おすすめ条件

ジャンル

入場料

2018年07月

1-10件 / 246件中

クラリネットアンサンブルTwoCubeアンサンブルコンサート

icon

2018年07月01日 ()

icon

品川区を中心に活動するクラリネットアンサンブルです。クラシックからゲーム音楽など、さまざまなジャンルをお楽しみいただける曲目をお届けします。

icon

酒井格 たなばた / 天野正道 ドゥ・ダン / : メリーウィドゥセレクション / : 時代劇メドレー

  • 0
  • 0
  • 0

アルコバレーノウインドオーケストラ

icon

2018年07月01日 () 13:00

icon

1部「偉大なジャズミュージシャンを称えて」 3部「アニメ×ジャズ」

icon

D.ガレスピー: マンテカ / P.メセニー: ソング・フォー・ビルバオ / 大野雄二 ルパン三世のテーマ / 渡辺岳夫: キューティーハニー

  • 0
  • 0
  • 0

上野浅草フィルハーモニー管弦楽団 第64回定期演奏会

icon

2018年07月01日 () 13:30

icon

曲目:芥川也寸志 交響三章「トリニタ・シンフォニカ」 R.シュトラウス オーボエ協奏曲 ニ長調  ショスタコーヴィチ 交響曲第10番

icon

芥川也寸志 交響三章「トリニタ・シンフォニカ」 / R.シュトラウス オーボエ協奏曲 ニ長調 / ショスタコーヴィチ 交響曲第10番

  • 0
  • 0
  • 0

パイオニア吹奏楽団 第16回アンサンブルコンサート

icon

2018年07月01日 () 13:30

icon

小編成のアンサンブルから出演者全員による全体合奏まで、変化に富んだステージをお送りいたします。

  • 0
  • 0
  • 0

千代田フィルハーモニー管弦楽団

icon

2018年07月01日 () 13:30

icon

お子様とご一緒に楽しめるサマーコンサートです。

  • 0
  • 0
  • 0

バッハ:ロ短調ミサ曲~横浜ジングアカデミー第2回定期演奏会

icon

2018年07月01日 () 13:30

icon

横浜ジングアカデミー2回目の公演。少人数合唱での純粋なハーモニーをお楽しみください。

icon

バッハ ロ短調ミサ曲

  • 0
  • 0
  • 0

北区フィルハーモニー管弦楽団

icon

2018年07月01日 () 14:00

icon

新潟県 | 北区文化会館

icon

北区フィルハーモニー管弦楽団として、初めて協奏曲に挑戦します。大変ハードルの高い曲目ですが良い演奏をお届けしたいと思います。

icon

フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲 / シューベルト 交響曲第7番 ロ短調 D759 「未完成」 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104

  • 0
  • 0
  • 0

harmonize(ハーモナイズ)

icon

2018年07月01日 () 14:00

icon

日野市で活動している吹奏楽団です。団員は高校生から社会人まで幅広く在籍しています。

icon

: リバーダンス  / : 風紋 / : オーメンズ・オブ・ラブ

  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・リベラ・バロッコ

icon

2018年07月01日 () 14:00

icon

今年生誕333年を迎える3巨匠、バッハ・ヘンデル・D.スカルラッティの音楽を中心に、バロックの名曲を古楽器の演奏でお聴き頂きます。

icon

J.S. バッハ: トリオ・ソナタ ニ長調 BWV1028 / G.F. ヘンデル: トリオ・ソナタ Op.2-4 ヘ長調 HWV 389 / D. スカルラッティ: パリ四重奏曲 第6番 ホ短調 TWV43:e4 / G.Ph. テレマン: パリ四重奏曲 第6番 ホ短調 TWV43:e4 / A. コレルリ: リコーダーと通奏低音のためのソナタ ヘ長調 Op.5-4

  • 0
  • 0
  • 0

神戸フォーレ協会

icon

2018年07月01日 () 14:00

icon

今年はドビュッシー没後100年という記念すべき年。彼の若い頃の珍しい作品から晩年の声楽曲、器楽曲など盛りだくさんなプログラムをお楽しみ下さい

icon

ドビュッシー スペインの歌 / : あらわれ / : 前奏曲第2巻より / : 星の夜 / : 叙情的散文より / : クラリネットとピアノのための第1狂詩曲 / : 艶なる宴 / : マラルメの3つの詩 / : ようこそ春よ

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー