PR

通知

通知はありません。

2025年10月

1381-1400件 / 1805件中

石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年10月23日 () 18:30

icon

石田泰尚(Vn)×中島剛(Pf) バッハ〜グリーグ名曲を聴くリサイタル

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ピアノ: 中島剛

icon

J.S.バッハ=グノー: アヴェマリア / ドボルザーク: 4つのロマンティックな小品 / クライスラー ドボルザークの主題によるスラヴ幻想曲 / ドボルザーク: ソナチネ ト長調 op.100 B.183 / フォーレ シシリエンヌ op.78 / ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女 / サン=サーンス 交響詩「死の舞踏」op.40 / グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 op.45

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月03日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

愛知室内オーケストラ 第91回定期演奏会

icon

2025年10月23日 () 18:45

icon

セバスチャン・ジャコーを迎え、バッハ、レスピーギ、ライネッケのフルート協奏曲と芥川也寸志の「トリプティーク」を演奏

icon

指揮者: 原田慶太楼 / フルート: セバスチャン・ジャコー

icon

芥川也寸志 弦楽のための三楽章「トリプティーク」 / C. P. E. バッハ フルート協奏曲 ニ短調 Wq. 22, H. 425 / レスピーギ リュートのための古風な舞曲とアリア 第3組曲 / ライネッケ フルート協奏曲 ニ長調 Op. 283

 

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

瀧井レオナルド リュート・リサイタル Vol.2「リュートで紡ぐ歌」

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

リュートで紡ぐインタブレーション:エーヌ・ファン・ヒゼヘム他名曲を瀧井レオナルドが奏でる

icon

ルネサンス・リュート(6コースリュート): 瀧井 レオナルド

icon

エーヌ・ファン・ヒゼヘム: あらゆるよきものに満ち インタブレーション / ルートヴィヒ・ゼンフル: 愛しのエルスライン インタブレーション / ジョスカン・デ・プレ 主よ、あなたにより頼みます インタブレーション

 

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

瀧井レオナルド リュート・リサイタル Vol.2「リュートで紡ぐ歌」

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

瀧井レオナルドがルネサンス・リュートで紡ぐ古楽名歌のインタブレーション公演

icon

ルネサンス・リュート(6コースリュート): 瀧井 レオナルド

icon

エーヌ・ファン・ヒゼヘム: あらゆるよきものに満ち / ルートヴィヒ・ゼンフル: 愛しのエルスライン / ジョスカン・デ・プレ 主よ、あなたにより頼みます

 

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

オンプラゾリステンチャリティーコンサートvol.4

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

音楽の力を能登へ!

 

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

東京21世紀管弦楽団 名曲コンサートvol.1

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

篠崎靖男指揮、東京21世紀管弦楽団×伊藤悠貴チェロ独奏でドヴォルザーク「新世界より」

icon

指揮者: 篠崎靖男 / チェロ: 伊藤悠貴 / 管弦楽: 東京21世紀管弦楽団

icon

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」ホ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

内田光子 ピアノ・リサイタル

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

内田光子がベートーヴェン3大ソナタ(作品109・110・111)を京都コンサートホール大ホールで演奏

icon

ピアノ: 内田光子

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第30番 ホ長調 作品109 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第31番 変イ長調 作品110 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 作品111

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

NOVOカルテット transit Vol.20

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

NOVOカルテットがベートーヴェン「セリオーソ」他3曲を王子ホールで演奏

icon

第1ヴァイオリン: 加藤ミュラー香耶 / 第2ヴァイオリン: ニコライ・ヴァシリ・ネデルガード / ヴィオラ: ダニエル・シュレジンスキ / チェロ: シーネ・エブストラップ・ビッチェ

icon

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第11番 ヘ短調 Op.95 セリオーソ / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 Op.110 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲 第9番 ハ長調 Op.59-3 ラズモフスキー第3番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

セミヨン・ビシュコフ指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

コベキナのチェロ協奏曲、チャイコフスキー5番をビシュコフ×チェコ・フィルで

icon

指揮者: セミヨン・ビシュコフ / チェロ: アナスタシア・コベキナ / 管弦楽: チェコ・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104 / チャイコフスキー 交響曲 第5番 ホ短調 Op.64

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月27日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

福間洸太朗 ピアノ・リサイタル 第1夜

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

ドビュッシー、サティ、ラヴェルの名曲を福間洸太朗が奏でる1時間のピアノリサイタル

icon

ピアノ: 福間洸太朗

icon

ドビュッシー アラベスク第1番 / ドビュッシー 月の光 / ドビュッシー 喜びの島 / サティ ジムノペディ第1番 / サティ ジュ・トゥ・ヴ(福間洸太朗編曲) / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / ラヴェル スカルボ / ラヴェル ラ・ヴァルス(福間洸太朗編曲)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 1
  • 0

大阪ハイドン弦楽四重奏団演奏会 ~楽聖たちの純粋な煌(きら)めき vol.2~

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

ハイドンOp.64-1・Op.76-4「日の出」&ベートーヴェンOp.18-5を大阪市中央公会堂で

icon

ヴァイオリン: 豊嶋博満 / ヴァイオリン: 川村陽華 / ヴィオラ: 上条真理 / チェロ: 豊嶋和史

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲第48番ハ長調Op.64-1(Hob.Ⅲ.65) / ハイドン 弦楽四重奏曲第63番変ロ長調Op.76-4(Hob.Ⅲ.78)「日の出」 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第5番イ長調Op.18-5

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月09日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

岡本知高

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

岡本知高、飯田俊明、米田直之、新村泰文による多彩な歌曲プログラム

icon

ソプラニスタ: 岡本知高 / ピアニスト: 飯田俊明 / キーボーディスト: 米田直之 / パーカッショニスト: 新村泰文

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ふみ ピアノコンサート 名古屋公演

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

ふみによる多彩な楽曲とトークを楽しむライブコンサート

icon

ピアノ: ふみ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

拝啓、私、加藤昌則、自作自演致します。

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

加藤昌則自作自演『四季の詩〜季節のための12の調べ』各章と新作初演

icon

ピアノ: 加藤昌則

icon

加藤昌則 NHK-FM「鍵盤のつばさ」テーマ曲 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより4月:桜香春光 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより6月:翠雨 / 加藤昌則 ブーレ / 加藤昌則 デジリングダンス / 加藤昌則 夢のまえのワルツ / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより7月:海への一本道 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより8月:夕立と陽光 / 加藤昌則 風と海とカッペリの花 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより10月:暝月のソリチュード / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより12月:サンタが来るまで、そっとおやすみ / 加藤昌則 ダイヤモンドダストは雪原に散る / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより2月:若葉の夢と約束 / 加藤昌則 四季の詩〜季節のための12の調べより3月:やがてその雨は、春を迎えるであろう / 加藤昌則 新作初演

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

大曲翔 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

大曲翔とアリ・リヴネによるプロコフィエフ、ベートーヴェン「クロイツェル」、サン=サーンスの名曲リサイタル

icon

ヴァイオリン: 大曲 翔 / ピアノ: アリ・リヴネ

icon

プロコフィエフ: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第2番 / ベートーヴェン: ピアノとヴァイオリンのためのソナタ第9番「クロイツェル」 / サン=サーンス: ワルツ形式の練習曲による奇想曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

みんな知らない名曲コンサートVol.4

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

日本では知られていないけれど、世界の名曲、そんな声楽曲を集めました。

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月09日(土) 12:48

Time for Percussion 2025

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

打楽器アンサンブルとピアノによる現代作品集、委嘱初演・アジア初演を含む魅力的なプログラム

icon

マリンバ&パーカッション: 小森邦彦 / マリンバ&パーカッション: 渡邉倖大 / マリンバ&パーカッション: 岩間美奈 / マリンバ&パーカッション: 稲垣佑馬 / マリンバ&パーカッション: 狩集歩華 / マリンバ&パーカッション: 井口有彩 / マリンバ&パーカッション: 北条拓夢 / マリンバ&パーカッション: 森次侑音 / ピアノ: 中西桃萌

icon

坂田直樹 寄木の大樹(マリンバソロのための) / フィリップ・マヌリ Le Livre Des Claviers — 第二楽章(マリンバデュオ) / アンディ・アキホ Pillar III(打楽器四重奏のための) / ジェームス・ウッド: Village Burial with Fire(打楽器四重奏のための) / アレハンドロ・ヴィニャオ: Patterns & Form(打楽器八重奏とピアノのための)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月20日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ジェラール・プーレ/ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

エレガント&エスプリ/フランスの至宝が奏でる洗練された薫り高い音色

情報提供:teket

情報更新日時:2025年08月22日(金) 00:40

齊藤健太 Tenor Mosaic 現代邦人作品

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

齊藤健太(テナー)×柳川瑞季(ピアノ)で聴く現代邦人作品集(松浦/伊藤/野田/柳川)

icon

テナーサクソフォン: 齊藤 健太 / ピアノ: 柳川 瑞季

icon

松浦 真沙: ドリーミング・ストーン / 伊藤 康英 ソナチネ / 野田 燎: Midnight in Warsaw / 柳川 瑞季: テナーサクソフォン・ソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Amoibe vol.63

icon

2025年10月23日 () 19:00

icon

シェーンベルク 弦楽四重奏曲0番・1番を石上真由子らがレクチャー付きで演奏

icon

ヴァイオリン: 石上真由子 / ヴァイオリン: 北川千紗 / ヴィオラ: 田原綾子 / チェロ: 柴田花音 / レクチャー: 小室敬幸

icon

シェーンベルク 弦楽四重奏曲 第0番 ニ長調 (1897) / シェーンベルク 弦楽四重奏曲 第1番 ニ短調 作品7

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。