PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

1181-1200件 / 4443件中

東京混声合唱団 Meet up with TOKON Vol.2

icon

2025年10月09日 () 19:00

icon

水戸博之×東京混声合唱団が歌う「小さい秋みつけた」「つくだ煮の小魚」「夢の君」

icon

指揮者: 水戸博之 / ソプラノ: 稲村麻衣子 / アルト: 小林音葉 / テノール: 小沼俊太郎 / バス: 牧山亮

icon

: 小さい秋みつけた / : つくだ煮の小魚 / ブラームス 夢の君(ブラームス交響曲第3番より)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月11日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

石田菊香 ピアノリサイタル~交響的詩の世界~振替公演

icon

2025年10月09日 () 19:00

icon

ベートーヴェン、シューマン、ショパン、リストの名曲で詩情豊かな世界を紡ぐピアノリサイタル

icon

ピアノ: 石田菊香

icon

ベートーヴェン 自作主題による32の変奏曲 ハ短調 / シューマン 交響的練習曲 作品13(変奏曲形式による) / ショパン ノクターン 嬰ハ短調(遺作) / ショパン 練習曲 作品10-3「別れの曲」ホ長調 / ショパン 練習曲 作品10-12「革命」ハ短調 / ショパン 練習曲 作品25-11「木枯らし」イ短調 / リスト 超絶技巧練習曲第9曲「回想」 / リスト ノクターン「愛の夢」第3番 変イ長調 / リスト パガニーニによる大練習曲 第3曲「ラ・カンパネラ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

バロック・ライヴ劇場 第12回公演

icon

2025年10月09日 () 19:00

icon

ジョルダーニ、カッチーニ、ダウランド、パーセル、モーツァルトほか16曲をカウンターテナー&ギターで

icon

カウンターテナー: フィリップ・ジャルスキー / ギター: ティボー・ガルシア

icon

ジュゼッペ・ジョルダーニ: カロ・ミオ・ベン / フランチェスカ・カッチーニ: 愛がどんなものか知りたい者がいれば / ジョン・ダウランド: 暗闇に私は住みたい / ジョン・ダウランド: もういちど帰っておいで、やさしい恋人よ / ヘンリー・パーセル: 「ダイドーとイニーアス」より ベリンダ、そなたの手を / ヘンリー・パーセル: 「ダイドーとイニーアス」より 私が土の下に横たわるとき(ダイドーの嘆き) / W.A.モーツァルト: ラウラに寄せる夕べの思い K523 / ロッシーニ: 「タンクレディ」より こんなに胸さわぎが / シューベルト: 魔王 Op.1, D328 / バリオス: 大聖堂(第1楽章&第3楽章) / フォーレ: 川のほとりで / バルバラ: 美しい九月 / ルイス・ボンファ: 黒いオルフェ・カーニバルの朝 / ディレルマンド・レイス: バイーア女の風情 / チャベーラ・バルガス: 単純素朴なものたち / アリエル・ラミレス: アルフォンシーナと海

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

長哲也(ファゴット)&永原緑(ピアノ) リクライニング・コンサート

icon

2025年10月09日 () 19:30

icon

ファゴットとピアノの二重奏でシューマン、ラヴェル、フォーレ、デュティユー、ブルッフ、ウェーバーを演奏

icon

ファゴット: 長哲也 / ピアノ: 永原緑

icon

R.シューマン 3つのロマンス op.94 / M.ラヴェル ハバネラ形式の小品 / G.フォーレ(F.ウーブラドゥ編) ファゴットとピアノのための小品 / H.デュティユー サラバンドとコルテージュ / M.ブルッフ ロマンス(原曲:ヴィオラと管弦楽のためのロマンス) / C.M.v.ウェーバー: アンダンテとハンガリー風ロンド ハ短調 op.35

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

奈良希愛×髙松佑介 ピアノ演奏法講座Vol.3 作品へのアプローチの仕方を学ぶ

icon

2025年10月10日 () 10:30

icon

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番《テンペスト》/奈良希愛(演奏)髙松佑介(解説)

icon

ピアノ: 奈良希愛 / ピアノ(解説・レクチャー): 髙松佑介

icon

L. v. ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番ニ短調「テンペスト」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月28日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

みきあんどりさ presents “おんがくとあそぼう♪” 秋

icon

2025年10月10日 () 10:30

icon

歌とピアノで楽しむリトミック親子コンサート。手遊びうたや季節の歌、クラシック鑑賞あり

icon

演奏・進行: M&R横浜音楽愛好会

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

創遊・楽落らいぶ Vol.78

icon

2025年10月10日 () 11:00

icon

寺嶋民哉作曲「佃祭」&二胡・野沢香苗、ピアノ・古垣未来、落語・春風亭柳好

icon

落語: 春風亭柳好 / 作曲・編曲: 寺嶋民哉 / 二胡・歌: 野沢香苗 / ピアノ: 古垣未来

icon

寺嶋民哉: 佃祭

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

美しい響き“ホルン”

icon

2025年10月10日 () 11:30

icon

ラヴェル「ハバネラ形式の小品」、フォーレ「夢のあとに Op.7-1」、ドビュッシー「夢想」 庄司雄大(ホルン)×遠藤直子(ピアノ)

icon

ホルン: 庄司 雄大 / ピアノ: 遠藤 直子

icon

ラヴェル ハバネラ形式の小品 / フォーレ 夢のあとに Op.7-1 / ドビュッシー 夢想

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

第376回市民のためのオルガンコンサート ~ドイツの風に誘われて~

icon

2025年10月10日 () 13:30

icon

太宰まり(パイプオルガン)が奏でるブクステフーデ前奏曲嬰ヘ短調、ダーフィットのシャコンヌほか

icon

パイプオルガン: 太宰 まり

icon

D.ブクステフーデ 前奏曲 嬰ヘ短調 BuxWV146 / J.N.ダーフィット: シャコンヌ イ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

添乗員 松本大輔と訪ねる絶対に行きたい音楽の街 第2回

icon

2025年10月10日 () 13:45

icon

松本大輔が案内するワルシャワとショパン・コンクールの音楽都市講座

icon

添乗員(講師): 松本大輔

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月08日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

芥川也寸志と音楽文化の100年

icon

2025年10月10日 () 14:00

icon

芥川也寸志の生誕100年に当たり、男声とピアノによる名作を演奏、合わせて『芥川也寸志とその時代』著者・藤原征生による講演

icon

バス・バリトン: 大西凌 / ピアノ: 志賀俊亮 / 講演: 藤原征生 / ピアノ: 増永弦

icon

芥川也寸志 車塵集 / 芥川也寸志 ラ・ダンス / 芥川也寸志 アレグロ・オスティナート

 

情報登録日:2025年07月17日(木)

  • 1
  • 0
  • 0

佐藤俊介&スーアン・チャイ ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全曲

icon

2025年10月10日 () 14:00

icon

ベートーヴェン:ソナタ第3,6,9番「クロイツェル」 佐藤俊介(Vn)×スーアン・チャイ(FP)

icon

ヴァイオリン: 佐藤俊介 / フォルテピアノ: スーアン・チャイ

icon

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第3番 変ホ長調 Op.12-3 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第6番 イ長調 Op.30-1 / ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 Op.47「クロイツェルソナタ」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月26日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

関朋岳 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年10月10日 () 14:00

icon

関朋岳(ヴァイオリン)×北端祥人(ピアノ) ドビュッシーほか現代曲を含むリサイタル

icon

ヴァイオリン: 関 朋岳 / ピアノ: 北端 祥人

icon

ドビュッシー ヴァイオリンとピアノのためのソナタ / 佐藤聡明: 歪んだ時の鳥たちⅡ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

兵庫芸術文化センター管弦楽団 第163回定期演奏会

icon

2025年10月10日 () 15:00

icon

オッテンザマー指揮で聴くシューベルト『ザ・グレイト』とエーベルレによるメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲

icon

指揮者: アンドレアス・オッテンザマー / ヴァイオリン: ヴェロニカ・エーベルレ / 管弦楽: 兵庫芸術文化センター管弦楽団

icon

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64 / シューベルト 交響曲 第8(9)番 ハ長調 D944 「ザ・グレイト」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖(ヴァイオリン)~バロックの昼と夜

icon

2025年10月10日 () 15:00

icon

アルビノーニ、ヴィオッティ、ヴィヴァルディのソナタを古澤巖&武澤秀平がバロック楽器で演奏

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / チェロ、ヴィオラ・ダ・ガンバ: 武澤秀平

icon

T.アルビノーニ 教会ソナタ ヘ長調 / G.B.ヴィオッティ: ヴァイオリンと伴奏バスの為のソナタ ハ短調 / A.ヴィヴァルディ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ト長調 RV.23

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月04日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

千住真理子 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年10月10日 () 15:00

icon

千住真理子の50周年リサイタル、八ヶ岳高原音楽堂で山洞智ピアノ共演

icon

ヴァイオリン: 千住真理子 / ピアノ: 山洞 智

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月08日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

日本テレマン協会第319回定期演奏会

icon

2025年10月10日 () 18:00

icon

延原武春プロデュース ウィーン式ヒストリカル・コンサート

icon

指揮者: 延原武春 / フォルテピアノ: 高田泰治 / ヴァイオリン: 浅井咲乃 / チェロ: 鷲見敏 / フルート: 森本英希 / ソプラノ: 中村朋子 / テレマン室内オーケストラ Classic

icon

F.J.ハイドン 交響曲第94番「驚愕」 / F.J.ハイドン クラヴィア協奏曲 / J.C.バッハ 協奏交響曲より / L.v.ベートーヴェン 七重奏曲(フンメル編曲版)より / W.A.モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」よりアリア

 

情報登録日:2025年05月01日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ディエゴ•カヴァッツィン氏マスタークラス修了コンサート

icon

2025年10月10日 () 18:30

icon

イタリアの情熱を福岡へ!ディエゴ•カヴァッツィン氏による本格オペラレッスン&コンサート企画

icon

リリコ•テノール: ディエゴ•カヴァッツィン / ピアノ: 大城綾子 / ピアノ: 藤真希子 / メゾソプラノ: 中野亮子 / バリトン: 岡村聡 / ソプラノ: 米村香 / テノール: 江越正嘉 / ソプラノ: 渋谷ちか / ソプラノ: 笠井キミ子 / テノール: 久原広幸 / ソプラノ: 志方緑 / テノール: 江川靖志

icon

G.プッチーニ オペラ「トスカ」より「妙なる調和」 / G.プッチーニ オペラ「ラ•ボエーム」より二重唱「愛らしい乙女」 / G.ヴェルディ オペラ「アイーダ」より三重唱「何と言う常ならぬ喜びがそなたの眼差しに!」 / G.ヴェルディ オペラ「イル•トレヴァトーレ」より「見よ、恐ろしい炎を」

 

情報登録日:2025年08月03日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

プラハ・フィルハーモニア管弦楽団 来日公演

icon

2025年10月10日 () 18:30

icon

プラハ・フィルハーモニア管弦楽団4年ぶりの日本ツアー!宮田大がドヴォルザークのチェロ協奏曲を披露!

icon

指揮者: レオシュ・スワロフスキー / チェロ: 宮田大 / 管弦楽: プラハ・フィルハーモニア管弦楽団

icon

スメタナ 交響詩「わが祖国」より《モルダウ》 / ドヴォルザーク チェロ協奏曲 / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

 

情報登録日:2025年08月28日(木)

  • 1
  • 0
  • 0

キーウ・クラシック・バレエ 白鳥の湖-全2幕-

icon

2025年10月10日 () 18:30

icon

キーウ・クラシック・バレエによる『白鳥の湖』全2幕を特別録音音源で上演

icon

バレエ: キーウ・クラシック・バレエ

icon

: 白鳥の湖-全2幕-

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月17日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。