通知

通知はありません。

その他のコンサート

その他で開催するコンサート

21-40件 / 309件中

第93回日本音楽コンクール受賞記念演奏会

icon

2025年07月06日 () 13:30

icon

シューマン=リスト、マーラー、ヴィドール、ハイドンの名曲

icon

ピアノ: 竹田理琴乃 / ソプラノ: 竹田舞音 / クラリネット: 春田傑 / トランペット: 鈴木璃穂

icon

シューマン=リスト: 献呈S.566 R.253 / マーラー 思い出/ハンスとグレーテ / ヴィドール 序奏とロンド / ハイドン トランペット協奏曲 変ホ長調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年04月16日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ガムランとバリダンス『南へ ぐるぐる』

icon

2025年07月06日 () 14:00

icon

よこはまガムランhouseでガムラン演奏を研鑽する仲間たちがバリ舞踊の踊り手をゲストに招き交流しながら共に舞台を作る、ガムラン音楽イベント!

icon

バリ舞踊: 荒内琴江 / 合唱指導・歌: 辻康介 / ガムラン: Terang Bulan (トゥラン・ブーラン) / ガムラン: 櫻田素子 / バリ舞踊: ナーガ・ジュパン / ガムラン講座・バリダンス講座: よこはまガムランhouse

icon

: マヌック・ラワ(水鳥の舞) / : ヌラヤン(漁師の踊り) / : ジャウック・クラス(魔物の仮面の踊り) / : チョンドン(宮廷舞踊 女官の舞) / : バパン・スリシール / : ラサ・サヤン(かわいいあの子) / : ブルン・カカ・トゥア(オウムの歌)

 

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

Kids meet English & ともとものガラクタ音楽会

icon

2025年07月06日 () 14:00

icon

バイリンガル・シンガー、打楽器ともとも、アフリカン・ダンス+ペッカー作りワークショップ

icon

シンガー: バイリンガル・シンガー / 打楽器: ともとも / ダンス: モッコリー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月03日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

なわてサロンコンサート 2025年度 前期 vol.19〜vol.24

icon

2025年07月07日 () 14:00

icon

プロの生演奏を気軽に楽しめるミニコンサート!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月28日(水) 15:40

Saudade

icon

2025年07月10日 () 19:00

icon

南米ブラジル・サンバと、欧州ポルトガル・ファドのジョイントコンサート

icon

Gt.&Vo.: 加々美淳 / Perc.: 宮澤摩周 / Gt.&Vo.: 高柳卓也 / Gt.: 飯泉昌宏

 

情報登録日:2025年04月07日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

パイプオルガン プロムナード・コンサート Vol.175「オルブラ」

icon

2025年07月12日 () 11:00

icon

J.S.バッハ:コラールBWV 651、グリーンスリーヴス変奏曲ほか

icon

オルガン: 大塚直哉 / コンサート・ソムリエ: 伊豆謡子

icon

J.S.バッハ コラール「来たれ聖霊、主なる神」 BWV 651 / 作者不詳: グリーンスリーヴス変奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月13日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

親子で楽しむクラシック みんなのことばBXホールシリーズVol.12「みんなのサマーコンサート in BXホール ~アツすぎる!夏のクラシック祭り~」

icon

2025年07月12日 () 11:00

icon

0歳から参加OK!静かに聴かなくても大丈夫。楽器体験もあります!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月30日(金) 12:34

大塚直哉 パイプオルガン公開レッスン

icon

2025年07月12日 () 13:30

icon

大塚直哉氏によるパイプオルガン公開レッスン 受講生の課題作品を講師がレクチャー

icon

パイプオルガン: 大塚直哉

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月14日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

キッズおもしろ音楽会

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

手作り楽器ワークショップ+山口とも&モッコリーのアフリカンダンスで楽しく音楽体験

icon

山口とも / モッコリー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月01日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 Young NBJ GALA 2025

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

名作パ・ド・ドゥ集と新作『O Solitude』『The Theory of Reality』で若手の才能が輝く

icon

バレエダンサー: 堀之内咲希 / バレエダンサー: 森本晃介 / バレエダンサー: 東 真帆 / バレエダンサー: 李 明賢 / バレエダンサー: 花形悠月 / バレエダンサー: 仲村 啓 / バレエダンサー: 中島瑞生 / バレエダンサー: 大木満里奈 / バレエダンサー: 渡邊拓朗 / バレエ団: 新国立劇場バレエ団

icon

リッカルド・ドリーゴ: 『海賊』よりパ・ド・ドゥ / ヘルマン・ルーヴェンシュキョル: 『ラ・シルフィード』よりパ・ド・ドゥ / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: 『白鳥の湖』第3幕よりパ・ド・ドゥ / ヘンリー・パーセル O Solitude / トラヴィス・レイク: The Theory of Reality

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

親子で楽しむクラシック みんなのことばBXホールシリーズVol.12「みんなのサマーコンサート in BXホール ~アツすぎる!夏のクラシック祭り~」

icon

2025年07月12日 () 14:00

icon

0歳から参加OK!静かに聴かなくても大丈夫。楽器体験もあります!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月30日(金) 12:34

オルガンdeリラックス

icon

2025年07月12日 () 15:00

icon

米山麻美のオルガンと森屋結、高橋泰臣が贈るバッハからプッチーニ、手あそび歌まで楽しめる親子コンサート

icon

オルガン: 米山 麻美 / ソプラノ: 森屋 結 / テノール: 高橋 泰臣

icon

J.S.バッハ 目覚めよと呼ぶ声が聞こえ BWV645 / モーツァルト アレルヤ モテト『踊れ喜べ、幸いなる魂よ』KV.165より / プッチーニ 誰も寝てはならぬ(歌劇『トゥーランドット』より) / 坂本日菜 エーデルワイス Edelweiss with Sound of Music medley / バーンスタイン トゥナイト(映画『ウエスト・サイド・ストーリー』より) / デンツァ: フニクリ・フニクラ~鬼のパンツ / : 手あそび歌

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月08日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

辻本憲一トランペットコンサート

icon

2025年07月12日 () 18:00

icon

読売日本交響楽団首席奏者によるトランペットコンサート

icon

トランペット: 辻本憲一 / ピアノ: 浦壁信二

icon

J.S.バッハ Bist du bei mir (BWV508)「あなたがそばにいれば」 / J.B.G.ネルーダ: トランペット協奏曲 / ミシェル・ルグラン How do you keep the music playing?

 

情報登録日:2025年04月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

vol.2 Irish Band Patrick's

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

伝統: The Kesh Jig, John Ryan's Polka, Down by the Sally Gardens

icon

ティンホイッスル: Tobi(トビ) / フィドル: Yohey(ヨウヘイ) / アコースティックギター: taicho(たいちょ) / バウロン: Kakki-!!(かっきー)

icon

伝統: The Kesh Jig / 伝統: John Ryan's Polka / 伝統: Down by the Sally Gardens

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ケロポンズ ファミリー・コンサート

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

エビカニクス / ねこのお医者さん / にじ

icon

ケロポンズ

icon

: エビカニクス / : ねこのお医者さん / : にじ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年03月27日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

新国立劇場バレエ団 Young NBJ GALA 2025

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

海賊、ラ・シルフィード、白鳥の湖のパ・ド・ドゥ集、O Solitude、The Theory of Reality(世界初演)

icon

ダンサー: 堀之内咲希 / ダンサー: 森本晃介 / ダンサー: 東 真帆 / ダンサー: 李 明賢 / ダンサー: 花形悠月 / ダンサー: 仲村 啓 / ダンサー: 中島瑞生 / ダンサー: 渡邊拓朗

icon

リッカルド・ドリーゴ: パ・ド・ドゥ(『海賊』より) / ヘルマン・ルーヴェンシュキョル: パ・ド・ドゥ(『ラ・シルフィード』より) / ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー: パ・ド・ドゥ(『白鳥の湖』第3幕より) / ヘンリー・パーセル O Solitude / トラヴィス・レイク: The Theory of Reality

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

大萩康司 クラシックギター・リサイタル

icon

2025年07月13日 () 14:00

icon

アルベニス「アストゥリアス」ほか多彩なプログラムを大萩康司が奏でる

icon

ギター: 大萩康司

icon

I.アルベニス アストゥリアス / G.ガーシュウィン/武満徹編 サマータイム / A.ヨーク: サンバースト / 藤井敬吾: 羽衣伝説

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

めざましクラシックス in 福岡

icon

2025年07月13日 () 15:00

icon

高嶋ちさ子×軽部真一の軽快トークと錦野旦スペシャルゲストで届ける多彩なクラシック&エンタメ

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / アナウンサー: 軽部真一 / スペシャルゲスト: 錦野旦

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月14日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

東京シティ・バレエ団 現代バレエⅠ「ショルツと韓国振付家」

icon

2025年07月13日 () 15:00

icon

モーツァルト『ピアノ協奏曲第9番』、メンデルスゾーン『弦楽八重奏曲』他日本初演も含む記念公演

icon

指揮者: 岩村力 / バレエミストレス(ゲスト): 木村規予香 / バレエミストレス: 加藤浩子 / ピアノ: 髙田恵子 / バレエ団: 韓国国立バレエ団 / 管弦楽: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

icon

W.A.モーツァルト ピアノ協奏曲第9番 / F.メンデルスゾーン 弦楽八重奏曲 変ホ長調 / ファン・ビョンギ、ハン・ジン、シム・ヨンソブ、キム・ジュニョン: ホ・ナンソルホンースウォルキョンファ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月19日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ANTÍPODAS(アンティポダス)

icon

2025年07月14日 () 19:30

icon

カサド無伴奏チェロ組曲第3番、シューベルト影法師、フラメンコ&クエカを双子姉妹が奏でる

icon

チェロ・歌: フロレンシア・オス / チェロ・歌: イシドラ・オリアン

icon

カサド 無伴奏チェロ組曲 第3番 / シューベルト 影法師

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月04日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート

icon 2025/08/11  14:30  国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
icon

シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』

icon 2025/07/10  18:30  横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
icon

そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)

icon 2025/11/24  17:45  ライブシアターオルフェウス
icon

入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり