通知

通知はありません。

オーケストラのコンサート

オーケストラで開催するコンサート

1041-1060件 / 1198件中

いずみシンフォニエッタ大阪 第55回定期演奏会

icon

2026年02月11日 () 16:00

icon

飯森範親指揮、片岡リサ箏、いずみシンフォニエッタ大阪が多彩な現代作品を披露

icon

指揮者: 飯森範親 / 箏: 片岡リサ / 管弦楽: いずみシンフォニエッタ大阪

icon

P.オリヴェロス: The Well and The Gentle / 川島素晴 ピチェクラリン讃歌 / 西村朗 オルゴン 室内オーケストラのための / M.フェルドマン マダム・プレスは先週90歳で亡くなった / : 公募作品(五重奏以内) / 藤倉大 箏協奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

国際音楽祭NIPPONフェスティヴァル・オーケストラ 諏訪内晶子

icon

2026年02月11日 () 17:00

icon

ハイドンとモーツァルトの傑作交響曲、ペルトの〈フラトレス〉、諏訪内晶子と国際音楽祭NIPPONフェスティヴァル・オーケストラの饗宴

icon

指揮者: サッシャ・ゲッツェル / ヴァイオリン: 諏訪内晶子 / 管弦楽: 国際音楽祭NIPPONフェスティヴァル・オーケストラ

icon

ハイドン 交響曲 第39番 ト短調 Hob.I:39 / ハイドン ヴァイオリン協奏曲 第3番「メルク協奏曲」 Hob.VIIa:3 / アルヴォ・ペルト フラトレス / モーツァルト 交響曲 第40番 ト短調 K.550

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

第21回演奏会

icon

2026年02月11日 () 18:00

icon

指揮者 和田一樹 × ピアニスト 京増修史 によるロシア名曲プログラム

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月01日(土) 12:39

横山幸雄 デビュー35周年演奏会 ショパン&ラフマニノフ協奏曲

icon

2026年02月12日 () 18:30

icon

横山幸雄×下野竜也×東京フィルの共演で、ショパン協奏曲1&2番、ラフマニノフ2&3番を一挙演奏

icon

ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op.11 / ショパン ピアノ協奏曲第2番 ヘ短調 Op.21 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 Op.30

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 in KYUSHU 2026 熊本公演

icon

2026年02月12日 () 19:00

icon

魔笛序曲、ブルッフVn協奏曲、火の鳥ほか、藤岡幸夫&周防亮介が彩る珠玉のステージ

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / ヴァイオリン: 周防亮介 / 管弦楽: 日本フィルハーモニー交響楽団

icon

モーツァルト 歌劇《魔笛》序曲 K.620 / ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26 / ストラヴィンスキー バレエ組曲《火の鳥》(1919年版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月26日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

2026日韓国際交流音楽会

icon

2026年02月12日 () 19:00

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月02日(日) 15:37

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

尾高忠明&大阪フィルがエルガーのセレナード、海の絵、交響曲3番(ペイン補筆)をリヒターと共演

icon

指揮者: 尾高忠明 / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

オーケストラの饗宴 ― 2人のピアニストが奏でるモーツァルト

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

ピアノと管弦が織りなす珠玉の時間

情報提供:teket

情報更新日時:2025年10月06日(月) 15:37

京都市交響楽団 第708回定期演奏会

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

シューベルト『悲劇的』交響曲第4番、ブルックナー初稿版第3番を京都市交響楽団《プレトーク付》で。

icon

指揮者: ヤン・ヴィレム・デ・フリーント / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

シューベルト 交響曲 第4番 ハ短調 D.417「悲劇的」 / ブルックナー 交響曲 第3番 ニ短調(初稿/1873年)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2058回定期公演 Cプログラム

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

コダーイ:くじゃくによる変奏曲、フンメル:トランペット協奏曲 ホ長調、ムソルグスキー(近衛秀麿編):展覧会の絵

icon

指揮者: ゲルゲイ・マダラシュ / トランペット: 菊本和昭(N響首席トランペット奏者)

icon

コダーイ ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 / フンメル トランペット協奏曲 ホ長調 / ムソルグスキー(近衛秀麿編) 組曲「展覧会の絵」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

読売日本交響楽団 第689回名曲シリーズ

icon

2026年02月13日 () 19:00

icon

ケレム・ハサン指揮 読響がチン作品、ベートーヴェン協奏曲第2番とマーラー「巨人」を豪演

icon

指揮者: ケレム・ハサン / ピアノ: 中川優芽花 / 管弦楽: 読売日本交響楽団

icon

ウンスク・チン: スビト・コン・フォルツァ / ベートーヴェン ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 Op. 19 / マーラー 交響曲第1番 ニ長調 「巨人」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

東京交響楽団 モーツァルト・マチネ第64回

icon

2026年02月14日 () 11:00

icon

原田慶太楼指揮、成田達輝ヴァイオリン、東京交響楽団によるオール・モーツァルト・プログラム

icon

指揮者: 原田慶太楼 / ヴァイオリン: 成田達輝 / 管弦楽: 東京交響楽団

icon

モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』序曲 K.527 / モーツァルト 交響曲 第4番 ニ長調 K.19 / : ???(ミステリーピース) / モーツァルト 交響曲 第31番 ニ長調 K.297(300a)「パリ」 / モーツァルト ヴァイオリン協奏曲 第2番 ニ長調 K.211

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Fließend Orchester 第2回演奏会

icon

2026年02月14日 () 13:30

情報提供:teket

情報更新日時:2025年11月01日(土) 12:37

Daiwa House presents 村上佳菜子のフィギュアスケート音楽会

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

大阪交響楽団が『オペラ座の怪人』『仮面舞踏会』『トゥーランドット』『トスカ』ほか名曲を演奏、村上佳菜子と織田信成が彩る音楽会

icon

指揮者: 柴田真郁 / 司会: 村上佳菜子 / スペシャルゲスト: 織田信成 / テノール: 笛田博昭 / 管弦楽: 大阪交響楽団

icon

アンドリュー・ロイド=ウェバー 「オペラ座の怪人」より / ハチャトゥリアン 「仮面舞踏会」より ワルツ / プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ / プッチーニ 歌劇「トスカ」より 星は光りぬ / スコッティ・モーリス: ジャンピン・ジャック

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

札幌交響楽団 森の響フレンド名曲コンサート

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ「春」やショパン英雄ポロネーズ、宮川編曲マンボなど名曲を解説付きで楽しむ

icon

指揮者: 宮川 彬良 / 管弦楽: 札幌交響楽団 / 構成: 新井 鷗子

icon

ヴィヴァルディ 四季より「春」 / ショパン 英雄ポロネーズ / ベートーヴェン=プラード: シンフォニック・マンボNo.5(宮川彬良編) / : いい日旅立ち / : 世界旅行

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

NHK交響楽団 第2058回定期公演 Cプログラム

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

NHK交響楽団×マダラシュ指揮 菊本和昭トランペット協奏曲ほか

icon

指揮者: ゲルゲイ・マダラシュ / トランペット: 菊本和昭

icon

コダーイ ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲 / フンメル トランペット協奏曲 ホ長調 / ムソルグスキー(近衛秀麿編) 組曲「展覧会の絵」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィル in KYUSHU 2026 大牟田公演

icon

2026年02月14日 () 14:00

icon

日本フィル×阪田知樹で贈る、花のワルツ、ピアノ協奏曲第2番、交響曲第6番《田園》

icon

チャイコフスキー バレエ音楽《くるみ割り人形》より花のワルツ / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18 / ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》へ長調 op.68

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

京都市交響楽団 第708回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 14:30

icon

シューベルト交響曲第4番「悲劇的」ほか、ブルックナー交響曲第3番をデ・フリーントの指揮で京都市交響楽団が演奏。プレトークあり

icon

指揮者: ヤン・ヴィレム・デ・フリーント / 管弦楽: 京都市交響楽団

icon

シューベルト 交響曲 第4番 ハ短調 D.417 「悲劇的」 / ブルックナー 交響曲 第3番 ニ短調 (初稿/1873年)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 第595回定期演奏会

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

尾高忠明指揮、大阪フィルでエルガーのセレナード、海の絵、交響曲第3番(ペイン補筆版)を贅沢に演奏

icon

指揮者: 尾高忠明 / メゾ・ソプラノ: アンナ・ルチア・リヒター / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団

icon

エルガー 弦楽のためのセレナード ホ短調 作品20 / エルガー 海の絵 作品37 / エルガー 交響曲 第3番 ハ短調 作品88(ペイン補筆完成版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本フィルハーモニー交響楽団 フレッシュ名曲コンサート

icon

2026年02月14日 () 15:00

icon

金子芽以(Vn)×佐々木新平&新日本フィル:ブラームスVn協奏曲ほか愛の名曲

icon

指揮者: 佐々木新平 / ヴァイオリン: 金子芽以 / 管弦楽: 新日本フィルハーモニー交響楽団

icon

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 / レハール メリー・ウィドウ・ワルツ〜喜歌劇《メリー・ウィドウ》より / フォーレ シシリエンヌ〜組曲《ペレアスとメリザンド》より / プロコフィエフ 組曲《ロメオとジュリエット》セレクション

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月02日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス