~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年02月02日(日)
1-20件 / 85件中
0歳からのウィンターコンサート
2025年02月02日 (日) 10:45
子どもから大人まで気軽にお楽しみいただけるフルートとピアノのコンサート♪
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月13日(月)
0
0
0
1
アマチュアピアノ弾きによるピアノ協奏曲演奏会 - ピアノ協奏曲の饗宴 -
2025年02月02日 (日) 11:40
業界激震!社会人ピアノサークル×オーケストラの夢の共演!
指揮者: 岡田真 / ピアノ: 野原 広子 / ピアノ: 恒吉 桃香 / ピアノ: 長山 利恵 / ピアノ: 守吉とも代 / 歌唱: 大福 佑佳 / ピアノ: 栗原 晶代 / ピアノ: 菊地 由紗 / ピアノ: 新田見 宏美 / ピアノ: 松井 俊昭
モーツァルト ピアノ協奏曲 第26番『戴冠式』第1楽章 / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗な大ポロネーズ / サン=サーンス アレグロ・アパッショナート / ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲 より抜粋 / プッチーニ オペラ『ジャンニスキッキ』より「私のお父さん」 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番『皇帝』第1楽章 / ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第5番『皇帝』第3楽章 / シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 第1楽章 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲 第1番 第3楽章
- ピアノ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月04日(土)
0
0
0
0
北海道農民管弦楽団&東北農民管弦楽団ジョイントコンサート
2025年02月02日 (日) 13:00
北海道と東北の両農民管弦楽団による初のジョイントコンサートです
牧野時夫: 農民の為の祝典序曲 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より“ヴルタヴァ(モルダウ)” / 西澤ななえ: 秋の行方 / カール・オルフ 世俗カンタータ「カルミナ・ブラーナ」
 
情報登録日:2024年11月25日(月)
0
0
0
3
緑区吹奏楽団 第12回定期演奏会
2025年02月02日 (日) 13:30
今年は例年と場所が異なり、千葉県教育会館での開催となります。
 
情報登録日:2025年01月03日(金)
0
0
0
0
緑区吹奏楽団 第12回定期演奏会
2025年02月02日 (日) 13:30
お子さまからご年配の方まで幅広く楽しめるプログラムとなっております。ぜひお気軽に足をお運びください。
 
情報登録日:2025年01月08日(水)
0
0
0
0
エセンツ・フィルハーモニカー第5回定期演奏会
2025年02月02日 (日) 14:00
一橋大学管弦楽団若手 OBOG を中心に結成したエセンツ・フィル。第5回定期はブラ3とブラームス/シェーンベルクです。是非足をお運び下さい!
指揮者: 高井優希
- オーケストラ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年09月28日(土)
0
1
0
0
テンピースブラス ワンライン 第16回コンサート
2025年02月02日 (日) 14:00
シティ・クルーザー、ガブリエルのオーボエ、サンチェスの子供達など
ゴフ・リチャーズ シティ・クルーザー / エンニオ・モリコーネ ガブリエルのオーボエ / ジム・パーカー: ニューヨークのロンドン子 / ジョルジオ・モロダー: フラッシュダンス …ホワット・ア・フィーリング / : ジャパニーズ・グラフィティ・XXII / : 松田聖子コレクション / チャック・マンジョーネ サンチェスの子供達
 
情報登録日:2024年11月06日(水)
0
0
0
0
吹奏楽団京都ムジークフェライン 冬のコンサート2025
2025年02月02日 (日) 14:00
吹奏楽団京都ムジークフェラインによる心温まる演奏をお楽しみください。
 
情報登録日:2024年11月10日(日)
0
0
0
0
アンサンブル・ベルデ第70回記念コンサート
2025年02月02日 (日) 14:00
アッテルベリ:弦楽シンフォニア, モーツアルト:交響曲33番, ラーション:小セレナーデ
- オーケストラ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年12月01日(日)
0
0
0
0
曽谷フィルハーモニックオーケストラ ウィンターコンサート
2025年02月02日 (日) 14:00
【プログラム】シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」等 ★入場無料(チケット不要)
指揮者: 森 泰 (Shin MORI)
ロベルト・シューマン 劇音楽「マンフレッド」序曲 変ホ短調 op.115 / エドヴァルド・グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番 変ホ長調 作品97「ライン」
 
情報登録日:2024年12月05日(木)
0
0
0
0
アンサンブル・フラン
2025年02月02日 (日) 14:00
アンサンブル・フランは、48年にわたり、緻密かつ伸びやかなアンサンブルを目指して活動しているアマチュアの弦楽アンサンブルです。
指揮者: 新田ユリ
ピーター・ウォーロック カプリオール組曲 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 室内交響曲ハ長調 Op.49a / ヴァシリー・カリンニコフ 弦楽のためのセレナーデ / クリストファー・ウィルソン: 弦楽オーケストラのための組曲
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
 
情報登録日:2024年12月10日(火)
0
0
0
1
春待つSnowdropに重なる3つの旋律
2025年02月02日 (日) 14:00
Snow Dropって、花びらが3枚なんですって𓂃⟡.·
シューベルト 岩の上の羊飼い / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 行こう、我が愛しい人よ / R.V.ウィリアムズ: 3つのヴォカリーズ / ルチアーノ・ベリオ クラリネットのための歌 / ガエターノ・ドニゼッティ シャモニーのリンダより“この心の光” / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲 第12番 雪かき
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年12月18日(水)
0
0
0
0
音楽劇「兵士の物語」
2025年02月02日 (日) 14:00
音楽、朗読、ダンスで紡ぐストラヴィンスキーの名作の世界
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年12月22日(日)
0
0
0
1
A.ドラゴ×In Tempo タンゴランデヴー
2025年02月02日 (日) 14:00
弦楽器とピアノによるアルゼンチン・タンゴのコンサート!
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月07日(火)
1
0
0
0
銀座交響楽団 第3回定期公演
2025年02月02日 (日) 14:30
日本初のキャンドル・オーケストラの演奏会をぜひご一緒に♪
指揮者: 近藤諒
 
情報登録日:2025年01月09日(木)
0
2
0
0
珈琲と愉しむ バレンタインコンサート
2025年02月02日 (日) 14:30
山口県 | MLGホール(旧ポルシェセンター山口)
バレンタインデーにちなんだ愛にまつわる選曲で、コーヒーと共にビターでスイートな大人なひと時を。
- 声楽
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月13日(月)
0
0
0
0
カテリーナ古楽合奏団「祝祭」福岡公演
2025年02月02日 (日) 15:00
中世・ルネサンス時代の音楽を独自のスタイルで演奏し、百の音色を持つと云われる古楽合奏団。
: 民衆の音楽 / : 東方文化の影響を受けた音楽 / : 祈りの音楽 / : 舞踏と音楽
 
情報登録日:2024年12月21日(土)
0
0
0
0
アンサンブル・チェルカトーリ
2025年02月02日 (日) 17:00
アンサンブル・チェルカトーリ始動!!
指揮者: 浦部 雪 / オーケストラ: Ensemble Cercatori
ベートーヴェン 2本のオーボエとイングリッシュホルンのための三重奏 / スメタナ 弦楽四重奏曲第1番「我が生涯より」第1楽章 / リチャーズ 高貴なる葡萄酒を讃えて / ブリテン シンプル・シンフォニー / メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番より第1楽章 / サン=サーンス 七重奏曲 変ホ長調 Op. 65 / トマジ 田園風コンセール / ストラヴィンスキー バレエ音楽「プルチネルラ」組曲
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年12月17日(火)
2
1
0
1