通知

通知はありません。

厳格な変奏曲 ニ短調を演奏した過去コンサート

感謝の響きコンサートinびわ湖ホール 

icon

2023年11月23日 () 14:00

icon

びわ湖ホールで開催する「感謝の響き」コンサートです

icon

ヴァイオリン: 阿部京子 / ピアノ: 上西千絵 / ピアノ: 上荷弘美 / ピアノ: 片山美由紀 / ピアノ: 大黒寛子 / ピアノ: 道場雅 / ピアノ: 新居靖子 / ピアノ: 藤澤久美子 / ヴァイオリン: 水野美樹 / ソプラノ: 藪田夏帆 / ピアノ: 安田和代 / ピアノ: 八十真規 / 古楽アンサンブル: La voce del Seicento

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタより / フレデリック・ショパン ノクターン第13番 / ポール・デュカス 牧神の遥かな嘆き / モーリス・ラヴェル マ・メール・ロアより / フェリックス・メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 / フランツ・リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / ロベルト・シューマン 女の愛と生涯より第4曲 / モーリス・ラヴェル 水の戯れ / セザール・フランク ヴァイオリンソナタより第2楽章

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

水上まり ピアノリサイタル <<開催延期の情報>>

icon

2021年04月04日 () 18:00

icon

柔らかく澄んだピアノの音色が魅力!ピアノ曲の傑作からオーケストラ版でもおなじみの作品まで、多彩なラインナップをお楽しみください。

icon

バッハ パルティータ第1番 / フランク プレリュード、フーガと変奏 / シューマン 幻想小曲集より「飛翔」ほか / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 / ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ / リスト 孤独の中の神の祝福 / ショパン バラード第4番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クリンゲン

icon

2020年08月15日 () 14:00

icon

クラシックピアノソロの演奏会です。ショパン、メンデルスゾーン、ブラームスの作品を演奏します。ぜひお越しください。

icon

F.ショパン 12の練習曲Op.10より第3番 ホ長調 《別れの曲》 / F.ショパン 12の練習曲Op.10より第5番変ト長調《黒鍵》 / F.メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 ニ短調 Op.54 / J.ブラームス ピアノ・ソナタ第3番 ヘ短調 Op.5

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

北村まりえピアノリサイタルvol2 〜スイスの軌跡〜 

icon

2019年01月26日 () 14:30

icon

東京都 | 仙川フィックスホール

icon

ドイツ・スイスで学んだピアニスト、オペラ歌手が名曲をお届けします。

icon

メンデルスゾーン 無言歌集より 紡ぎ歌・狩の歌 / メンデルスゾーン 厳格なるバリエーション / ショパン ノクターン2番 / ヒナステラ アルゼンチン舞曲 / ヴェルディ 乾杯の歌 / プッチーニ 誰も寝てはならぬ / 中山晋平 カチューシャの唄 / 新井満: 千の風になって / サルトーニ: time to say good bye

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Afternoon Concert 久保毬乃

icon

2018年07月22日 () 14:00

icon

ピアノによる愛と美の調べ

icon

バッハ パルティータ第2番 / ベートーヴェン ピアノソナタ第26番「告別」 / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 / ショパン バラード第4番 / ショパン 幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

音の宝石箱〜春の夜風に乗せて〜

icon

2018年03月10日 ()

icon

耳馴染みのある曲から本格クラシックまで…様々な音楽を詰め込んだとっておきの宝石箱。日々切磋琢磨な若手音楽家たちと一緒に覗いてみませんか?

icon

グノー オペラ「ファウスト」より《宝石の歌》 / ヴェルディ オペラ「リゴレット」より《女心の歌》 / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲Op.54 / モーツァルト オペラ「魔笛」より《パパパの二重唱》

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

福原圭織ピアノ リサイタル(TIAA)

icon

2016年05月15日 () 15:30

icon

メンデルスゾーンやドビュッシーなど、福原さんが奏でるピアノで皆様へお届け致します。

icon

メンデルスゾーン プレリュードとフーガ Op.35-2 / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 Op.54 / ドビュッシー 前奏曲集 第1集より 亜麻色の髪の乙女 / クライスラー=ラフマニノフ 愛の悲しみ / クライスラー=ラフマニノフ 愛の喜び / シューマン 謝肉祭 Op.9

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ムジカ・ボヘミカ 第31回演奏会

icon

2016年01月14日 () 19:00

icon

チェコピアノ音楽研究グループです。演奏会では毎回チェコのピアノ音楽をご紹介しております。今回はマルチヌーの「胡蝶と極楽鳥」を演奏します。

icon

J.S.バッハ パルティータ第4番 / マルチヌー: 胡蝶と極楽鳥  他 / メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 他 / シューベルト さすらい人幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

泉 麻衣子

icon

2015年03月29日 () 14:00

icon

マグノリア・泉 麻衣子 サロンコンサート

icon

メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 作品54 / ラフマニノフ 前奏曲集作品23より / ラフマニノフ ピアノソナタ第2番 作品36

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

相原一智 Piano Recital(TIAA)

icon

2014年10月11日 () 19:30

icon

ストラヴィンスキー=アゴスティ編:組曲『火の鳥』より、魔王カスチェイの凶悪な踊り、子守歌、終曲 他

icon

バッハ=ラフマニノフ編: 『無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV 1006』より、プレリ / メンデルスゾーン 厳格な変奏曲 ニ短調 作品54 / モーツァルト アダージョ ロ短調 Kv.540 / ベートーヴェン ソナタ第28番 イ長調 作品101 / ストラヴィンスキー=アゴスティ編: 組曲『火の鳥』より、魔王カスチェイの凶悪な踊り、子守歌、終曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0