PR

通知

通知はありません。

阿部大輔の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

J.S.バッハ「ロ短調ミサ曲」演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

古楽器オーケストラと合唱のスタイルで演奏を続けて32年、磐田古楽協会・磐田バロックコアによるバッハ「ロ短調ミサ」の演奏会です。

icon

指揮者: 鳥居俊夫 / ソプラノ: 森川郁子 / ソプラノ: 森有美子 / アルト: 久保法之 / アルト: 横瀬まりの / テノール: 市川泰明 / テノール: 中村康紀 / バス: 加藤宏隆 / バス: 阿部大輔 / 合唱: 磐田バロックコア / 古楽器オーケストラ: ムジカレセルヴァータ / バロックヴァイオリンⅠ: 赤津眞言 / バロックヴァイオリンⅠ: 小林瑞葉 / バロックヴァイオリンⅡ: 鳥生真理絵 / バロックヴィオラ: 春木英恵 / バロックチェロ: 髙橋弘治 / コントラバス: 櫻井茂 / オルガン: 岡田龍之介 / フラウト・トラヴェルソⅠ: 国枝俊太郎 / フラウト・トラヴェルソⅡ: 相川郁子 / オーボエ・オーボエダモーレⅠ: 尾崎温子 / オーボエ・オーボエダモーレⅡ: 佐治みのり / オーボエⅢ: 稲吉沙香 / ファゴットⅠ: 鈴木禎 / ファゴットⅡ: 田吉佑久子 / トランペットⅠ・コルノダカッチャ: 福中明 / トランペットⅡ: 肥後徹士 / トランペットⅢ: 松田貴之 / ティンパニ: 佐久間真理 / コンサートマスター: 赤津眞言

icon

J.S.バッハ ロ短調ミサ曲

  • 0
  • 0
  • 0

英国ルネサンスの至宝〜チューダー王朝の宗教音楽〜

icon

2026年01月18日 () 14:00

icon

コーニッシュ『Ave Maria Mater Dei』ほかバード、タリス名曲を4声アンサンブルで演奏

icon

Superius: 夏山美加恵 / Superius: 鈴木美登里 / Altus: 青木洋也 / Altus: 望月裕央 / Tenor: 大野彰展 / Tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 小笠原美敬 / Bassus: 阿部大輔

icon

William Cornysh: Ave Maria Mater Dei / Robert Fayrfax: Salve Regina / William Byrd Diliges Dominum Deum Tuum / Thomas Tallis: Salvator mundi

  • 0
  • 0
  • 0

英国ルネサンスの至宝〜チューダー王朝の宗教音楽〜

icon

2026年01月18日 () 18:00

icon

コーニッシュ、フェアファックス、バード、タリスの英国ルネサンス宗教音楽を8声で演奏

icon

Superius: 夏山美加恵 / Superius: 鈴木美登里 / Altus: 青木洋也 / Altus: 望月裕央 / Tenor: 大野彰展 / Tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 小笠原美敬 / Bassus: 阿部大輔

icon

William Cornysh: Ave Maria Mater Dei / Robert Fayrfax: Salve Regina / William Byrd Diliges Dominum Deum Tuum / Thomas Tallis: Salvator mundi 他

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

バルバラ・ストロッツィのマドリガーレ あるいは サッフォーの再来

icon

2025年09月30日 () 19:00

icon

バルバラ・ストロッツィのマドリガーレ集第1巻をチェンバロとヴィオラ・ダ・ガンバの通奏低音で贅沢に演奏

icon

アンサンブル: DolceAmaro / 声楽: 森有美子 / 声楽: 森川郁子 / 声楽: 横瀬まりの / 声楽: 市川泰明 / 声楽: 中村康紀 / 声楽: 阿部大輔 / チェンバロ: 辻文栄 / ヴィオラ・ダ・ガンバ: 折原麻美

icon

バルバラ・ストロッツィ マドリガーレ集第1巻

  • 1
  • 0
  • 0
  • 3

DolceAmaro 第8回公演(横浜公演)

icon

2025年02月12日 () 19:00

icon

モンテヴェルディのマドリガーレ集第3巻・全曲演奏。バロックの曙光をア・カペラの響きでご堪能ください。

icon

ソプラノ: 森 有美子 / ソプラノ: 森川 郁子 / アルト: 横瀬 まりの / テノール: 市川 泰明 / テノール: 中村 康紀 / バス: 阿部 大輔

icon

モンテヴェルディ マドリガーレ集第3巻

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

DolceAmaro第8回公演・埼玉公演

icon

2025年02月11日 () 14:00

icon

モンテヴェルディのマドリガーレ集第3巻・全曲演奏。バロックの曙光をア・カペラの響きでご堪能ください。

icon

ソプラノ: 森有美子 / ソプラノ: 森川郁子 / アルト: 横瀬まりの / テノール: 市川泰明 / テノール: 中村康紀 / バス: 阿部大輔

icon

モンテヴェルディ La giovinetta pianta / モンテヴェルディ Lumi, miei cari lumi / モンテヴェルディ O primavera, gioventù de l'anno / モンテヴェルディ Rimanti in pace

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Madrigali Armoniosi 第一回公演

icon

2024年09月26日 () 14:00

icon

器楽奏者によるマドリガーレのperformance practiceを歌手の観点からアプローチしました。マドリガーレ演奏法の新しい扉を開く。

icon

歌: 夏山美加恵 / 歌: 大野彰展 / 歌: 阿部大輔 / バロックヴァイオリン: 杉田せつ子 / サックバット: 南紘平 / サックバット: 野村美樹 / サックバット: 小野和将 / サックバット: 石原左近 / サックバット: 樫野元昭 / オルガン: 新妻由加

icon

Cypriano de Rore: Ancor che co’l partire / Cypriano de Rore: O sonno / Cypriano de Rore: Un’altra volta la Germania strida / Hans Leo Haßler: Dixit Maria ad Angelum / Hans Leo Haßler: Veni Sancte Spiritus / Adriano Banchieri: La organista

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

TOKYO TANGO  相澤広隆Vn  レオポルド・リップシュタインPf

TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf

icon 2025/10/16  19:00  柏市民文化会館 小ホール
icon

20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1

icon 2025/11/06  19:00  J:COM 浦安音楽ホール コンサートホール
icon

クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル

icon 2025/10/24  19:00  ムラマツリサイタルホール新大阪
icon

当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。