クラリをコンサートスクウェアに統合し、音楽家を登録閲覧ができるようになりました。また、クラリと同じ方法でコンサートスクウェアでログインが行えます。

水戸博之非公式

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

過去のコンサート

11-20件 / 26件中

オーケストラ・プロジェクト2023

icon

2023年12月01日 () 19:00

icon

4人の作曲家による新作管弦楽曲の初演です。「リゲティ生誕100年、ラフマニノフ生誕150年、ロマンの断絶を超えて」というテーマで開催します。

icon

指揮者: 水戸博之 / チェロ: 上森祥平 / バリトン: 青戸知 / フルート: 木ノ脇道元

icon

山本 準 ディナミカ・インプルシヴァ~オーケストラのための~ / 中川俊郎 管弦楽のための スキーム 26212928 / 鈴木理恵子: 天空の一期一会 〜フルート、チェロ、茶道とオーケストラのための / 小栗克裕 独唱と管弦楽のための〜夜~

  • 10
  • 1
  • 0
  • 10

広島交響楽団 オーケストラ音楽鑑賞教室

icon

2023年11月03日 () 15:00

icon

広島県 | 竹原市民会館

icon

ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲~スイス軍の行進,ブラームス:ハンガリー舞曲第5番ほか

icon

指揮者: 水戸博之

icon

ロッシーニ 歌劇「ウィリアム・テル」序曲~スイス軍の行進 / ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / J.S.バッハ G線上のアリア / J.シュトラウスⅡ ポルカ「雷鳴と電光」 / チャイコフスキー バレエ組曲「白鳥の湖」~情景 / チャイコフスキー バレエ組曲「くるみ割り人形」~トレパック / アンダーソン ワルツィングキャット

  • 0
  • 0
  • 0
  • 7

ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団 第8回定期演奏会

icon

2023年10月09日 () 14:00

icon

グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ序曲 プロコフィエフ/バレエ音楽「シンデレラ」より抜粋 ラフマニノフ/交響曲第2番ホ短調作品27

icon

指揮者: 水戸博之

icon

ミハイル・グリンカ 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲 / セルゲイ・プロコフィエフ バレエ音楽「シンデレラ」より抜粋 / セルゲイ・ラフマニノフ 交響曲第2番ホ短調作品27

  • 4
  • 1
  • 0
  • 1

東混オールスターズ 〜田中信昭と共に〜

icon

2023年09月03日 () 14:00

icon

チャイコフスキー「ナポリの踊り」「鶯の歌」/GReeeeN「キセキ」

icon

指揮者: 田中信昭 / 指揮者: 山田和樹 / 指揮者: キハラ良尚 / 指揮者: 松原千振 / 指揮者: 大谷研二 / 指揮者: 水戸博之 / 指揮者: 高谷光信 / 指揮者: 山田茂 / ピアノ: 中嶋香

icon

三善晃 生きる / 三善晃 南部小学校校歌/希望ヶ丘高等学校校歌 / アントン・ブルックナー Ave Maria / ジェラルド・フィンジ My spirit sang all day / 黒人霊歌: The Battle of Jericho / マデトヤ De Profundis Op.56 / グスタフ・マーラー アダージェット(交響曲第5番より) / ウィテカー Sleep/The Star-Spangled Banne / ピョートル・チャイコフスキー 「ナポリの踊り」「鶯の歌」 / GReeeeN: キセキ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2023

icon

2023年07月28日 () 14:00

icon

ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲

icon

指揮者: 水戸 博之 / ボディパーカッション: 塚本 江里子

icon

ジョルジュ・ビゼー 「カルメン」組曲 第1番から「闘牛士」 / アントニオ・ヴィヴァルディ 協奏曲集「四季」から「春」第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」から「情景」 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第82番ハ長調「くま」から第4楽章 / リムスキー・コルサコフ 「くまばちは飛ぶ」 / ドビュッシー(カプレ編) 「こどもの領分」から第2曲 / アンダーソン ワルツィング・キャット / アンダーソン そりすべり / 久石譲(和田編) 「となりのトトロ」から「さんぽ」 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 ZERO歳からのみんなのコンサート2023

icon

2023年07月27日 () 14:00

icon

ロッシーニ:歌劇「どろぼうかささぎ」序曲

icon

指揮者: 水戸 博之 / ボディパーカッション: 塚本 江里子

icon

ジョルジュ・ビゼー 「カルメン」組曲 第1番から「闘牛士」 / アントニオ・ヴィヴァルディ 協奏曲集「四季」から「春」第1楽章 / ピョートル・チャイコフスキー バレエ音楽「白鳥の湖」から「情景」 / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第82番ハ長調「くま」から第4楽章 / リムスキー・コルサコフ 「くまばちは飛ぶ」 / ドビュッシー(カプレ編) 「こどもの領分」から第2曲 / アンダーソン ワルツィング・キャット / アンダーソン そりすべり / 久石譲(和田編) 「となりのトトロ」から「さんぽ」 / ジョアキーノ・ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 山口市特別演奏会 「夏の第九」

icon

2023年07月02日 () 15:00

icon

ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

icon

指揮者: 水戸 博之 / ソプラノ: 岩下 晶子 / アルト: 金子 美香 / テノール: 小原 啓楼 / バリトン: 小森 輝彦 / 合唱: 東京混声合唱団

icon

木下牧子 混声合唱とオーケストラのためのたいよう… / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日本センチュリー交響楽団 熊本特別演奏会「夏の第九」

icon

2023年06月30日 () 19:00

icon

ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 作品125「合唱付き」

icon

指揮者: 水戸 博之 / ソプラノ: 岩下 晶子 / アルト: 金子 美香 / テノール: 小原 啓楼 / バリトン: 小森 輝彦 / 東京混声合唱団

icon

木下牧子 混声合唱とオーケストラのための…」 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調「合唱付き」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィル すみだ音楽会 街にあふれる音を皆様と

icon

2023年06月17日 () 14:00

icon

ものづくりのまち、そして音楽都市「すみだ」から生まれる新しいコンサート

icon

指揮者: 水戸博之 / 司会: 田添菜穂子

icon

滝廉太郎 「花」たくさんの方々の歌の映像に合わせて / ヨーゼフ・シュトラウス 「鍛冶屋のポルカ」 / アレクサンドル・モソロフ: 交響的エピソード「鉄工場」op. 19 / : 墨田区内の工場の音と管弦楽作品のコラボ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

札響えべつコンサート2023

icon

2023年05月21日 () 14:00

icon

ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲「展覧会の絵」

icon

指揮者: 水戸 博之

icon

ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編) 交響詩「はげ山の一夜」 / ドビュッシー(ビュッセル編) : 小組曲 / ムソルグスキー(ラヴェル編) : 組曲「展覧会の絵

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0