PR

通知

通知はありません。

神奈川県で開催するコンサート

61-80件 / 568件中

デビュー30周年記念 高嶋ちさ子 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー

icon

2025年09月12日 () 18:30

icon

高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニスト、近藤亜紀による華麗なヴァイオリンアンサンブル

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子 / ヴァイオリン: 12人のヴァイオリニスト / ピアノ: 近藤亜紀

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月01日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

第9回彼らのピアノ演奏会

icon

2025年09月13日 () 12:30

icon

無言歌、月の光、ラフマニノフ、月光ソナタほか古典から現代まで多彩(入場無料)

icon

ピアノ: カレラピアノの会

icon

メンデルスゾーン 無言歌集 Op.67-2 / メンデルスゾーン 無言歌集 Op.85-4 / バーバー ピクニック Op.20-III / シューベルト ピアノソナタ第21番 D.960 第2楽章 / シューベルト 即興曲 Op.90-3 / ジョプリン Fig Leaf Rag / ジョプリン Ragtime Dance / メンデルスゾーン 厳格なる変奏曲 Op.54 / ドビュッシー ベルガマスク組曲より 月の光 / スクリャービン ワルツ第1番 Op.38 / ショパン バラード第3番 Op.47 / ラフマニノフ ピアノソナタ第2番 Op.36 第3楽章(ホロヴィッツ版) / フォーレ 舟歌 第2番 Op.41 / ベートーヴェン ピアノソナタ第21番 Op.53《ワルトシュタイン》第1楽章 / ラモー 芸術と時間 / ベートーヴェン=リスト: 交響曲第7番 第3・4楽章 / ラヴェル 鏡より 蛾 / ラヴェル 鏡より 道化師の朝の歌 / ラヴェル 夜のガスパールより オンディーヌ / ショパン バラード第4番 Op.52 / ベートーヴェン ピアノソナタ第14番 Op.27-2《月光》全3楽章 / 斎藤守也: IN THE RAIN

 

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

木管アンサンブルクレッシェンド 第51回定期演奏会

icon

2025年09月13日 () 13:30

icon

木管楽器による小編成のアンサンブルをお楽しみいただけます。

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調k.452より / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノと管楽のための五重奏曲変ホ長調 作品16より / アレクサンダー・フォン・ツェムリンスキー フモレスケ

 

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

トリオ・ジャパン 熱狂のトリオ

icon

2025年09月13日 () 13:30

icon

スメタナ:ピアノ三重奏曲ト短調Op.15/ショスタコーヴィチ:ピアノ三重奏曲第2番ホ短調Op.67をトリオ・ジャパンが熱演

icon

アンサンブル: トリオ・ジャパン / ヴァイオリン: 石田泰尚 / チェロ: 西谷牧人 / ピアノ: 佐藤卓史

icon

スメタナ ピアノ三重奏曲 ト短調 Op.15 / ショスタコーヴィチ ピアノ三重奏曲第2番 ホ短調 Op.67

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月24日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

フィッリは天を仰ぎ

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

リヌッチーニの「詩」に焦点を当て、同じ「詩」に異なる作曲家が「音楽」をつけた歌曲と同時代の器楽作品

icon

ソプラノ: 井上美鈴 / リコーダー: 細岡ゆき / ヴィオラ・ダ・ガンバ: なかやまはるみ / チェンバロ: 寺村朋子

icon

G.カッチーニ Filli,mirando il cielo / G.F.サンチェス: Filli,mirando il cielo / S.ディンディア: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Piangono al pianger mio / A.ノターリ: Canzzona passeggiata / B. de セルマ: Canzoni prima a doi

 

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ジョン・ササス本人監修 打楽器名作コンサート

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

ササス氏と会場で見届ける!若手打楽器奏者の熱演!

icon

ジョン・サーサス Atalanta / ジョン・サーサス One Study/One Summary / ジョン・サーサス Matre's Dance / ジョン・サーサス Drum Dances / ジョン・サーサス Planet Damnation / ジョン・サーサス Kyoto

 

情報登録日:2025年07月14日(月)

  • 1
  • 0
  • 0

日本語で歌うMozart魔笛ハイライト

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

魔笛ほか、オペラの名曲を日本語で楽しむチャリティコンサート

icon

タミーノ: 飯沼友規 / パミーナ: 安江秋 / パパゲーノ: 金努 / パパゲーナ: 傳田実咲 / 夜の女王: 坂口直子 / ピアニスト: 岡田真歩

icon

モーツァルト 魔笛ハイライト / プッチーニ わたしのお父さま

 

情報登録日:2025年07月16日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

神奈川フィルハーモニー管弦楽団 みなとみらいシリーズ定期演奏会第407回

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

アルチュニアン:トランペット協奏曲変イ長調、リスト:ファウスト交響曲 S.108、クレメンス・シュルト指揮、バタラン(tp)、村上公太、神奈川ハーモニック・クワイア

icon

指揮者: クレメンス・シュルト / トランペット: エステバン・バタラン / テノール: 村上公太 / 男声合唱: 神奈川ハーモニック・クワイア

icon

アルチュニアン トランペット協奏曲変イ長調 / リスト ファウスト交響曲 S.108

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月06日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

木野雅之(ヴァイオリン)&荘村清志(ギター) デュオリサイタル

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

木野雅之(ヴァイオリン)&荘村清志(ギター)がタレガ、バッハ、ヴィラ=ロボス、ヘンデルの名曲を演奏

icon

ヴァイオリン: 木野雅之 / ギター: 荘村清志

icon

タレガ アルハンブラの想い出 / バッハ 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番より「ロンド形式のガヴォット」 / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第5番 / ヘンデル ソナタ イ短調

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月02日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

宮地里実ソプラノリサイタル〜ブラジルの風を追いかけて〜

icon

2025年09月13日 () 14:00

icon

ラヴェルやヴィラ=ロボスなどの歌曲と映画『黒いオルフェ』の名唱を情熱的なリズムと共にお届け

icon

ソプラノ: 宮地里実 / ピアノ: 吉田純 / ピアノ: 鈴木美穂 / フルート: 丹下聡子 / チェロ: 清水唯史 / パーカッション: 宮地将史

icon

ラヴェル マダガスカル島民の唄 / モンサルバーチェ: 五つの黒人の歌 / ヴィラ=ロボス アマゾンの森の四つの歌曲 / : 黒いオルフェ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月18日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

昭和音楽大学 音楽教養講座「音楽史の世界」

icon

2025年09月13日 () 14:30

icon

音楽史の世界を多角的に解説、名曲視聴も交えた昭和音大教養講座

icon

講師: 米田かおり

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

歌って、弾いて、お話しして〜ご存じ青島広志先生のモーツァルト・レクチャー〜

icon

2025年09月13日 () 15:00

icon

モーツァルトの名案内人、あの青島先生が寒川町にやってくる!

icon

ピアノ・お話: 青島広志 / ソプラノ: 中山美紀 / テノール: 布施雅也

icon

モーツァルト 音楽のさいころ遊び K.294d(516f) / モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 K.331より 第3楽章「トルコ行進曲」 / モーツァルト モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》K.165(158a)より「アレルヤ」 / モーツァルト 静けさがほほえみながら K.152 / モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》K.492より「さあ ひざをついて」(スザンナ) / モーツァルト オペラ《ドン・ジョヴァンニ》K.521より「私の恋人を慰めて」 / モーツァルト オペラ《コシ・ファン・トゥッテ》K.588より「恋のそよ風」(フェランド) / モーツァルト オペラ《魔笛》K.620より「何と不思議な笛の音」(タミーノ) / モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》K.208より

 

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

0歳からのクラシックコンサート 1時間の小さな演奏会 One hour Concert 楽しい弦楽器の世界 横浜公演

icon

2025年09月14日 () 11:00

icon

泣いてもぐずっても大丈夫♪子どもは子どもらしく聴く演奏会です

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月10日(火) 09:40

舞台朗読と創作バレエのコラボレーション『100万回生きたねこ』

icon

2025年09月14日 () 12:00

icon

朗読とバレエで紡ぐ『100万回生きたねこ』、比嘉環演出・振付

icon

原作: 佐野洋子 / 演出・振付・構成: 比嘉環

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

湘南シーウインドアンサンブル

icon

2025年09月14日 () 13:30

icon

記念すべき第30回の定期演奏会は、ジェイガーの交響曲第1番からディズニーまで盛り沢山です

icon

R.ジェイガー 交響曲第1番 / P.スパーク オリエント急行 / : ディズニー・メドレー・リターンズ

 

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

新日本交響楽団 第115回定期演奏会

icon

2025年09月14日 () 13:30

icon

ライブの熱量をお伝えするのにふさわしい音楽の中から、TVドラマやCMで皆様が「聞いたことがある」「タイトルは知っている」音楽を取り上げます。

icon

指揮者: 寺本 義明

icon

R.シュトラウス 交響詩「ドン・ファン」作品20 / I.ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) / L.v.ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92

 

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 2
  • 0
  • 0

第202回川響定期演奏会

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

今回はオール・チャイコフスキー・プログラムです。ぜひ会場に足を運んでいただけますと幸いです。皆様のご来場、心よりお待ちしております。

icon

指揮者: 吉田行地 / バイオリン独奏/神奈川フィルハーモニー管弦楽団第2バイオリン首席: 直江智沙子

icon

: 歌劇『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズ / : ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 / : 交響曲第2番 ハ短調 作品17

 

情報登録日:2025年05月11日(日)

  • 1
  • 0
  • 0

Chamber Bros. 室内楽シリーズ vol.17

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

シューベルト「死と乙女」とブラームスピアノ四重奏曲第3番を演奏します

icon

ピアノ: 仙洞田遥子 / 弦楽四重奏: Quartetto Argonauta

icon

F.シューベルト 弦楽四重奏曲第14番「死と乙女」ニ短調 D.810 / J.ブラームス ピアノ四重奏曲第3番 ハ短調 Op.60

 

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 2
  • 0
  • 0

二胡に浸るカフェ時間♬ 原田サトシ(二胡)× 宮内未希(ピアノ)

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

原田サトシ(二胡)×宮内未希(ピアノ)によるデュオ、限定30名×2回公演のカフェコンサート

icon

二胡: 原田サトシ / ピアノ: 宮内未希

 

情報登録日:2025年06月27日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

シンパティーア・ウインド・オーケストラ

icon

2025年09月14日 () 14:00

icon

🎺🥁サマーコンサート2025のお知らせ🎶📢

 

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集