通知

通知はありません。

鱒を演奏した過去コンサート

JNO Chamber Colors 反田恭平プロデュース 室内楽シリーズ

icon

2025年07月23日 () 19:00

icon

水野斗希&JNO Chamber Colorsがロッシーニ二重奏、ソナタ、シューベルト〈鱒〉五重奏を室内楽シリーズで演奏

icon

コントラバス: 水野斗希 / ヴァイオリン: 岡本誠司 / ヴィオラ: 有田朋央 / チェロ: 富岡廉太郎 / ピアノ: 反田恭平

icon

ロッシーニ チェロとコントラバスのための二重奏曲 / ロッシーニ 弦楽のためのソナタ第2番イ長調 / シューベルト ピアノ五重奏曲『鱒』イ長調 D.667

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

GLANZ ジョイントコンサート

icon

2025年06月29日 () 16:00

icon

ピアノを主体とした様々なアンサンブルコンサートです。

icon

プーランク 3つのノヴェレッテ / J.ヴィダーケア: オーボエソナタ1番 ホ短調(全4楽章) / ショパン ノクターン 第17番 ロ長調 Op.62-1 / ショパン ワルツ 第6番 変ニ長調 Op.64-1 「子犬のワルツ」 / ショパン ワルツ 第7番 嬰ハ短調 Op.64-2 / ショパン ワルツ 第8番 変イ長調 Op.64-3 / ショパン 子守歌 変ニ長調 Op.57 / ショパン 舟歌 嬰へ長調 Op.60 / サンサーンス チェロ協奏曲第1番(全3楽章) / 真島俊夫 シーガル / 渡辺俊幸 おひさま~大切なあなたへ / グリーグ ピアノ協奏曲 第一楽章(短縮版) / シューマン ロマンス / ヘンリーマンシーニ ひまわり / クリステン・アンダーソン=ロペスロバート・ロペス: 「アナと雪の女王」より~生まれてはじめて / リチャード・ロジャース エーデルワイス・ドレミの歌 / 林海: 天覇 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第二番二楽章より『祈り』 クライスラー編曲 / シューベルト ピアノ五重奏曲「ます」(全5楽章)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

ピアノトリオ・アンディムジーク 第10回記念公演

icon

2025年06月03日 () 19:00

icon

三重奏から五重奏まで!ドイツ・ロマン派の名作で送る、室内楽の夕べ

icon

ピアノ: 山影桂子 / ヴァイオリン: 伊藤健汰 / チェロ: 藤原健太 / ヴィオラ: 松井直之 / コントラバス: 杉山祐一

icon

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4番『街の歌』 Op.11 / シューマン ピアノ四重奏曲 Op.47 / シューベルト ピアノ五重奏曲『ます』 D.667

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

別府アルゲリッチ音楽祭 第25回特別公演 祝祭の日

icon

2025年05月21日 () 19:00

icon

モーツァルト「二重奏曲」、シューベルト「ます」、サン=サーンス「動物の謝肉祭」

icon

ピアノ: マルタ・アルゲリッチ / ピアノ: 阪田知樹 / ピアノ: 黒岩悠 / ヴァイオリン: 竹澤恭子 / ヴァイオリン: 川久保賜紀 / ヴィオラ: 川本嘉子 / チェロ: 上野通明 / コントラバス: 池松宏 / ピッコロ/フルート: 岩佐和弘 / クラリネット: 中ヒデヒト / グロッケンシュピール: 柴原誠 / シロフォン: 金井麻理

icon

W. A. モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏曲 第1番 ト長調 K.423 / F. シューベルト 五重奏曲 イ長調 「ます」 op.114, D667 / C. サン=サーンス 動物の謝肉祭

  • 0
  • 0
  • 0
  • 36

第30回宮崎国際音楽祭 ピアニスト チョン・ミョンフン「自らの内なる音を聴く」

icon

2025年05月15日 () 19:00

icon

ブラームス:ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調、シューベルト:ピアノ五重奏曲「ます」、チョン・ミョンフン率いる室内楽の饗宴

icon

ピアノ: チョン・ミョンフン / ヴァイオリン: 三浦文彰 / ヴィオラ: 須田祥子 / チェロ: ユンソン / コントラバス: 池松宏

icon

ブラームス ピアノ三重奏曲第1番 ロ長調 作品8 / シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 「ます」作品114 D667

  • 0
  • 0
  • 0
  • 26

~3人のトップアーティストによる~春のプレシャスコンサート

icon

2025年04月26日 () 14:00

icon

豪華共演でシューベルト・ショパン・ドビュッシー 他名曲を演奏

icon

ソプラノ: 隠岐彩夏 / ヴァイオリン: 矢部達哉 / ピアノ: 横山幸雄

icon

シューベルト のばらD257 / シューベルト ますD550 / シューベルト 至福D433 / ショパン バラード 第1番 ト短調 Op.23 / R.シュトラウス 四つの最後の歌 / マスネ タイスの瞑想曲 / ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ ト短調 / 横山幸雄 アヴェ・マリア-バッハ=グノーの主題による即興 / 木下牧子 ほんとにきれい / 木下牧子/ Trans. By Y. Yokoyama 竹とんぼに / 横山幸雄 静かな夜に / アーレン 虹の彼方に

  • 1
  • 0
  • 0
  • 2

ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)シューベルトの世界 III

icon

2025年04月19日 () 18:00

icon

シューベルトのピアノ三重奏曲と五重奏曲《ます》

icon

ピアノ: ルドルフ・ブッフビンダー / ヴァイオリン: 堀 正文 / ヴィオラ: 佐々木 亮 / チェロ: 藤森亮一 / コントラバス: 市川雅典

icon

シューベルト ピアノ三重奏曲 変ロ長調 D28 / シューベルト ピアノ三重奏曲 変ホ長調 D897《ノットゥルノ》 / シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調 D667《ます》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 3

あつたクラシックフェス2025

icon

2025年04月13日 () 13:30

icon

リュート舞曲やヴィラ=ロボス、モーツァルト、メンデルスゾーン、シューベルトを彩る室内楽

icon

ソプラノ: 原田美織 / ヴァイオリン: 日比 浩一 / ヴァイオリン: 安田 祥子 / ヴィオラ: 叶澤 尚子 / チェロ: ルドヴィート・カンタ / コントラバス: 高柳 安佐子 / ピアノ: 鬼頭 久美子

icon

レスピーギ イタリアーナ / レスピーギ シチリアーナ / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第5番 / モーツァルト ディベルティメント ニ長調 K.136 / モーツァルト ピアノ四重奏曲 ト短調 第一楽章 / メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第2番 第一楽章 / シューベルト ピアノ五重奏曲「鱒」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

小林沙羅&福間洸太朗「ドイツ・リートへの誘い」

icon

2025年03月29日 () 14:00

icon

メンデルスゾーンやシューベルトの名曲で贈るドイツ・リートの魅力。

icon

ソプラノ: 小林沙羅 / ピアノ: 福間洸太朗

icon

メンデルスゾーン 歌の翼に / ズライカ / レーヴェ 魔王 / 詩人トム / シューベルト 魔王 / ます / ズライカII / シューマン 歌曲集「女の愛と生涯」 / ブラームス エオリアンハープに寄せて / リスト おお、愛せる限り愛せ / ローレライ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 17

第7回国際室内楽音楽祭 Part 2

icon

2025年03月20日 () 13:00

icon

海外5カ国から13人の外国人アマチュア室内楽演奏家が来日

icon

シューマン 弦楽四重奏曲 第1番イ短調 Op.41-1 / ベートーヴェン ピアノ三重奏曲 第4番 変ロ長調 「街の歌」Op.11 / ドヴォルザーク ピアノ四重奏曲 第1番 ニ長調 Op.23 / シューベルト ピアノ五重奏曲 イ長調「ます」 Op.114, D.667 / ボロディン 弦楽四重奏曲 第2番 ニ長調 / アリアーガ 弦楽四重奏曲 第1番 ニ短調 / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第8番 ハ短調 Op.110

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1