通知

通知はありません。

新実徳英

生誕 1947年08月05日

日本

新実 徳英(にいみ とくひで、1947年8月5日 - )は、日本の作曲家。桐朋学園大学院大学教授、東京音楽大学客員教授。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

飯野明日香 ピアノリサイタル&室内楽シリーズ

icon

2025年05月21日 () 19:00

icon

タオイズム オン ピアニズム|飯野明日香(ピアノ)、黒田鈴尊(尺八)、大平健介(オルガン)

icon

ピアノ: 飯野明日香

icon

新実徳英 タオイズム オン ピアニズム

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

神戸市混声合唱団 合唱コンクール課題曲コンサート2025

icon

2025年05月17日 () 14:00

icon

小中高コンクール課題曲と光る砂漠、不思議、Drei Lieder、世界恋愛詩集、追悼企画

icon

指揮者: 佐藤正浩 / 合唱: 神戸市混声合唱団 / ゲスト: 兵庫県立長田高等学校 音楽部

icon

: 小学校の部 おーなり由子 / : 中学校の部 SKY-HI / : 高等学校の部 野木亜紀子 / 萩原英彦: 光る砂漠 / 石若雅弥: 不思議 / H.ヴォルフ Drei Lieder / 平木悟: 世界恋愛詩集 / 松下耕 信じる / 木下牧子 春に / 三善晃 私が歌う理由 / 新実徳英 生きる / 信長貴富 きみ歌えよ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

日本歌曲協会 邦楽器とともに 春のステージ2025

icon

2025年05月09日 () 17:45

icon

早春・酒吞童子・万葉恋の譜・わたし猫ですわⅡ・霜月九日・十月桜・渚~通りゃんせ

icon

対談: 新実徳英 / 対談: 菅野由弘 / 対談: 福永千恵子 / 対談: 森田澄夫 / 司会: 田中隆文 / 箏: 深海あいみ / 詩: 木下宣子 / 曲: 田中孝和 / 歌: 下田一葉 / 箏: 丹生谷愛恵 / 台本/曲: 福嶋頼秀 / 歌: 佐藤寛子 / 十七絃: 木田敦子 / 三味線: 杵家七三 / 尺八: 田辺頌山 / 囃子: 望月晴美 / 詞: 万葉集より / 曲: 新実徳英 / 歌: 田中雅史 / 低音二十五絃箏: 金子展寛 / 詩: 宮本苑生 / 曲: 日高哲英 / 歌: 大音絵莉 / 歌: 安江秋 / 歌: 和久田大典 / 箏: 木田敦子 / 箏: 平田紀子 / 詩: 原かずみ / 曲: 田丸彩和子 / 歌: 加川文子 / 歌: 永松圭子 / 三絃: 平野裕子 / 薩摩琵琶: 首藤久美子 / 詩: 吉田義昭 / 曲: マーティン・リーガン / 歌: 濱田翔 / 二十五絃箏: 日原暢子 / 尺八: 田辺頌山 / 笙: 石川高 / 詩: 前登志夫 / 詩/曲: 菅野由弘 / 歌: 山田美保子 / 箏: 平田紀子 / 薩摩琵琶: 首藤久美子

icon

田中孝和: 早春 / 福嶋頼秀: 酒吞童子 / 新実徳英 万葉恋の譜 / 日高哲英: わたし猫ですわⅡ / 田丸彩和子: 霜月九日 / マーティン・リーガン: 十月桜 / 菅野由弘: 渚~通りゃんせ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

尺八 黒田鈴尊 × オルガン 大平健介

icon

2025年04月11日 () 19:00

icon

新作委嘱初演、藤倉大『Harmonic Flute』他多彩な曲目

icon

尺八: 黒田鈴尊 / オルガン: 大平健介

icon

権代敦彦 新作・委嘱初演 / 柿沼唯: 新作・委嘱初演 / 藤倉大 Harmonic Flute / 新実徳英 ロンターノC. / K.シュトックハウゼン ティアクライス 十二宮

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

Tokon Solo Abend vol.2

icon

2024年12月11日 () 18:00

icon

夢、ヴィリアの歌、私の名はミミ、曼珠沙華、Großer Herr 他

icon

ソプラノ: 奥山陽子 / アルト: 志村美土里 / テノール: 小沼俊太郎 / バス: 牧山亮 / ピアノ: 北野悠美

icon

E.グリーグ 夢 / F.レハール オペレッタ『メリーヴィドウ』より「ヴィリアの歌」 / J.シュトラウスⅡ世 オペレッタ『こうもり』より「公爵様、貴方のような方は」 / G.プッチーニ 歌劇『ラ・ボエーム』より「私の名はミミ」 / 山田耕筰 曼珠沙華 / 新実徳英 ばら・きく・なずな ー母に捧ぐー / M.R.ドラランド: 『Confitebor tibi domine』より / なかにしあかね 今日もひとつ / J.S.バッハ 『クリスマス・オラトリオ』より / 中田喜直 つくだ煮の小魚 / J.ブラームス 五月の夜

  • 0
  • 0
  • 0
  • 7

吉岡克倫サロンコンサート

icon

2024年11月23日 () 18:00

icon

日本の音がここに集う!サクソフォンのために書かれた邦人作品のみのコンサートが今、幕を開ける!

icon

サクソフォン: 吉岡克倫 / ピアノ: 大嶋千暁

icon

藤田玄播 バラード第1番 / 山田悠人 春、花咲くプラムの木 / 加羽沢美濃: パッシング・バイ / 芳賀傑 星の生まれる場所で / 平岡聖: 空想の絃 / 福島弘和 子守歌 / 清水大輔 笑顔は…音楽を奏でる / 姫野七弦: on F / 新実徳英 ラ・ヴァルスF

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

男声合唱団東京リーダーターフェル1925 定期演奏会

icon

2024年11月10日 () 14:30

icon

来年創立100周年を迎える伝統ある男声合唱団です。

icon

指揮者: 樋本英一 / 指揮者: 佐藤洋人 / 鈴木慎崇

icon

新実徳英 あしたうまれる / 信時潔 沙羅 / : ミュージカル集 / ブラームス 愛のワルツ

  • 1
  • 0
  • 1
  • 0

ensemble LEMON 第11回定期演奏会

icon

2024年10月24日 () 19:30

icon

【公演まで一ヶ月!チケットプレゼント実施中!】『心の四季』『花に寄せて』等の珠玉の合唱作品のほか、多数ポップスソングをお届けします♫

icon

指揮者: 平松剛一 / ピアノ: 渡邉真亜子

icon

新実徳英 たんぽぽ / 髙田三郎 風が みずすまし / 田中達也 レモンイエローの夏 / 米津玄師 地球儀 / 岡本真夜: TOMORROW / 森山直太朗: アルデバラン

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

ensemble LEMON 第11回定期演奏会

icon

2024年10月24日 () 19:30

icon

合唱曲からJ-POPまで、歌詞を大切にした音楽を幅広く演奏します。

icon

指揮者: 平松剛一 / ピアノ: 渡邉真亜子

icon

新実徳英 たんぽぽ / 田中達也 消印 / 米津玄師 地球儀 / 岡本真夜: TOMORROW / 森山直太朗: アルデバラン / 髙田三郎 君たちはどう生きるか / 詩: 心の四季

  • 0
  • 0
  • 0
  • 2

コール・ウェーブ 第1回演奏会

icon

2024年10月06日 () 14:30

icon

混声合唱唱歌メドレー、川崎洋の詩による組曲「やさしい魚」、およびポップスなど多彩なプログラムをお届け

icon

指揮者: 浪川 佳代 / ピアノ: 金子 渚

icon

源田俊一郎編曲: 混声合唱のための唱歌メドレー「ふるさとの四季」 / 新実徳英作曲 川崎洋の詩による五つの混声合唱曲「やさしい魚」 / タケカワユキヒデ作曲: 映画版「銀河鉄道999」主題歌 / 米津玄師作詞・作曲: カイト / 中島みゆき作詞・作曲: 麦の唄

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0