~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
東京都で開催するコンサート
41-50件 / 264件中

東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第361回定期演奏会
2023年06月09日 (金) 19:00
吉松隆:交響曲第3番 作品75
指揮者: 藤岡幸夫 / ピアノ: 務川慧悟
ジャン・シベリウス 悲しきワルツ 作品44 / エドヴァルド・グリーグ ピアノ協奏曲 イ短調 作品16 / 吉松隆 交響曲第3番 作品75

日本フィルハーモニー交響楽団 第751回東京定期演奏会
2023年06月09日 (金) 19:00
マエストロ大植英次、東京定期初登場!
指揮者: 大植英次 / ピアノ: 阪田知樹
リヒャルト・ワーグナー 楽劇《トリスタンとイゾルデ》より / セルゲイ・プロコフィエフ ピアノ協奏曲第2番 ト短調 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第6番《悲愴》 ロ短調
0才からのジャズコンサート
2023年06月10日 (土) 10:30
東京都 | 江東区総合区民センター 2階レクホール
New York で活躍するピアニストによる赤ちゃんから大人まで楽しめる本格ジャズコンサート

東京シティ・フィルPRESENTS コンサート・バンビーニ
2023年06月10日 (土) 11:30
弦楽器とバレエを見に行こう!
東京シティ・フィル ピックアップメンバー / 東京シティ・バレエ団ピックアップメンバー
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / ヴィットーリオ・モンティ チャルダッシュ / ミンクス: 「ドン・キホーテ」より / 久石譲 さんぽ / : おもちゃのチャチャチャ / ピョートル・チャイコフスキー 花のワルツ
『アストル・ピアソラの青春 お話と演奏でたどるピアソラの原点
2023年06月10日 (土) 14:00
アルゼンチンタンゴを室内オーケストラと共に!
指揮者: 河村逸平 / 構成・ソロヴァイオリン: 宮越建政 / バンドネオン: 北村聡 / ピアノ: 松永裕平 / ベース: 田中伸司 / コンサートマスター: 矢野翔 / オーケストラ: 品川フィルハーモニー・アンサンブル
アストル・ピアソラ リベルタンゴ / アストル・ピアソラ ノニーノ / アストル・ピアソラ ピアノ / ヘラルド・マトス・ロドリゲス ラ・クンパルシータ
Brass Ensemble CELESTE
2023年06月10日 (土) 14:00
都内のアマチュア金管奏者による演奏会です!(入場無料・全席自由)
ピョートル・チャイコフスキー バレエ音楽「くるみ割り人形」より / ヘンリー8世/E.ハワース編: 組曲「棘のない薔薇」 / 坂井貴祐 シアター・ミュージック・パート1 / フィリップ・スパーク トウキョウ・トリプティック
オーケストラフィルハーモニカー
2023年06月10日 (土) 14:00
東京都 | 調布市民文化会館たづくり くすのきホール
ピアノ協奏曲の名曲2曲など演奏いたします。
ピアノ: 東 誠三
モーツァルト: ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488 / シューベルト: 交響曲第7番ロ短調D.579 / メンデルスゾーン: ピアノ協奏曲第1番ト短調Op.25
チェンバー・フィルハーモニック東京
2023年06月10日 (土) 14:00
TCPは音大出身者・愛好家による室内楽団です。世界最多のオーケストラを擁する東京から、NYスタイルのクラシカル・ミュージックを発信します。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇《魔笛》K.620 序曲 / ロベルト・シューマン 交響曲第3番変ホ長調op.97(原典版) / ヨハネス・ブラームス 交響曲第3番ヘ長調op.90(ヘンレ版)

東京シティ・フィルPRESENTS コンサート・バンビーニ
2023年06月10日 (土) 14:00
弦楽器とバレエを見に行こう!
東京シティ・フィル ピックアップメンバー / 東京シティ・バレエ団ピックアップメンバー
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク / ヴィットーリオ・モンティ チャルダッシュ / ミンクス: 「ドン・キホーテ」より / 久石譲 さんぽ / : おもちゃのチャチャチャ / ピョートル・チャイコフスキー 花のワルツ
Orchestra Moderne Tokyo
2023年06月10日 (土) 14:00
ドヴォルザーク 交響曲第8番、プロコフィエフ 交響曲第7番を演奏いたします!
アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第8番 ト長調 作品88 / セルゲイ・プロコフィエフ 交響曲第7番 嬰ハ短調 作品131