注目ランキング
1
1
0
0
2
1
0
0
3
0
0
0
4
0
0
0
5
0
0
0
6
0
0
1
7
0
0
0
8
0
0
1
9
0
0
0
10
1
0
1
新着
~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
現代音楽(東京都)で開催するコンサート
1-20件 / 28件中
川畑哲佳 ピアノソロリサイタル vol.1
2025年11月01日 (土) 13:30
首都圏のピアノオタクを率いてきた川畑哲佳が満を持してのリサイタル。木下正道氏の作品の再演と、若手作曲家、佐藤瀬奈氏の新作に挑む。
木下正道 海の手 IV / サルヴァトーレ・シャリーノ: ピアノソナタ 5番 / 木下正道 Crypte I / 木下正道 Liaison II / ガブリエレ・マンカ: Offese fantastiche / 木下正道 Crypte II / 木下正道 「すべて」の執拗さのなかで、ついに再び「無」になること II
- 現代音楽
- 公式情報
 
情報登録日:2025年06月10日(火)
0
0
0
吉原すみれ パーカッションリサイタル2025
2025年11月06日 (木) 19:00
吉原すみれが石井眞木のマリンバ協奏曲やソロ作品、アフロ・コンチェルトを披露
石井眞木 マリンバ独奏とオーケストラのための《協奏曲M-2000》Op.117 / 石井眞木 打楽器ソロのための「サーティーン・ドラムス」Op.66 / 石井眞木 For Lily(サーティーンドラムス・パラフレーズ)Op.81 / 石井眞木 打楽器とオーケストラのための《アフロ・コンチェルト》-ヴァージョンB-Op.50
情報登録日:2025年08月03日(日)
0
0
0
Cabinet of Curiosities 2025 Korea×Japan
2025年11月17日 (月) 19:00
現代音楽シーンを活性化することを目的に活動するキャビキュリの秋企画!若手から中堅にかけての日韓現代音楽作曲家の新作を演奏。
キム・ウンソン: 新作初演 / ジ・ソンミン: 新作初演 / ナ・ソクジュ: 新作初演 / キム・ハンギョム: 新作初演 / 松本 真結子: 新作初演 / 森 紀明: 新作初演 / 渡辺 裕紀子: 新作初演
 
情報登録日:2025年08月29日(金)
0
0
0
Naoyuki MANABE GAGAKU Ensemble 2025公演
2025年11月17日 (月) 19:00
武満徹《秋庭歌》を解明する。雅楽の伝統と未来を体験するコンサート
武満徹 《秋庭歌》 / 中堀海都: 《星霜》1,2,3
 
情報登録日:2025年09月06日(土)
1
0
1
窪田健志 打楽器リサイタルvol.6
2025年11月18日 (火) 19:00
窪田健志打楽器リサイタルvol.6 邦人現代作品8曲 遠藤真理チェロ共演 マリンバ・ヴィブラフォン・電子音響多彩
北爪道夫 ≪サイド・バイ・サイド≫打楽器ソロのための / 新実徳英 風のかたち ヴィブラフォン独奏 / 伊藤美由紀 La transparencia del espacio [Ⅰ] / 北爪道夫 ≪ケース・バイ・ケース≫打楽器ソロのための / 小出稚子 花街ギミック / 梅本佑利: ときめき⭐︎は〜とすろっと / 山川あをい: UTA(utə́) XIII for marimba & violoncello / 山口恭範: Conundrum for 9 Tom Toms
情報登録日:2025年09月26日(金)
0
0
0
未来に伝える三善晃の世界V
2025年11月18日 (火) 19:00
三善晃の作品11曲をパーカッション、弦楽、ピアノなど多彩な編成で演奏。加藤訓子、織田なおみら出演。
パーカッション: 加藤訓子 / パーカッション: 細野幸一 / パーカッション: 横内奏 / パーカッション: 三神絵里子 / パーカッション: 戸崎可梨 / フルート: 織田なおみ / ギター: 佐藤紀雄 / ヴァイオリン: 篠原悠那 / ピアノ: 谷口知聡 / ピアノ: 福田薫 / ベース: 大津康平
三善晃 トルスV / 三善晃 祈り / 三善晃 一人は賑やか / 三善晃 五柳五酒 / 三善晃 日記I / 三善晃 日記II / 三善晃 日記III / 三善晃 ヴァイオリンソナタ / 三善晃 鏡 / 三善晃 随風吹動 / 三善晃 オマージュ
情報登録日:2025年10月29日(水)
0
0
0
Concert Film: ジョン・ケージとオノ・ヨーコ
2025年11月19日 (水) 19:00
実験音楽/前衛芸術 × 実験映画の聖地で観る“演奏会の記録映画”
ピアノ 、 他: 横山博 / のこぎり 、 パワーポイント: 西村直晃
ジョン・ケージ 4分33秒 / ジョン・ケージ 0分00秒 / ジョン・ケージ Fontana Mix / ジョン・ケージ Aria / ジョン・ケージ Solo for Piano / オノ・ヨーコ: Cut Piece / オノ・ヨーコ: Bag Piece / オノ・ヨーコ: Laundry Piece
 
情報登録日:2025年09月08日(月)
0
0
0
現代邦楽 考 第七回『現代邦楽“考”』
2025年11月21日 (金) 18:30
杉山洋一指揮、現代邦楽 考による佐藤敏直『風と光と空と』ほか全5曲演奏
指揮者: 杉山洋一 / 演奏: 現代邦楽 考
佐藤敏直: 風と光と空と / 今藤長龍郎: 三つの絢 / 猿谷紀郎: 鬼宿日division15 / 中俣申喜男: 尺八の音楽 / 田中賢: KOTEKAN
情報登録日:2025年10月24日(金)
0
0
0
ギターインストゥメンタル・トリオ Wheels Live!
2025年11月22日 (土) 16:00
ギターインストゥメンタル・トリオ Wheels Live!(榊原大佑、石井マサユキ、中沢一宏出演)
 
情報登録日:2025年10月29日(水)
0
0
0
PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会
2025年11月23日 (日) 14:00
北爪道夫先生の当団委嘱作品 世界初演!
指揮者: 中城良 / PRIEM WIND ENSEMBLE
北爪道夫 夢の連鎖(Chain of Dreams) ※当団委嘱作品【世界初演!】 / 西村 朗 秘儀Ⅸ〈アスラ〉 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調より シャコンヌ / L.スナイダー: ラテン楽器のための4つのコメント(打楽器4重奏) / M.ラヴェル 古風なメヌエット
- 現代音楽
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年06月17日(火)
0
0
1
第2回パープルリボン作曲賞 本選会
2025年11月25日 (火) 19:00
野村誠『インテルメッツォ』 他、応募曲
野村誠 DVがなくなる日のための『インテルメッツォ』
 
情報登録日:2025年04月06日(日)
0
0
1
現音 Music of Our Time 2025 フォーラム・コンサート第1夜
2025年11月27日 (木) 18:30
近藤浩平、植野洋美、浅野藤也ら最新作9曲を清水友美、佐藤まどか、甲斐史子らが演奏
ピアノ弾き語り: 清水友美 / ヴァイオリン: 佐藤まどか / マリンバ: 若﨑そら / テノール: 平野太一朗 / ヴァイオリン: 白小路紗季 / チェロ: 下島万乃 / クラリネット: 岩瀬龍太 / ピアノ: 川村恵里佳 / ピアノ: 植野洋美 / ヴァイオリン: 亀井庸州 / ヴァイオリン: 加藤綾子 / ヴィオラ: 甲斐史子 / チェロ: 松本卓以 / ヴァイオリン: 佐藤まどか / ピアノ: 松山元 / アルト: 小川明子 / ピアノ: 石山聡 / ヴィオラ: 甲斐史子 / チェロ: 北嶋愛季 / コントラバス: 布施砂丘彦
近藤浩平 ピアノソナタ第3番「アメリカの爆弾」作品236 / 中辻小百合: 新作 / ロクリアン正岡: 南無阿弥陀仏No.2「ああ、極楽浄土」 / 植野洋美: 地球温暖化と私たち / 浅野藤也: 弦楽四重奏のための音楽 / 田中範康: 森の静寂の中で / 松岡みち子: 見知らぬ国のうた / 河野敦朗: 新作 / 横山真男: 黄金比調弦によるヴィオラ・チェロ・コントラバスのための三重奏曲
情報登録日:2025年10月11日(土)
0
0
0
現音 Music of Our Time 2025 フォーラム・コンサート
2025年11月28日 (金) 18:30
現代音楽の新作をフィーチャーする現音フォーラム・コンサートシリーズ第2夜、東京オペラシティ公演
早川和子: 道 〜独奏チェロのための / 桃井千津子: The Lion’s Share 〜ソプラノとピアノのための
情報登録日:2025年10月13日(月)
0
0
0
ルツェルン・フェスティバル・アカデミー in JAPAN 2025
2025年11月29日 (土) 15:00
世界の若手作曲家10名による全10作品を多数の初演で演奏。多彩な才能が紡ぐ響きを体感。
指揮者: 石川健人、浦部雪、齋藤友香理 / フルート: 鎌倉有里 / フルート: 中村淳 / オーボエ: 酒井弦太郎 / オーボエ: 佐竹真登 / クラリネット: 内山ちまり / クラリネット: 林みのり / ファゴット: 中川日出鷹 / ファゴット: 山下真紀 / ホルン: 高崎万由 / トロンボーン: 大関一成 / 打楽器: 成田花南 / 打楽器: 難波芙美加 / 打楽器: 西村和 / ピアノ: 井口みな美 / ピアノ: 谷口知聡 / ヴァイオリン: 及川悠介 / ヴァイオリン: 北澤華蓮 / ヴァイオリン: 小山梨花 / ヴァイオリン: 城野聖良 / ヴァイオリン: 田中里奈 / ヴィオラ: 浅野珠貴 / ヴィオラ: 迫田圭 / チェロ: 谷川萌音 / チェロ: 山澤慧 / コントラバス: 陳子沛 / コントラバス: 山本昌史
石川健人: 柱の中に100万時間 / 浦部雪: 光よ、灯火の息吹よ / 田中弘基: 奇妙な絨毯 / 中瀬絢音: 時の塔 / 桑原ゆう: 影も溜らず / 藤倉大 コズミック・ブレス / ミケル・イトゥレリ: さらさらと 氷の屑が / マヤ・ミロ・ジョンソン: リンチアーナ / ジュンヒョン・リー: スパイクゴーグルと抗精神病薬 / ユリア・コンスタンス・ヴィーガー=ノルドス: 彫刻
情報登録日:2025年09月22日(月)
0
0
0
コラボレーション・パフォーマンス 鈴木優人×鈴木ヒラク『Prologue』
2025年11月30日 (日) 15:15
鈴木優人(ピアノ)×鈴木ヒラク(ドローイング)によるコラボレーション・パフォーマンス
ピアノ: 鈴木優人 / ドローイング: 鈴木ヒラク
情報登録日:2025年09月30日(火)
0
0
0
二人小町&走れメロス
2025年12月02日 (火) 13:30
文学と音楽の境界を越えた表現の可能性を探る試みであり、物語を“聴く”だけでなく“感じる”体験へ
- 現代音楽
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年10月10日(金)
1
0
0
現音 Music of Our Time 2025 第42回現音作曲新人賞本選会/現音会員小個展〜伊藤彰
2025年12月03日 (水) 18:45
現音作曲新人賞入選作品4曲初演と伊藤彰作品展、木ノ脇道元らが彩る
フルート: 木ノ脇道元 / クラリネット: 菊地秀夫 / サクソフォン: 大石将紀 / ピアノ: 篠田昌伸 / ヴァイオリン: 甲斐史子 / ヴィオラ: 安藤裕子 / コントラバス: 山本昌史 / ヴァイオリン: 亀井庸州 / ヴァイオリン: 白小路紗季 / チェロ: 松本卓以
上岡丈晃: Regeneration for Flute, Clarinet, and Viola / 近持亮平: Share the Space for Saxophone and Contrabass / 劉昊桐: Endless / 浦野真珠: ヴィーナス・フライトラップ-2人の弦楽器奏者とフルート奏者のための / 伊藤彰: Sempre Trattenuto / 伊藤彰: 夕べにすべてを見とどけること / 伊藤彰: 弱い紐帯の強さ
情報登録日:2025年10月11日(土)
0
0
0
東京現音計画#24プレ企画 トーク&ミニコンサート
2025年12月04日 (木) 19:00
小倉美春×篠田昌伸トーク&若手ピアニストによる小品演奏
小倉美春: そして私は、そのかけらを掴もうとした / 小倉美春: 身体を聴く / 小倉美春: ラビリンス
情報登録日:2025年10月29日(水)
0
0
0
バーバリズム・アーカイヴ
2025年12月05日 (金) 18:00
バーバリズム・アーカイヴ:カーデュー、三善晃、バルトーク、権代新作 2台ピアノ&パーカッションの饗宴
ピアノ: 矢沢朋子 / ピアノ: 比嘉洸太 / 打楽器: 新野将之 / 打楽器: 屋比久理夏
情報登録日:2025年09月13日(土)
0
0
0
ヨハネ受難曲2025―沈黙の対話
2025年12月06日 (土) 19:00
shezoo再構築《ヨハネ受難曲2025―沈黙の対話》四人の天使と弦・管楽が紡ぐ祈りの旅
指揮者: shezoo / 歌・朗読: 石川真奈美 / 歌・朗読: 松本泰子 / 歌・朗読: Noriko Suzuki / 歌・朗読: 行川さをり / ヴァイオリン: 磯部舞子 / フルート: 北沢直子 / チェロ: 坂田桃子 / チューバ: 佐藤桃 / キーボード/オルガン: 渡部優美
shezoo: ヨハネ受難曲2025―沈黙の対話
情報登録日:2025年10月11日(土)
0
0
0