~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
古楽(東京都)で開催するコンサート
1-10件 / 12件中
ムジカ・レセルヴァータ テレマン=パリ・カルテット最終章
2023年06月07日 (水) 14:00
バロックの、そしてバロックを越える不朽の傑作パリ・カルテット最終章を催行の古楽アンサンブルで!
フラウト・トラヴェルソ: 国枝俊太郎 / バロック・ヴァイオリン: 小野萬里 / バロック・チェロ: 髙橋弘治 / チェンバロ: 岡田龍之介
Telemann室内楽絵巻 第九段
2023年06月11日 (日) 15:30
『忠実な音楽の師』より「ガリヴァー組曲」の朗読付きでの上演を中心に、ヴァイオリン2本で演奏できる魅力的なテレマン作品をたっぷりお届け。
ゲオルク・フィリップ・テレマン ガリヴァー組曲 TWV40:108 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 2重奏曲 TWV40:111 / ゲオルク・フィリップ・テレマン 2重奏曲 TWV40:107
18世紀イタリアのリコーダー音楽
2023年06月23日 (金) 15:00
東京都 | 日本聖公会東京教区 東京聖十字教会
バロック時代から古典派のリコーダー音楽
リコーダー: 高橋明日香 / チェンバロ: 辻文栄
水永牧子チェンバロコンサート
2023年06月24日 (土) 14:00
実力派チェンバロ奏者水永牧子が、国際基督教大学の秘蔵チェンバロを演奏する。ゲストはソプラノ歌手の川口聖加。トークは佐藤望。
イギリス民謡: グリーンスリープス / J.グラウンド: 流れよ、我が涙 / W.バード: 鐘 / J.S.バッハ: トッカータ BWV912 二長調 / D.スカルラッティ: ソナタ K.513 パストラーレ
シリーズ 知られざる傑作2 「カロンのロム・アルメ」
2023年06月26日 (月) 19:15
東京カテドラルで聴く典礼形式のア・カペラコンサート。6月24日は洗礼の聖ヨハネ誕生の祝日。グレゴリオ聖歌と謎の作曲家カロンのミサ曲を演奏。
Superius: 鏑木綾 / Superius: 佐藤裕希恵 / Contratenor/tenor: 櫻井元希 / Contratenor/tenor: 富本泰成 / Contratenor/tenor: 柳嶋耕太 / Contratenor/tenor: 渡辺研一郎 / Bassus: 谷本喜基 / Bassus: 松井永太郎 / Maestro di Cappella (音楽監督): 花井哲郎
グレゴリオ聖歌: 洗者聖ヨハネ誕生の祝日
邊保陽一リコーダーリサイタル2023 革命 東京公演
2023年08月11日 (金) 14:00
イギリスバロック珠玉の名作たちを、様々なルネサンスリコーダーの温かい音色と妙技にのせて、多彩なディミニューションとともにお楽しみ頂きたい