー合唱団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125「合唱付」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集