PR

通知

通知はありません。

滋賀県で開催するコンサート

41-60件 / 60件中

さきら音楽学校~室内楽と声楽の調べ~

icon

2025年11月24日 () 15:00

icon

弦楽四重奏と名アリアを生演奏で聴く、解説付き入門コンサート

icon

ナビゲーター: 長井進之介 / バリトン: 晴雅彦 / ヴァイオリン: 山森温菜 / ヴァイオリン: 山田円香 / ヴィオラ: 加納あゆり / チェロ: 塚本ひらき

icon

ハイドン 弦楽四重奏曲第67番ニ長調「ひばり」第1楽章 / モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章 / チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番より第2楽章 / ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」より第1楽章 / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より《もう訴訟に勝っただと》 / ドニゼッティ オペラ「ドン・パスクアーレ」より≪天使のように美しい娘≫ / ヴェルディ オペラ「ドン・カルロ」より≪私は死ぬでしょう≫ / プッチーニ オペラ「トゥーランドット」よりカラフのアリア(弦楽四重奏版) / トスティ アマランタ4つの歌曲より第2曲≪暁は光から≫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月25日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

山根一仁&小林道夫 デュオリサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

山根一仁&小林道夫がJ.S.バッハソナタBWV1014-1019全曲を演奏

icon

ヴァイオリン: 山根一仁 / チェンバロ: 小林道夫

icon

J.S.バッハ ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ BWV1014-1019

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 47都道府県ツアー

icon

2025年12月06日 () 13:30

icon

清塚信也によるピアノリサイタル 名曲から現代作品まで豊かな表現で紡ぐ至福のひととき

icon

ピアノ: 清塚信也

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月25日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 KEIBUN第九2025演奏会

icon

2025年12月06日 () 17:00

icon

ユベール・スダーン指揮、大阪フィルハーモニー交響楽団×合唱で贈るベートーヴェン交響曲第9番「合唱付き」

icon

指揮者: ユベール・スダーン / 管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団 / ソプラノ: 船越亜弥 / メゾソプラノ: 山際きみ佳 / テノール: 山本康寛 / バリトン: 市川敏雅 / 合唱: KEIBUN第九合唱団 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル

icon

ベートーヴェン 交響曲 第9番 ニ短調 op.125 「合唱付き」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 大津新世界

icon

2025年12月13日 () 14:30

icon

スターウォーズ、チャイコフスキー1番、花のワルツ、ハンガリー舞曲、ラ・ヴァルス、新世界より第4楽章を彩る名曲集

icon

指揮者: 篠﨑靖男 / ピアノ: 久末航 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団 / 管弦楽: 大津ユーゲントアンサンブル / 児童合唱: 大津児童合唱団

icon

J.ウィリアムス: 映画「スターウォーズ」メインテーマ / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番変ロ短調 Op.23 / チャイコフスキー(編曲首藤健太郎) 「花のワルツ」(児童合唱版) / ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / ラヴェル ラ・ヴァルス / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」より第4楽章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月01日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

スタインウェイ“ピノ”シリーズ vol.11 ドイツ歌曲の愉しみ

icon

2025年12月14日 () 14:00

icon

三ッ石潤司(ピアノ)×びわ湖ホール声楽アンサンブルによるドイツ歌曲の愉しみ

icon

ピアノ・構成: 三ッ石潤司 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / ソプラノ: 熊谷綾乃 / メゾソプラノ: 森 季子 / テノール: 奥本凱哉 / バリトン: 市川敏雅

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

古澤巖×ベルリン・フィル ストリングス「愛のクリスマス」2025

icon

2025年12月14日 () 14:00

icon

古澤巖とベルリン・フィル・ストリングスによる『冬』、ハチャトゥリアン、ヴェルディ、ディ・マリーノ等

icon

ヴァイオリン: 古澤巖 / 第1ヴァイオリン: Dorian Xhoxhi / 第2ヴァイオリン: Helena Madoka Berg / ヴィオラ: Martin Stegner / チェロ: David Riniker / コントラバス: Michael Karg / 弦楽(室内楽団): ベルリン・フィル ハーモニック ストリングス / オーケストラ(紹介): ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

icon

ヴィヴァルディ 『四季』より「冬」 / ハチャトゥリアン スパルタクスとフリーギアのアダージョ / ヴェルディ 序曲集 / ロベルト・ディ・マリーノ ヴァイオリン協奏曲 第9番

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月10日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

近江シンフォニエッタ 室内楽シリーズ第8回

icon

2025年12月14日 () 15:00

icon

ヒンデミット記念プログラム/法貴(Pf.) 小峰(Va.) 中根(Ob.) フィガロホール

icon

オーボエ: 中根庸介 / ヴィオラ: 小峰航一 / ピアノ: 法貴彩子

icon

ヒンデミット ヴィオラ・ダ・モーレ小ソナタ / ヒンデミット イングリッシュホルン ソナタ / ヒンデミット ピアノ、ヴィオラ、ヘッケルフォンのためのトリオ / ドビュッシー 映像第2集より《金色の魚》 / ライネッケ トリオ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月31日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

立命館大学交響楽団 70周年記念公演

icon

2025年12月14日 () 18:30

icon

マーラー 交響曲第2番『復活』を立命館大学交響楽団が70周年で演奏、並河寿美・八木寿子出演

icon

指揮者: 阪哲朗 / 管弦楽: 立命館大学交響楽団 / ソプラノ: 並河寿美 / メゾソプラノ: 八木寿子 / 合唱指揮: 萩原寛明 / 合唱: 立命館大学交響楽団創立70周年記念特別合唱団 / 合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル

icon

グスタフ・マーラー 交響曲第2番ハ短調『復活』

 

情報登録日:2025年09月01日(月)

  • 1
  • 1
  • 1

アレクサンダー・コブリン ピアノ・リサイタル

icon

2025年12月18日 () 14:00

icon

アレクサンダー・コブリン ピアノ・リサイタル

icon

ピアノ: アレクサンダー・コブリン

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月18日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

第2回びわ湖ホールピアノコンクール 予選

icon

2025年12月20日 () 11:00

icon

全国の幅広い世代のピアニストが自由席・入場無料で腕を競うびわ湖ホールピアノコンクール予選

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月12日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

上妻宏光「生一丁!」

icon

2025年12月20日 () 14:00

icon

上妻宏光(津軽三味線)による津軽五大民謡中心の独奏と革新的演目

icon

津軽三味線: 上妻宏光 / 津軽三味線: 浅野祥

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月19日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

第2回びわ湖ホールピアノコンクール 予選

icon

2025年12月21日 () 11:00

icon

全国のピアニストが挑む第2回びわ湖ホールピアノコンクール予選(入場無料・自由席)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ヴォーリズ建築で奏でる音楽の調べ (甲賀公演)

icon

2025年12月21日 () 14:00

icon

滋賀県内のヴォーリズ建築で、若手音楽家によるコンサートを全5回で開催!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月31日(木) 12:45

文芸セミナリヨ クリスマスコンサート2025

icon

2025年12月21日 () 14:00

icon

オペラの珠玉のアリアとアヴェ・マリア、パイプオルガンと合唱のクリスマス

icon

合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / ソプラノ: 高田瑞希 / メゾソプラノ: 山内由香 / テノール: 奥本凱哉 / バリトン: 西田昴平 / ピアノ: 植松さやか / パイプオルガン: 城奈緒美

icon

C.フマガッリ: 歌劇《椿姫》による奉献唱 / G.ヴェルディ 乾杯のうた / C.グノー 私は夢に生きたい / W.A.モーツァルト 恋とはどんなものかしら / G.ヴェルディ 女心の歌 / G.ビゼー 闘牛士の歌 / E.フンパーディンク 踊り歌 / G.ドニゼッテイ: 20スクードで / G.ヴェルディ 行け我が思いよ黄金の翼に乗って飛んで行け / J.シュトラウスⅡ世 シャンパンの歌 / F.オースチン: クリスマスの12日間 / F.シューベルト アヴェ・マリア / J.S.バッハ/C.グノー アヴェ・マリア / G.カッチーニ アヴェ・マリア / G.フォーレ ラシーヌ讃歌 Op.11 / J.ラター 7拍子のトッカータ / J.ラター エンジェルス・キャロル / J.ラター キャンドルライト・キャロル / J.ラター ネティビティ・キャロル / : クリスマスメドレー

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

Makoto Ozone No Name Horses

icon

2025年12月21日 () 15:00

icon

小曽根真率いるNo Name Horsesの20周年ツアーフィナーレ!トップジャズメンが滋賀に集結

icon

ピアノ: 小曽根 真 / トランペット: エリック・ミヤシロ / トランペット: 奥村 晶 / トランペット: 松井秀太郎 / トランペット: 岡崎好朗 / トロンボーン: 中川英二郎 / トロンボーン: マーシャル・ジルクス / バストロンボーン: 山城純子 / アルトサクソフォン: 岡崎正典 / アルトサクソフォン: 池田 篤 / テナーサクソフォン: 三木俊雄 / テナーサクソフォン: 陸 悠 / バリトンサクソフォン: 岩持芳宏 / ベース: 小川晋平 / ドラムス: 高橋信之介

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ディズニー・オン・クラシック~まほうの夜の音楽会2025

icon

2025年12月22日 () 18:30

icon

魅惑のディズニー名曲をオーケストラ&ヴォーカリストが生演奏する夢の一夜

icon

管弦楽: オーケストラ / ヴォーカル: ヴォーカリスト

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪交響楽団 びわ湖ホール ジルヴェスター・コンサート2025

icon

2025年12月31日 () 15:00

icon

阪哲朗指揮 大阪交響楽団 久末航ピアノ びわ湖ホール声楽アンサンブルらによる祝祭コンサート

icon

指揮者: 阪 哲朗 / ピアノ: 久末 航 / 司会: 桂 米團治 / 管弦楽: 大阪交響楽団 / 独唱・合唱: びわ湖ホール声楽アンサンブル / 合唱: ジルヴェスター合唱団 / ファンファーレ: ジルヴェスター・ファンファーレ隊

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

オペラ『劇場支配人』『道化師』講座

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

講師:東条碩夫/モーツァルト『劇場支配人』、レオンカヴァッロ『道化師』比較講座

icon

講師: 東条碩夫(音楽評論家)

icon

モーツァルト 歌劇『劇場支配人』 / レオンカヴァッロ 歌劇『道化師』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

バレンタイン・ジャズライブ

icon

2026年02月11日 () 15:00

icon

ジャズの名曲と新鋭アレンジを楽しむバレンタイン・ジャズライブ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月11日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

沓野勢津子マリンバリサイタル in 神奈川

icon 2025/09/05  19:00  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽工房 市民交流室
icon

沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

沓野勢津子マリンバリサイタル in 大阪

icon 2025/09/13  14:00  今福音楽堂 ホール
icon

沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集