PR

通知

通知はありません。

2026年01月18日(日)

41-50件 / 50件中

フランチェスカ・デゴ 無伴奏ヴァイオリンリサイタル

icon

2026年01月18日 () 15:00

icon

デゴによる14世紀イタリア曲、ボッカドーロ世界初演、タルティーニのソナタ、パガニーニのカプリース、バッハとイザイ無伴奏名曲を堪能

icon

ヴァイオリン: フランチェスカ・デゴ

icon

作者不詳(14世紀イタリア): トリスタンの哀歌 / 作者不詳(14世紀イタリア): ラ・ロッタ / カルロ・ボッカドーロ: 仮想 / タルティーニ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第13番 ロ短調 / フランチェスコ・アントニオーニ: ジュリアの瞳 / パガニーニ 24のカプリース 作品1より 第13番 変ロ長調 / パガニーニ 24のカプリース 作品1より 第16番 ト短調 / ニコラ・カンポグランデ: 指を動かしながら歩く / パガニーニ 24のカプリース 作品1より 第17番 変ホ長調 / パガニーニ 24のカプリース 作品1より 第24番 イ短調 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番 ニ短調 BWV1004 / イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 作品27より 第3番 ニ短調 「バラード」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

山形交響楽団 演奏会形式オペラシリーズIV プッチーニ「蝶々夫人」

icon

2026年01月18日 () 15:00

icon

プッチーニ『蝶々夫人』全2幕を山形交響楽団、阪哲朗指揮、森谷真理ら豪華キャストで上演

icon

指揮者: 阪 哲朗 / 蝶々夫人: 森谷真理 / ピンカートン: 宮里直樹 / シャープレス: 大西宇宙 / スズキ: 藤井麻美 / ゴロー: 高梨英次郎 / ボンゾ: 三戸大久 / ヤマドリ: 深瀬廉 / ケート: 石野真帆 / 合唱: 山響アマデウスコア / 合唱: 山形県立山形東高等学校音楽部・吹奏楽部 / 合唱: 山形県立山形西高等学校合唱団 / 合唱: 山形県立山形北高等学校音楽科・音楽部 / 管弦楽: 山形交響楽団

icon

プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 ニューイヤーコンサート2026 名曲で綴る新春の贈り物

icon

2026年01月18日 () 15:00

icon

チャイコフスキー:ポロネーズ、ピアノ協奏曲第1番/ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ジョージ・ハリオノ&東京交響楽団

icon

指揮者: 太田弦 / ピアノ: ジョージ・ハリオノ / 管弦楽: 東京交響楽団

icon

チャイコフスキー 歌劇「エフゲニー・オネーギン」より ポロネーズ / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月14日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

リヴァラン弦楽四重奏団 +1 福井公演

icon

2026年01月18日 () 15:00

icon

シューベルト「弦楽五重奏曲」ほか、リヴァラン弦楽四重奏団+1が福井で弦の響きを披露

icon

ヴァイオリン: 川久保賜紀 / ヴァイオリン: 近藤 薫 / ヴィオラ: 佐々木 亮 / チェロ: クリスティアン・ギガー / チェロ: 遠藤真理

icon

シューベルト 弦楽五重奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月15日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

松山バレエ団 新『白鳥の湖』

icon

2026年01月18日 () 15:30

icon

チャイコフスキー『白鳥の湖』全幕を森下洋子、大谷真郷、東京ニューフィルの演奏でお届け

icon

指揮者: 湯川紘恵 / バレエ: 森下洋子 / バレエ: 大谷真郷 / 管弦楽: 東京ニューフィルハーモニック管弦楽団 / バレエ団: 松山バレエ団

icon

チャイコフスキー 新『白鳥の湖』全幕

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アマービレフィルハーモニー管弦楽団 第228回サロンコンサート

icon

2026年01月18日 () 17:00

icon

カーン:セレナーデ作品73、ブラームス:F.A.E.ソナタよりスケルツォ、ペルト:鏡の中の鏡、マドセン:三重奏曲作品110

icon

ヴァイオリン: 井上隆平 / ホルン: 東本眞奈 / ピアノ: 鳫真佑子

icon

カーン セレナーデ 作品73 / ブラームス F.A.E.ソナタよりスケルツォ / ペルト 鏡の中の鏡 / マドセン: ヴァイオリン、ホルン、ピアノのための三重奏曲 作品110

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

英国ルネサンスの至宝〜チューダー王朝の宗教音楽〜

icon

2026年01月18日 () 18:00

icon

コーニッシュ、フェアファックス、バード、タリスの英国ルネサンス宗教音楽を8声で演奏

icon

Superius: 夏山美加恵 / Superius: 鈴木美登里 / Altus: 青木洋也 / Altus: 望月裕央 / Tenor: 大野彰展 / Tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 小笠原美敬 / Bassus: 阿部大輔

icon

William Cornysh: Ave Maria Mater Dei / Robert Fayrfax: Salve Regina / William Byrd Diliges Dominum Deum Tuum / Thomas Tallis: Salvator mundi 他

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

滝口あかり ピアノリサイタル

icon

2026年01月18日 () 19:00

icon

バッハ パルティータ第1番、ショパン ノクターン13番&バラード第1番、ラヴェル スカルボを滝口あかりが演奏

icon

ピアノ: 滝口あかり

icon

J.S.バッハ パルティータ 第1番 変ロ長調 BWV 825 / ショパン ノクターン 第13番 ハ短調 Op.48-1 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / ラヴェル 「夜のガスパール」より スカルボ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

フェルドマン生誕100周年記念 For Bunita Marcus+4′33″

icon

2026年01月18日 () 19:30

icon

フェルドマン「For Bunita Marcus」とケージ「4′33″」、風のホールの透明残響による静寂体験

icon

ピアノ: 横山博

 

情報登録日:2025年10月14日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス