PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

1181-1200件 / 3821件中

田村明子 ピアノリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

田村明子ピアノリサイタル「Der Weg...道 Vol.4」14:00開演

icon

ピアノ: 田村明子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

上妻宏光「生一丁!」Tour 2025-2026

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

上妻宏光と浅野祥が津軽おはら節、津軽あいや節、津軽じょんがら節ほかを生音で披露

icon

三味線: 上妻宏光 / 三味線: 浅野祥

icon

: 津軽おはら節 / : 津軽あいや節 / : 津軽じょんがら節(旧節~中節) / : 弥三郎変奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

浜松交響楽団 第99回定期演奏会~激動の時代を生き抜く~

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ボロディン「中央アジアの草原にて」からショパン協奏曲第2番(山縣美季)、ショスタコ12番を阿部未来&浜松交響楽団が贈る

icon

指揮者: 阿部未来 / ピアノ独奏: 山縣美季

icon

ボロディン 中央アジアの草原にて / ショパン ピアノ協奏曲第2番 / ショスタコーヴィチ 交響曲第12番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

横山幸雄ピアノリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

横山幸雄がベートーヴェンの5大ピアノソナタ(悲愴、月光、テンペスト、ワルトシュタイン、熱情)を熱演

icon

ピアノ: 横山幸雄

icon

ベートーヴェン ピアノソナタ第8番「悲愴」ハ短調 Op.13 / ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」嬰ハ短調 Op.27-2 / ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」ニ短調 Op.31-2 / ベートーヴェン ピアノソナタ第21番「ワルトシュタイン」ハ長調 Op.53 / ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」ヘ短調 Op.57

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

青柳いづみこ サティ没後100年記念コンサート

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

サティ、ショパン、クレメンティ、タイユフェールなど多彩なプログラムを二台ピアノとソロで

icon

ピアノ: 青柳いづみこ / ピアノ: 高橋悠治 / ピアノ: 佐藤元洋

icon

サティ ワルツ・バレエ / サティ 幻想的ワルツ / ショパン 子犬のワルツ / ショパン ノクターン Op.15-2 / サティ 5つのノクチュルヌ / クレメンティ 二台ピアノのソナタ Op.1 bis / タイユフェール 野外遊戯 / ショパン 葬送行進曲 / サティ 干からびた胎児 / クレメンティ ソナチネ Op.36-1 / サティ 官僚的なソナチネ / クレメンティ 二台ピアノのソナタ Op.12 / サティ=ケージ: ソクラテス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月15日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

木村麻耶 箏リサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

シャコンヌから世界初演作品まで、木村麻耶箏リサイタルに伊藤美由紀エレクトロニクス、高橋鮎生即興、大友良英・Ayuoゲスト出演

icon

箏・二十五絃箏: 木村麻耶 / 電子音響: 伊藤美由紀 / 即興演奏: 高橋鮎生 / ゲスト: 大友良英 / ゲスト: Ayuo

icon

J.S.バッハ シャコンヌ / 伊藤美由紀 枯凋の美 (IV)二十五絃箏とエレクトロニクスのための / 大友良英: 委嘱作品(世界初演) / 木下正道 桐のけわい(世界初演) / 高橋鮎生: 3 Goddesses / 木村麻耶: Careless Grace

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

仲道郁代ピアノ・リサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ベートーヴェン「月光」からショパン「英雄」まで、仲道郁代の深い音世界を堪能

icon

ピアノ: 仲道郁代

icon

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第26番 変ホ長調 Op.81a「告別」 / シューベルト 即興曲第4番 変イ長調 Op.90-4 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 Op.27-2「月光」 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 第3曲「月の光」 / ドビュッシー 前奏曲集第1集より 第8曲「亜麻色の髪の乙女」 / ショパン ワルツ第9番 変イ長調 Op.69-1「別れ」 / ショパン ワルツ第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン バラード第1番 ト短調 Op.23 / ショパン ポロネーズ第6番 変イ長調 Op.53「英雄」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

アキラさん’sアカデミー in 碧南

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

宮川彬良×ダイナマイトしゃかりきサ~カスが笑いと歌声で彩る、マツケンサンバⅡほか名曲と市民合唱団によるスペシャルステージ

icon

ピアノ: 宮川彬良 / コーラス: ダイナマイトしゃかりきサ~カス / 合唱: 市民合唱団

icon

: マツケンサンバⅡ / : 恋のバカンス / : 微笑みは涙をこえる / : 若いって素晴らしい

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月19日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

音楽教養講座バッハの作品について~宗教作品の探求~第2回

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

『マタイ受難曲』よりアリア演奏、淵野日奈子(ヴァイオリン)、鈴木真澄(ソプラノ)ほか出演

icon

ヴァイオリン: 淵野 日奈子 / フルート: 中村 優花 / ピアノ: 渡辺 友梨香 / ソプラノ: 鈴木 真澄 / アルト: 大隈 有花里

icon

J.S.バッハ マタイ受難曲 BWV.244 より アリア

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

LICオルガンコンサート 風琴(オルガン)古今東西

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

オルガン×薩摩琵琶の共演、エスカンデ世界初演からバッハ、ブクステフーデで贈る古楽の饗宴

icon

お話と演奏: 久保田真矢 / 薩摩琵琶鶴田流奏者: 平田卓 / お話と演奏: 土橋薫

icon

L.マルシャン グラン・ディアローグ / B.マッター: “ようこそインマヌエル”によるパルティータ / P.エスカンデ: 風と木と... / A.ソレル: クラリネスのソナタ / J.P.スウェーリンク エコー・ファンタジア イ短調 SwWV 275 / D.ブクステフーデ パッサカリア ニ短調 BuxWV 161 / D.ブクステフーデ 暁の星はいかに美しきかな BuxWV 223 / J.S.バッハ パッサカリア ハ短調 BWV 582

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月28日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

山下伶が奏でる魅惑の世界 クロマチックハーモニカコンサート

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

山下伶がクロマチックハーモニカの多彩な響きを披露する魅惑のコンサート

icon

クロマチックハーモニカ: 山下伶

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

石巻第九交響楽団 第3回 石巻第九

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

市民合唱と石巻第九交響楽団によるベートーヴェン交響曲第9番

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / 管弦楽: 石巻第九交響楽団 / 合唱: 石巻第九合唱団

icon

ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

葛飾フィルハーモニー管弦楽団 第70回定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ブラームス二重協奏曲、シューベルト「ロザムンデ」序曲、ドヴォルザーク7番を澤和樹&アラン・ムニエと葛飾フィルが熱演

icon

指揮者: 澤 和樹 / ヴァイオリン: 澤 和樹 / チェロ: アラン・ムニエ / 管弦楽: 葛飾フィルハーモニー管弦楽団

icon

シューベルト ロザムンデ序曲 / ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 / ドヴォルザーク 交響曲第7番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

絵本 de クラシック

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

絵本読み聞かせと映像演出で楽しむコンサート

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

アウシアス・パレホ ギターリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

ナルバエスからファリャまで、スペインの名曲をアウシアス・パレホが披露

icon

ギター: アウシアス・パレホ

icon

ルイス・デ・ナルバエス 写本「エル・マエストロ」より二つのファンタジア(8番&22番) / ガスパール・サンス: スペイン舞曲集 / ホアキン・ロドリーゴ セファルディムのこだま / マヌエル・パラウ: 王宮の踊り / R.ロドリゲス・アルベルト: 五つの古風な小品より / フランシスコ・タレガ アランブラ宮殿の想い出 / ビセンテ・アセンシオ: 内なる想い / マヌエル・デ・ファリャ バレエ音楽“恋は魔術師”より(A.パレホ編)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

令和7年度 カノラ少年少女合唱団定期演奏会

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

カノラ少年少女合唱団がMissa Tertiaややなせの合唱曲集、放送100年ソング、東京ブギウギほかを披露

icon

合唱: カノラ少年少女合唱団

icon

: Missa Tertia / : やなせたかしの詩による二部合唱曲集 / : ひざっこぞうのうた / : 放送100年あんなうた こんなうた / : 東京ブギウギ / : さくら(独唱) / : マル・マル・モリ・モリ!

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月02日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ドイツ歌曲の午後

icon

2025年11月30日 () 14:30

icon

ヘンゼル、シューベルト、ヴォルフ、リスト、シュトラウスのドイツ歌曲名作集

icon

Fanny Hensel: Die Mainacht, H-U 94 / Fanny Hensel: Schwannenlied, H-U 70 / Franz Schubert Der Lindenbaum, D 911-5 / Franz Schubert Auf dem Wasser zu singen, D 774 / Hugo Wolf Elfenlied / Hugo Wolf Storchenbotschaft / Franz Liszt O lieb, so lang du lieben kannst, S. 298 / Richard Strauss Schlagende Herzen, Op. 29-2

 

情報登録日:2025年07月13日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

藝術文化の薫るまちコンサート ベートーヴェン「第九」

icon

2025年11月30日 () 14:30

icon

珠玉のオペラアリアとベートーヴェン第九をTAMA21交響楽団×コーラルファンタジーinひのが華麗に演奏

icon

指揮者: 村上寿昭 / ソプラノ: 全詠玉 / メゾ・ソプラノ: 齊藤日向 / テノール: 村上敏明 / テノール: 田中裕太(第一部のみ) / バリトン: 吉川健一 / 管弦楽: TAMA21交響楽団 / 合唱: コーラルファンタジー in ひの

icon

グノー ファウストより 宝石の歌 / ロッシーニ セヴィリアの理髪師より 今の歌声は / ヴェルディ 仮面舞踏会より 永遠に君を失えば / チレア アルルの女より ありふれた話(フェデリーコの嘆き) / モーツァルト フィガロの結婚 訴訟に勝っただと? / 源田俊一郎 編曲 ふるさとの四季 / ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調 作品125 合唱付

 

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪交響楽団 セカイシンフォニー2025

icon

2025年11月30日 () 14:30

icon

大阪交響楽団×セカイシンフォニーSB、栗田博文指揮、吉岡茉祐・降幡愛・本泉莉奈

icon

指揮者: 栗田博文 / 管弦楽: 大阪交響楽団 / アンサンブル: セカイシンフォニースペシャルバンド / 声楽: 吉岡茉祐 / 声楽: 降幡愛 / 声楽: 本泉莉奈

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

デビュー30周年記念 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー

icon

2025年11月30日 () 14:30

icon

高嶋ちさ子率いる12人のヴァイオリニストと近藤亜紀が紡ぐ華麗な響き。福岡サンパレスで奏でる珠玉の室内楽ステージ。

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル