PR

通知

通知はありません。

2025年09月26日(金)

1-20件 / 59件中

ミュージックブランチ 2025 第3回

icon

2025年09月26日 () 10:30

icon

西野優子(ヴァイオリン)&伊集院紀子(ピアノ)がグリーグ《ヴァイオリン・ソナタ第2番》ほかを披露

icon

ヴァイオリン: 西野優子 / ピアノ: 伊集院紀子

icon

グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ト長調 Op.13

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月16日(月)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

流尾真衣リサイタルシリーズ ”Profilo”第4回「イングランドの華」

icon

2025年09月26日 () 13:00

icon

2台のチェンバロとテノールで奏でるイングランドの響き

icon

スピネット、チェンバロ: 流尾真衣 Mai Nagareo / ゲスト:テノール: 谷口洋介

icon

ウィリアム・バード(c.1540-1623) ウォルシンガム / ジョン・ブル(c.1562-1628): ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス(1572-1656): この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 組曲第7番 / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル(1685-1762) シャコンヌ ト長調 HWV435 / イングランド王 ヘンリー8世(1491-1547): Though some saith / ジョン・ダウランド(1563-1626) 流れよわが涙

 

情報登録日:2025年07月27日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

K-BALLET TOKYO 熊川哲也 Autumn 2025

icon

2025年09月26日 () 13:00

icon

K-BALLET TOKYOの踊りと華麗な演出で贈るバレエ『ドン・キホーテ』

icon

キトリ: 日髙世菜 / キトリ: 飯島望未 / キトリ: 岩井優花 / キトリ: 長尾美音 / バジル: 石橋奨也 / バジル: 堀内將平 / バジル: 山本雅也 / バジル: 武井隼人 / バレエ団: K-BALLET TOKYO / 管弦楽: シアター オーケストラ トウキョウ

icon

レオン・ミンクス: バレエ『ドン・キホーテ』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

秋川雅史コンサート 東京2025

icon

2025年09月26日 () 13:00

icon

秋川雅史が東京オペラシティで贈る至高の歌声と小島さやかのピアノ

icon

テノール: 秋川雅史 / ピアノ: 小島さやか

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 4

小笠原伸子 バッハ無伴奏ヴァイオリン全6曲演奏会 Vol.22

icon

2025年09月26日 () 13:00

icon

小笠原伸子がバッハ無伴奏ヴァイオリン全6曲を一挙演奏する貴重な演奏会

icon

ヴァイオリン: 小笠原伸子

icon

バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ全6曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

流尾真衣リサイタルシリーズ Profilo 第4回「イングランドの華」

icon

2025年09月26日 () 13:00

icon

チェンバロ二台とテノールが紡ぐイングランド音楽の華―バード、ブル、ヘンデル等

icon

スピネット: 流尾真衣 / チェンバロ: 流尾真衣 / テノール: 谷口洋介

icon

ウィリアム・バード ウォルシンガム / ジョン・ブル: ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス: この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル 組曲第7番/音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル シャコンヌ ト長調 HWV435 / ヘンリー8世: Though some saith / ジョン・ダウランド 流れよわが涙

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月17日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

音楽の森

icon

2025年09月26日 () 13:30

icon

「音楽の森」で秋の訪れを感じる多彩な音楽を彩り豊かにお届け

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

【予選】東京MINATO CITY国際音楽コンクール&ワークショップ

icon

2025年09月26日 () 13:30

icon

予備審査を通過した34名が出場します!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月04日(月) 15:38

イ・ムジチ合奏団 イ・ムジチの四季

icon

2025年09月26日 () 14:00

icon

コレッリ&ヴィヴァルディ協奏曲、新作初演、ジェミニアーニと「四季」全曲

icon

アンサンブル: イ・ムジチ合奏団 / チェロ: ピエトロ・ボスナ / チェロ: ルカ・シニョリーニ / ヴァイオリン: マルコ・フィオリーニ

icon

コレッリ 合奏協奏曲第1番 ニ長調 Op.6-1 / ヴィヴァルディ 2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV 531 / : 広島・長崎被爆80年記念のための新作 / ジェミニアーニ 合奏協奏曲第12番 ニ短調 Op.5-12「ラ・フォリア」 / ヴィヴァルディ 協奏曲集「四季」全曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月01日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

直江智沙子 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年09月26日 () 14:00

icon

直江智沙子&諸田由里子がシューマン、ブラームス、シューベルトの名曲を披露

icon

ヴァイオリン: 直江智沙子 / ピアノ: 諸田由里子

icon

ロベルト・シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 / シューベルト ヴァイオリン・ソナタ イ長調 D.574

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

東京都交響楽団 SaLaDプレミアムコンサート 多摩公演

icon

2025年09月26日 () 14:00

icon

藤岡幸夫指揮・東京都交響楽団がモーツァルト、J.シュトラウスII、サン=サーンス、ビゼーの名曲を無料でお届け

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / 管弦楽: 東京都交響楽団 / ヴァイオリン: 橘和美優 / 司会: 朝岡聡

icon

モーツァルト 歌劇『後宮からの逃走』序曲 K.384 / J.シュトラウスⅡ: 南国のバラ op.388 / サン=サーンス ハバネラ op.83 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28 / ビゼー 劇音楽『アルルの女』第2組曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 60

ふれあいコンサート 雨笠佳奈(ソプラノ) 鈴川慶二郎(バリトン) 岩上恵理加(ピアノ)

icon

2025年09月26日 () 14:30

icon

ビゼー:『カルメン』より「闘牛士の歌」ほか/雨笠佳奈・鈴川慶二郎・岩上恵理加

icon

ソプラノ: 雨笠佳奈 / バリトン: 鈴川慶二郎 / ピアノ: 岩上恵理加

icon

ビゼー オペラ『カルメン』より 闘牛士の歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

五十嵐紅(ギター) ソロ 全国ツアー2025 鹿児島公演

icon

2025年09月26日 () 15:00

icon

五十嵐紅 ギターソロツアー 鹿児島公演 豊かな音色と卓越した演奏を堪能

icon

ギター: 五十嵐紅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

山本有紗・中村有里・林愛実アンサンブル 音楽の都・浜松コンサート

icon

2025年09月26日 () 17:10

icon

山本有紗(ピアノ)、中村有里(サックス)、林愛実(フルート)が電子楽器で描く多彩な音楽世界

icon

ピアノ: 山本有紗 / サックス: 中村有里 / フルート: 林愛実

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

流尾真衣リサイタルシリーズ ”Profilo”第4回「イングランドの華」

icon

2025年09月26日 () 18:00

icon

2台のチェンバロとテノールで奏でるイングランドの響き

icon

スピネット、チェンバロ: 流尾真衣 Mai Nagareo / ゲスト:テノール: 谷口洋介

icon

ウィリアム・バード(c.1540-1623) ウォルシンガム / ジョン・ブル(c.1562-1628): ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス(1572-1656): この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 組曲第7番 / ヘンリー・パーセル(1659-1695) 音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル(1685-1762) シャコンヌ ト長調 HWV435 / イングランド王 ヘンリー8世(1491-1547): Though some saith / ジョン・ダウランド(1563-1626) 流れよわが涙

 

情報登録日:2025年07月27日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

K-BALLET TOKYO Autumn 2025『ドン・キホーテ』

icon

2025年09月26日 () 18:00

icon

K-BALLET TOKYOが贈る熊川哲也演出『ドン・キホーテ』煌めくスペインの世界

icon

キトリ: 日髙世菜 / キトリ: 飯島望未 / キトリ: 岩井優花 / キトリ: 長尾美音 / バジル: 石橋奨也 / バジル: 堀内將平 / バジル: 山本雅也 / バジル: 武井隼人 / バレエ団: K-BALLET TOKYO / 管弦楽: シアター オーケストラ トウキョウ

icon

レオン・ミンクス: バレエ『ドン・キホーテ』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

流尾真衣 リサイタルシリーズ Profilo 第4回「イングランドの華」

icon

2025年09月26日 () 18:00

icon

チェンバロ2台とテノールで綴る英王朝の鍵盤音楽と歌曲(バード〜ヘンデル)

icon

スピネット、チェンバロ: 流尾真衣 / テノール: 谷口洋介

icon

ウィリアム・バード ウォルシンガム / ジョン・ブル: ファンタジア "Mr.Dr.Bull" / トマス・トムキンス: この心乱れる時代のための悲しきパヴァーヌ / ヘンリー・パーセル 組曲第7番/音楽が愛の糧であるなら / G.F.ヘンデル シャコンヌ ト長調 HWV435 / ヘンリー8世: Though some saith / ジョン・ダウランド 流れよわが涙

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

2025年度 学内リサイタル講座 ジョイントリサイタル 第4公演

icon

2025年09月26日 () 18:15

icon

bouquet de sons~8人で生み出す、音のブーケ~

情報提供:teket

情報更新日時:2025年09月02日(火) 21:31

山本有紗・中村有里・林愛実アンサンブル 音楽の都・浜松コンサート

icon

2025年09月26日 () 18:25

icon

山本有紗(ピアノ)、中村有里(サックス)、林愛実(フルート)が電子楽器で描く多彩な音楽世界

icon

ピアノ: 山本有紗 / サックス: 中村有里 / フルート: 林愛実

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

筑波大学管弦楽団 第98回定期演奏会

icon

2025年09月26日 () 18:30

icon

小田野宏之指揮、筑波大学管弦楽団がシュトラウス2世、ベートーヴェン、チャイコフスキーの名曲を演奏

icon

指揮者: 小田野宏之 / ソリスト(ピアノ): 小田野直子

icon

ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇『こうもり』序曲 作品362 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 作品15 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番 ホ短調 作品64

 

情報登録日:2025年07月19日(土)

  • 1
  • 0
  • 0
  • 1

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。