- トップ
- ロベルト・シューマン
- 過去のコンサート
ロベルト・シューマン
1810年06月08日 - 1856年07月29日
ドイツ

ロベルト・アレクサンダー・シューマン(ドイツ語: Robert Alexander Schumann, 1810年6月8日 - 1856年7月29日)は、ドイツ・ロマン派を代表する作曲家。ドイツ語発音に基づきローベルト・シューマンと表記されることもある。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
Sommerruh
2023年09月06日 (水) 19:00
ドイツリート、新作日本歌曲、重唱など、夏の終わりの夕べ、歌曲の世界に浸ってみませんか。
ソプラノ: メニッシュ純子 / メゾソプラノ: エファ・ツィーバート / バリトン: 有馬牧太郎 / ピアノ、作曲: 江村玲子
フーゴ・ヴォルフ イタリアの歌の本より / グスタフ・マーラー 子供の不思議な角笛より / フェリックス・メンデルスゾーン 歌の翼に / フェリックス・メンデルスゾーン 6つの二重唱より スズランと花たち / ロベルト・シューマン わたしはあなたを想う 他 / 江村玲子 石川早苗の詩集「言尽くしてよ」による5つの歌曲
0
0
0
0
Duo Recital vol.1
2023年09月05日 (火) 17:30
ピアノと歌のデュオリサイタル
ロベルト・シューマン トロイメライ / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番「月光」 / フランツ・リスト 愛の夢 / ヴィンチェンツォ・ベッリーニ オペラ「カプレーティ家とモンテッキ家」より”ああ、幾たびか” / アントニン・ドヴォルザーク オペラ「ルサルカ」より”月に寄せるうた”
0
0
0
0
豊田泰子・藤原伊央里 デュオ・リサイタル
2023年08月28日 (月) 19:00
シューマンの作品を中心とした、ヴァイオリン&ピアノのデュオ・リサイタルです。
フリッツ・クライスラー 愛の喜び / フリッツ・クライスラー 愛の悲しみ / フリッツ・クライスラー 美しきロスマリン / クララ・シューマン 3つのロマンス op.22 / ロベルト・シューマン 3つのロマンス op.94 / ロベルト・シューマン ヴァイオリンソナタ 第1番 op.105 / ロベルト・シューマン ヴァイオリンソナタ 第2番 op.121
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
名古屋芸術大学プロフェッショナルアーティストコース特別演奏会
2023年08月24日 (木) 18:00
プロフェッショナルアーティストコースの9名が出演します
フランツ・シューベルト 糸紡ぎのグレートヒェン / フランツ・シューベルト 夜と夢 / 山田耕筰 かきつばた / 山田耕筰 AIYANの歌 / ステーファノ・ドナウディ いつまた君に逢えるだろうか / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノソナタ第2番(1931改訂版) / フランツ・リスト バラード第2番 / フレデリック・ショパン プレリュードop.45 / ガブリエル・ピエルネ パッサカリアop.52 / ドニゼッティ=リスト: 行進曲の大パラフレーズ / ベートーヴェン=リスト: トルコ風カプリッチョ / エルネスト・ショーソン 詩曲 / クロード・ドビュッシー 前奏曲集第2集よりオンディーヌ、花火 / フレデリック・ショパン 舟歌 / ロベルト・シューマン 交響的練習曲 / フレデリック・ショパン ピアノソナタ第2番「葬送」
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
アンサンブル・コンソルテ
2023年08月20日 (日) 14:00
シューマンチェロ協奏曲、ベートーヴェン交響曲第7番ほか、全3曲プログラム。小編成ならではの響きとアンサンブルをお楽しみください。
指揮者: 大河内雅彦 / チェロ独奏: 室野良史(読売日本交響楽団)
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第30番 ハ長調 「アレルヤ」 / ロベルト・シューマン チェロ協奏曲 イ短調 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調
0
0
0
0
矢田啓介 横山優司 チェロ&ピアノ デュオコンサート
2023年08月19日 (土) 13:30
初のデュオコンサート
アントニオ・ヴィヴァルディ チェロソナタ第6番 / ロベルト・シューマン 5つの民謡風小品集 / ダーヴィト・ポッパー 演奏会用ポロネーズ / ダーヴィト・ポッパー 組曲op.69 1.アレグロジオコーソ / セルゲイ・ラフマニノフ ヴォカリーズ
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
0
0
0
0
EMQ(ensembleMUSIKQUELLCHEN)
2023年08月13日 (日) 19:30
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団OBオケのEMQ(イーエムキュー)です。
ロベルト・シューマン マンフレッド序曲 / アントン・ブルックナー 交響曲第六番
0
0
0
0
ミハラシンフォニカ 第8回演奏会
2023年08月12日 (土) 14:00
シューマンの初稿を再現する渾身の演奏会
ロベルト・シューマン 交響曲第1番変ロ長調作品38「春」 / ロベルト・シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ作品番号52 / ロベルト・シューマン 交響曲第4番ニ短調作品120
1
0
0
0
成城管弦楽団 第31回演奏会
2023年08月12日 (土) 14:00
都内で活動するアマチュア・オーケストラである成城管弦楽団の第31回演奏会はともに「ハフナー」「ライン」の別名を持つ2曲の交響曲を上演します。
指揮者: 松岡 究
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
1
0
0
0
やっとかめ室内管弦楽団
2023年08月11日 (金) 14:00
新進気鋭の指揮者出口大地氏の情熱と、当団の持ち味である親密なアンサンブルとが相まった演奏を楽しんでいただけたら幸いです。
ロベルト・シューマン 交響曲第1番「春」 / フランツ・シューベルト 交響曲第8番「ザ・グレート」
- オーケストラ
- 公式情報
0
0
0
0