- トップ
- ピョートル・チャイコフスキー
- 子供のアルバム
- 過去のコンサート
子供のアルバムを演奏した過去コンサート
菊池洋子 ピアノ・リサイタル
2025年08月29日 (金) 19:00
菊池洋子がリスト『愛の死』、サティ『Je tu veux』、チャイコフスキー『くるみ割り人形』などバレエ音楽名曲を一挙披露
ピアノ: 菊池洋子
R.ワーグナー/F.リスト 愛の死 / E.サティ Je tu veux / P.I.チャイコフスキー 子供のアルバム Op.39より 第21曲 甘い夢 / A.I.ハチャトリアン/A.エシュパイ: 剣の舞 / C.サンサーンス/ジロティ 白鳥 / R.ドリゴ: バレエ『億万長者の道化師』より セレナード / L.ドリーブ/E.ドホナーニ 『コッペリア』より ワルツ / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より 小序曲 / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より 行進曲 / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より こんぺいとうの踊り / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より トレパック / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より アラビアの踊り / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より 中国の踊り / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より 葦笛の踊り / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より 花のワルツ / P.I.チャイコフスキー(S.I.タネーエフ編) くるみ割り人形より アンダンテ・マエストーソ
0
0
0
6
桜井フルート アンサンブルコンサート
2025年04月26日 (土) 14:00
「木製楽器は地球の宝」 初代桜井幸一郎の遺した言葉を胸に、かけがえのない仲間たちと美しい音色と響きを追求し続けているアンサンブルです。
P.チャイコフスキー こどものためのアルバムOp.39より / E.グリーグ ホルベアの時代から Op.40 / A.アルビージ 小組曲 第2番 / L.d.ロレンツォ: シンフォニエッタOp.75
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
0
0
0
0
日本クラシック音楽コンクール 入賞者披露演奏会
2025年04月06日 (日) 17:15
2024年度 日本クラシック音楽コンクール上位入賞者による、ソロでの演奏
ヒンデミット ハープのためのソナタ / クンマー 「庭の千草」変奏曲 / シュターミッツ フルート協奏曲 ト長調 作品29 より 第1楽章 / ジュナン 「椿姫」による幻想曲 作品18 / ボザ イマージュ / クレストン サクソフォン協奏曲 作品26 より 第1楽章 / ブラント 演奏会用小品 第2番 変ホ長調 作品12 / イザイ 無伴奏ヴァイオリンソナタ 第4番 ホ短調 作品27 / クーセヴィツキー コントラバス協奏曲 嬰ヘ短調 作品3 より 第1楽章 / チャイコフスキー こどものためのアルバム 作品39 より 第21番 甘い夢 / プロコフィエフ 10の小品 作品12 より 第7番 前奏曲「ハープ」 / ショパン ワルツ 第14番 ホ短調 / J.S.バッハ゠ラフマニノフ: 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 ホ長調 BWV1006 より ガボット / サン=サーンス 6つのエチュード 第5協奏曲のフィナーレによるトッカータ 作品111-6 / グリンカ=バラキレフ: ひばり / シューベルト 即興曲集 D935 作品142 より 第3番 変ロ長調 / ラヴェル 夜のガスパール より 第3番 嬰ト短調「スカルボ」
0
0
0
1
びわバス団 Live (again) XIV
2024年11月23日 (土) 15:00
8/31に予定・延期となった守山ライブ、11/23に再演決定! 開演時間・場所が変更となりますのでご注意ください。
コントラバス: びわバス団
オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」から「カンカン・ダンス」 / フォーレ ラシーヌ讃歌 / チャイコフスキー 「子供のためのアルバム」から「フランスの古い歌」 / ビゼー 「アルルの女」第一組曲から「アダージェット」 / サン=サーンス 「動物の謝肉祭」から「序奏とライオンの行進」 / シャンソン: 枯れ葉 / ヘンリー・マンシーニ 「ピンク・パンサー」のテーマ / フレンチPOPS~弘田三枝子他: 夢見るシャンソン人形 / 大野雄二 「ルパン三世」のテーマ / ポール・モーリア: 愛のシャリオ(I will follow Him) / ミュージカル・ナンバー: 「レ・ミゼラブル」から「民衆の歌」
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
1
0
2
0
[!公演延期!]びわバス団Live in 守山14
2024年08月31日 (土) 14:00
今年もやります、びわバス団ライブ! 夏休みの最終日のパブリックスペースにて。
コントラバス: コントラバスアンサンブル びわバス団
オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」から「カンカン・ダンス」 / フォーレ ラシーヌ讃歌 / チャイコフスキー 「子供のためのアルバム」から「フランスの古い歌」 / ビゼー 「アルルの女」第一組曲から「アダージェット」 / サン=サーンス 「動物の謝肉祭」から「序奏とライオンの行進」 / ジャズ・スタンダード: 枯れ葉 / ヘンリー・マンシーニ 「ピンク・パンサー」のテーマ / 弘田三枝子他: 夢見るシャンソン人形 / 大野雄二 「ルパン三世」のテーマ / ポール・モーリア: 愛のシャリオ(I will follow Him) / ミュージカル・ナンバー: 「レ・ミゼラブル」から「民衆の歌」
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
1
0
1
0
ザーラカンパニー アフタヌーンコンサート~至福のひととき~
2018年08月26日 (日) 15:00
ザーラカンパニーグループによる ガラコンサートです。
ヴェルディ : 歌劇『ドン・カルロ』より「世のむなしさを知る神よ」 / ブラームス ブラームス 作曲 「4つの小品 Op.119」 / ヴィターリ シャコンヌ / グノー アヴェマリア / ラファエレ・カラーチェ: 小さなガボット / シルヴィオ・ラニエリ: ハイドンの主題による変奏曲 / チャイコフスキー 『子どものためのアルバム 作品39』より 「モーニングプレーヤー」 / J.S.バッハ 『無伴奏バイオリンのためのパルティータ2番』より 第1楽章 / C.P.E.バッハ : 無伴奏オーボエのためのソナタ イ短調Wq132 / 劉天華: 月夜 / 黄海懐: 賽馬 / スティング: Shape Of My Heart / J.S.バッハ マタイ受難曲BWV244 / デパペペ: ONE / ジョージ・ガーシュウィン But Not For Me
- その他
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
河村典子・白土文雄デュオコンサート
2015年11月14日 (土) 14:00
心に溶ける音楽。楽しいトーク。年に一度のPrecious Momennts
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0