注目ランキング
1
1
0
1
2
0
0
0
3
0
0
0
4
0
0
0
5
0
0
0
6
0
0
0
7
3
0
0
8
0
0
0
9
0
0
0
10
0
0
0
新着
- 吹奏楽
- 公式情報
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
- オーケストラ
- 公式情報
- オーケストラ
- 公式情報
- 声楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 公式情報
- 室内楽・アンサンブル
- 無料
- 子どもと聴ける
- 公式情報
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
中部・北陸地方で開催するコンサート
1-20件 / 623件中
名古屋フィルハーモニー交響楽団 スペシャル・クワトロIII<コバケン・スペシャル>
2025年10月16日 (木) 18:45
小林研一郎指揮、周防亮介の華麗なツィゴイネルワイゼンとチャイ4番など名曲を満喫
指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 周防亮介 / コンサートマスター: 森岡聡 / 管弦楽: 名古屋フィルハーモニー交響楽団
情報登録日:2025年06月09日(月)
0
0
0
ファビオ・ザノン ギター・リサイタル
2025年10月16日 (木) 18:45
ファビオ・ザノンによるギター・リサイタル、代表的作品を贅沢に演奏
ギター: ファビオ・ザノン
- マンドリン・ギターアンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年06月29日(日)
0
0
0
アクト・プレミアム・シリーズ 2025 セバスチャン・ジャコー&吉野直子
2025年10月16日 (木) 19:00
世界が注目するフルートの貴公子セバスチャン・ジャコーと、国際的な活躍を続けるハーピストの吉野直子が奏でる美しきハーモニー!
フルート: セバスチャン・ジャコー / ハープ: 吉野直子
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年07月10日(木)
0
0
0
藤井玲南 ソプラノ・コンサート
2025年10月17日 (金) 11:30
藤井玲南(ソプラノ)&斎藤龍(ピアノ)が紡ぐ名曲集/モーツァルト~プーランク
モーツァルト アレルヤ(モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」より) / シューベルト アヴェ・マリア / メンデルスゾーン 歌の翼に / ヨハン・シュトラウス 田舎娘を演じる時は(オペレッタ「こうもり」より) / 小林秀雄 落葉松 / 瀧廉太郎 花 / 山田耕筰 赤とんぼ / 山田耕筰 待ちぼうけ / 山田耕筰 からたちの花 / プッチーニ 私の名はミミ(オペラ「ラ・ボエーム」より) / プーランク パリへの旅 / プーランク 愛の小径 / グノー 宝石の歌(オペラ「ファウスト」より)
情報登録日:2025年07月26日(土)
0
0
0
東海バロックプロジェクト室内楽シリーズ2025バロック 第2回
2025年10月17日 (金) 14:00
東海バロックプロジェクトが送る室内楽シリーズ2025第2回は『友情』。テレマンとヘンデルの音楽的対話と友情を紐解きます。
ゲオルク・フィリップ・テレマン 道徳的カンタータより / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル トリオ・ソナタOp. HWV386b
 
情報登録日:2025年03月04日(火)
0
0
0
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」を100倍楽しむためのプレコンサート
2025年10月17日 (金) 14:00
安 賜勳Johannesが解説するドン・ジョヴァンニの名アリア集「私の平和を奪った者が」他
解説: 安 賜勳Johannes
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタル
2025年10月17日 (金) 15:00
スタニスラフ・ブーニンがショパン『別れの曲』などを奏でるピアノ・リサイタル
ピアノ: スタニスラフ・ブーニン
ショパン 別れの曲
情報登録日:2025年07月26日(土)
0
0
0
オペラ「ドン・ジョヴァンニ」を100倍楽しむためのプレコンサート
2025年10月17日 (金) 18:00
モーツァルトのアリア『私の平和を奪った者が』『希望を失った女の人よ』『恋人よ、この薬で』『わかりましたよ、ご主人様』を解説付きで楽しむ
解説: 安 賜勳Johannes
情報登録日:2025年09月14日(日)
0
0
0
キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ~名場面集~
2025年10月17日 (金) 18:30
チャイコフスキー三大バレエ名場面集(くるみ割り人形,白鳥の湖,眠れる森の美女)をキーウ・クラシック・バレエが贅沢に披露
バレエ: キーウ・クラシック・バレエ
情報登録日:2025年06月16日(月)
0
0
0
ARKソロイスツ 究極の室内楽
2025年10月17日 (金) 18:45
ブラームス《雨の歌》他、フランク、シューベルト、モーツァルトなど豪華名曲をソリストが競演
ピアノ: 辻井伸行 / ヴァイオリン: 三浦文彰 / トランペット: セルゲイ・ナカリャコフ / フルート: 高木綾子 / ヴァイオリン: 松浦奈々 / ヴァイオリン: 直江智沙子 / ヴィオラ: 鈴木康浩 / ヴィオラ: 瀧本麻衣子 / チェロ: ユンソン / チェロ: 清水詩織 / チェロ: ヨナタン・ローゼマン / コントラバス: 大槻健
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番《雨の歌》:第1楽章 / フランク ヴァイオリン・ソナタ[フルート版]:第1楽章 / アーバン ヴェニスの謝肉祭による変奏曲 / チャイコフスキー ナポリの踊り / ブラームス ピアノ四重奏曲第1番:第4楽章 / モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》 / シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
イマヌエルオーケストラ 日本公演2025
2025年10月17日 (金) 18:45
イマヌエルオーケストラ 日本公演2025 宗次ホール 演目未定 豊かな管弦楽の響き
管弦楽: イマヌエルオーケストラ
情報登録日:2025年08月31日(日)
0
0
0
Plays ガーシュイン vol.12 村田陽一 凱旋コンサート
2025年10月17日 (金) 19:00
ガーシュインや映画音楽メドレー、望遠鏡の外の景色、本間勇輔「古畑任三郎」テーマなど、多彩なプログラムを演奏。
本間勇輔: ドラマ『古畑任三郎』テーマ / ヘンリー・マンシーニ 映画『ティファニーで朝食を』テーマ / ヘンリー・マンシーニ ドラマ『ミスター・ラッキー』より「スロー・ホット・ウィンド」 / ロベルト・シューマン トロイメライ / ジョージ・ガーシュウィン サマータイム / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / 村田陽一: Bad Attitude / 村田陽一: Bustle and silence / 村田陽一: Vitoria / : スタンド・バイ・ミー~イパネマの娘~A列車で行こう~ちゃっきり節 / 村田陽一: Full Moon / 椎名林檎: 望遠鏡の外の景色
 
情報登録日:2025年09月26日(金)
0
0
0
相可佐代子 メゾソプラノリサイタル vol.5
2025年10月17日 (金) 19:00
ラヴェル歌曲集『博物誌』『シェエラザード』、オペラ『スペインの時』ほか、デルヴァンクール作品をサクソフォン&ピアノと共演
メゾソプラノ: 相可佐代子 / サクソフォン: 日下部任良 / ピアノ: 髙橋早紀子
ラヴェル 歌曲集「博物誌」より抜粋 / ラヴェル 歌曲集「シェエラザード」 / ラヴェル オペラ「スペインの時」より あぁ哀れな運命 / デルヴァンクール: 露の世は / デルヴァンクール: クロカンブッシュ【サクソフォンとピアノ】
情報登録日:2025年08月04日(月)
0
0
0
東海バロックプロジェクト プリズムステージ 第2回 友情~ヘンデル×テレマン
2025年10月17日 (金) 19:00
テレマンのカンタータとヘンデルのトリオ・ソナタを古楽奏者が共演
フラウト・トラヴェルソ: 青島由佳 / フラウト・トラヴェルソ: 山田有理亜 / バロック・ヴァイオリン: 荻野美和 / バロック・チェロ: 小林玉実 / チェンバロ: 杉浦道子 / メゾ・ソプラノ: 鈴木美穂 / フラウト・トラヴェルソ: 白井美穂 / バロック・ヴァイオリン: 磯部真弓 / バロック・チェロ: 小野田遥子 / チェンバロ: 戸﨑廣乃 / バロック・ヴァイオリン: 鈴木崇洋 / バロック・チェロ&ヴィオラ・ダ・ガンバ: 山下瞬
G. Ph. テレマン 道徳的カンタータより / G. ヘンデル トリオ・ソナタ Op.2, HWV 386b
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
名古屋二期会 EPOCH STAGE Vol.2 〜オペラ歌手ですが、なにか?
2025年10月18日 (土) 13:30
オペラアリア&日本語詞クラシック、内田智一ゲスト、名古屋二期会出演
バリトン: 内田智一 / 出演: 石原まりあ / 出演: 中嶋真利子 / 出演: 古澤加奈子 / 出演: 松川亜矢 / 出演: 山﨑太郎 / 出演: 山本治樹 / 案内人: 末吉康治 / ピアノ: 重左恵里
チレア 「アルルの女」より「フェデリーコの嘆き」 / ヴェルディ 「椿姫」より「ああ、そは彼のひとか~花から花へ」 / ロッシーニ 「オテロ」より「柳の歌」 / プッチーニ 「トゥーランドット」より「氷のような姫君も」 / ロドリーゴ 「アランフェス」より「愛の炎」 / ドリゴ: 「セレナード」より「陽気に歌おう」 / レナード・ローゼンバーグ: 「エデンの東」
情報登録日:2025年08月10日(日)
0
0
0
バロー文化ホール 3台ピアノ勢揃い「3 pianos, 6 hands!」
2025年10月18日 (土) 13:30
3台ピアノ共演:古田友哉・谷口若菜・水野貴文 3台のコンサートピアノが一堂に会する演奏会
ピアノ: 古田友哉 / ピアノ: 谷口若菜 / ピアノ: 水野貴文
:
情報登録日:2025年08月17日(日)
0
0
0
第21回 名古屋大学ホームカミングデイ
2025年10月18日 (土) 13:30
坂入健司郎 指揮 チャイコフスキー交響曲/豊田講堂にて
指揮者: 坂入健司郎 / 名古屋フィルハーモニー交響楽団
J.イベール モーツァルトへのオマージュ / W.A.モーツァルト 交響曲第35番ニ長調 K.385『ハフナー』 / P.チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 作品64
情報登録日:2025年08月31日(日)
0
0
0
ルチアーノ・ガンチ テノール・リサイタル
2025年10月18日 (土) 14:00
【軽井沢大賀ホール主催公演】輝かしいイタリアン・テノール
テノール: ルチアーノ・ガンチ / ピアノ: 浅野菜生子
ヴェルディ オペラ『海賊』より 「全てが微笑んでいるようだった~そうだ、海賊の稲妻を」 / レオンカヴァッロ 朝の歌 / トスティ 二回目の朝の歌 / トスティ アブルッツォのギターの調べ / トスティ そうなってほしい / ドリゴ: バレエ『百万長者の道化師』より セレナード / ディ・カプア、マッツッキ: マリア・マリ / チョッフィ: 五月の一夜 / ディ・カプア、マッツッキ: あなたに口づけを / ファルヴォ: グアッパリーア / プッチーニ オペラ『トスカ』より 「星は光りぬ」 / デ・クルティス: 帰れソレントへ
 
情報登録日:2025年07月03日(木)
0
0
0
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
松本大樹 ギターリサイタル Fragments of Sound Vol.1
クラシックギタリスト松本大樹による近代フランス作曲家を中心とした多彩なプログラムをお届けします。
藤村匡人(Br)・長谷智子(P)リートデュオ・リサイタル
当初9/14(日)に予定だった公演が延期されました。関西で唯一のリートデュオによるリサイタルシリーズ。
TOKYO TANGO 相澤広隆Vn レオポルド・リップシュタインPf
20年以上のアルゼンチンのピアニストとの熱のある共演、 ぜひ聴きにいらっしゃっ て下さい..!