~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
神奈川県で開催するコンサート
61-80件 / 521件中
アンサンブル・メゾン 第52回演奏会
2025年07月12日 (土) 14:00
寺本義明指揮/アンサンブル・メゾン/シューマン交響曲 第3番他
指揮者: 寺本義明
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」序曲 / リヒャルト・シュトラウス 歌劇「インテルメッツォ」から4つの交響的間奏曲 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番「ライン」
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年02月22日(土)
0
0
1
横浜アマデウス室内合奏団 第36回定期演奏会
2025年07月12日 (土) 14:00
オールモーツァルトプログラムで交響曲第35番“ハフナー”他、序曲、協奏曲、声楽曲の最高傑作をお送りいたします。
指揮者: 今井清治 / オーボエ: 片岡真奈 / ソプラノ: 内海響子
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「ドン・ジョバンニ」序曲 K527 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ協奏曲 C-dur K314 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト モテト“踊れ喜べ汝幸なる魂よ” K165 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 交響曲第35番 D-dur “ハフナー” K385
 
情報登録日:2025年06月08日(日)
0
0
0
神奈川フィルハーモニー管弦楽団 「牛田智大のショパン」
2025年07月12日 (土) 14:00
メンデルスゾーン、ショパンのピアノ協奏曲をお楽しみください。
情報登録日:2025年01月28日(火)
0
0
0
ファミリーコンサート2025 未来への贈りもの
2025年07月12日 (土) 14:00
ロッシーニ:ウィリアム・テル序曲, 久石譲:トトロ曲 他名曲プログラム
指揮者: 澤村杏太朗 / オーケストラ: 新日本フィルハーモニー交響楽団 / フルート: Cocomi / ナレーター: 渡辺眞伍
ロッシーニ ウィリアム・テル序曲よりスイス軍の行進 / 久石 譲 となりのトトロよりさんぽ / ボンヌ: カルメン幻想曲 / モーツァルト 交響曲第25番 ト短調より第1楽章 / J.ウィリアムズ ジュラシック・パーク メインテーマ / J.ウィリアムズ ハリー・ポッターと賢者の石 ヘドウィグテーマ / 久石 譲 となりのトトロより風のとおり道・他
情報登録日:2025年03月27日(木)
0
0
0
テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ 第31回定期演奏会
2025年07月12日 (土) 14:00
ファリャ『三角帽子』全曲、ベートーヴェン交響曲第3番「英雄」を大勝秀也指揮で。
指揮者: 大勝秀也 / 管弦楽: テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラ
情報登録日:2025年05月10日(土)
0
0
0
東海大学管弦楽団第107回定期演奏会
2025年07月12日 (土) 14:30
メインは、誰もが一度は耳にしたことのある《新世界より》!14:00からプレコンサートもございます。皆さまのご来場を心よりお待ちしております♪
指揮者: 藤本宏行
A.ドヴォルザーク: 交響曲第9番ホ短調「新世界より」 / G.ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 / W.A.モーツァルト 交響曲第31番ニ長調「パリ」K.297
 
情報登録日:2025年06月16日(月)
0
0
1
はじめての音楽会(逗子公演)
2025年07月12日 (土) 14:30
0歳からご入場いただけるクラシック音楽コンサートです
情報提供:teket
情報更新日時:2025年06月11日(水) 15:34
CMCJ ギヨーム・マルティネ&鈴木隆太郎 デュオリサイタル・サマーカクテル
2025年07月12日 (土) 15:00
鎌倉のお寺で楽しむ、世界で活躍するフランス人・日本人音楽家によるクラシック演奏会&緑美しいガーデンでのカクテルパーティー
チェロ: ギヨーム・マルティネ / ピアノ: 鈴木隆太郎
バッハ 前奏曲、サラバンド(無伴奏チェロ組曲第3番より) / ポッパー ハンガリー狂詩曲 / フォーレ 夢のあとに / シューマン トロイメライ(「子供の情景」より) / ヒナステラ アルゼンチン舞曲 / ピアソラ グラン・タンゴ / フランク チェロ・ソナタ
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年05月28日(水)
0
0
0
横浜ウィンドハーモニー 夏のお披露目会
2025年07月12日 (土) 15:00
私たち横浜ウィンドハーモニーは「みんなで音楽を楽しもう!」という 想いを大切に日々活動しているアマチュア吹奏楽団です。
指揮者: 福田豊
マルコ・マリナンジェリ ジャンボリミッキー! / 馬飼野康二: アンパンマンたいそう / 西邑由記子 星の船
 
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
ベルリンフィル12人のチェリストたち
2025年07月12日 (土) 15:00
クレンゲル讃歌、ドヴォルザーク舞曲、ピアソラ天使の死など
第1首席チェリスト: ブリュノ・ドルプレール / 第1首席チェリスト: ルートヴィヒ・クヴァント / 首席チェリスト: マルティン・レーア / 首席チェリスト: オラフ・マニンガー / チェロ: レイチェル・ヘルール=シムコック / チェロ: クリストフ・イゲルブリンク / チェロ: ソレーヌ・ケーマレック / チェロ: シュテファン・コンツ / チェロ: モリッツ・ヒューマー / チェロ: ニコラウス・レーミッシュ / チェロ: ウラジーミル・シンケヴィッチ / チェロ: クヌート・ウェーバー
クレンゲル 12人のチェロのための「讃歌」 / ドヴォルザーク スラヴ舞曲第1集 第8番 ト短調 / シュテファン・コンツ: スウィング・オン・ドヴォルザーク (ユーモレスク) / ドビュッシー 月の光 / マイエリング: 12人のチェロのための「この先 何があろうとも」より 第2楽章 / ジョン・ウィリアムズ シンドラーのリスト / メインテーマ / ヴィンセント・ユーマンス: 二人でお茶を / ハロルド・アーレン 虹の彼方に / レナード・バーンスタイン アメリカ ~「ウェスト・サイド・ストーリー」より / アストル・ピアソラ 天使の死、天使のミロンガ、天使の復活 / エディット・ピアフ(ピエール・ルイギ): ばら色の人生 / エディット・ピアフ(シャルル・デュモン): 水に流して / ガーシュウィン クラップ・ヨー・ハンズ / フアン・ティゾール / デューク・エリントン: キャラバン
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年01月28日(火)
0
0
0
0さいからの親子でわくわく♪クラリネットコンサート
2025年07月12日 (土) 15:00
クラリネット演奏&マラカス作りワークショップで親子一緒に演奏体験
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月27日(火)
0
0
0
日立フィルハーモニー管弦楽団 第59回定期演奏会
2025年07月13日 (日) 13:30
京浜地区の日立製作所および関連会社の社員を中心に活動しているオーケストラです。
- オーケストラ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年06月24日(火)
0
0
0
ヨコハマベイフィルハーモニー
2025年07月13日 (日) 14:00
心揺さぶるチャイコフスキーとラフマニノフの名曲を、指揮三原明人氏と国内外で受賞多数のピアニスト野上真梨子さんをお迎えして演奏します!
ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ短調 作品74「悲愴」 / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
 
情報登録日:2025年05月09日(金)
0
0
0
読売日本交響楽団 第143回横浜マチネーシリーズ
2025年07月13日 (日) 14:00
バーンスタイン、ガーシュイン、バルトーク、ムソルグスキーの作品を演奏。
指揮者: シルヴァン・カンブルラン / ピアノ: リーズ・ドゥ・ラ・サール
情報登録日:2025年01月28日(火)
0
0
0
髙木凜々子 ヴァイオリンリサイタル
2025年07月13日 (日) 14:00
モーツァルト、バルトーク、クライスラー作品、もののけ姫、いつも何度でも、世界の約束
モーツァルト ヴァイオリンソナタ第18番 K.301 / バルトーク ルーマニア民族舞曲 / クライスラー 美しきロスマリン / クライスラー 愛の喜び / アイルランド民謡: ダニーボーイ / 久石譲 もののけ姫 / 木村弓 いつも何度でも / 木村弓 世界の約束
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年04月30日(水)
0
0
0
出張!ランチタイムコンサート みんなで楽しむ音楽の時間〜ハープ&ヴァイオリン編
2025年07月13日 (日) 14:00
ハープとヴァイオリンによるデュオと楽器体験で楽しむ80分のランチタイムコンサート
ハープ: 操美穂子 / ヴァイオリン: 奥山佳代子
- 室内楽・アンサンブル
- 子どもと聴ける
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2025年05月03日(土)
0
0
0
マルティン・ヴィドラ(バリトン) &川村よしみ(ピアノ)デュオリサイタル
2025年07月13日 (日) 16:00
神奈川県 | 鎌倉 覚園寺(かくおんじ)
ロマン派の歌曲とピアノ曲によるチェコと日本のかけ橋
情報提供:teket
情報更新日時:2025年06月03日(火) 18:34
洗足学園音楽大学 グリーン・タイ ウインド・アンサンブル演奏会 -セレブレーション 吹奏楽の古典名曲を名匠ボストックと 第12回-
2025年07月13日 (日) 17:30
情報提供:teket
情報更新日時:2025年06月09日(月) 12:34
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?