PR

通知

通知はありません。

現代音楽(東京都)のコンサート

新着

2025/08/08

オノ・ヨーコ『CUT PIECE』、ついに公開

map 2025/08/08 20:00開演

map 東京都 | Vimeo

2025/08/14

Platform #01

map 2025/08/14 17:00開演

map 東京都 | 旧東京音楽学校奏楽堂

現代音楽(東京都)で開催するコンサート

1-20件 / 20件中

現代邦楽 考 第七回『現代邦楽“考”』

icon

2025年11月21日 () 18:30

icon

杉山洋一指揮、現代邦楽 考による佐藤敏直『風と光と空と』ほか全5曲演奏

icon

指揮者: 杉山洋一 / 演奏: 現代邦楽 考

icon

佐藤敏直: 風と光と空と / 今藤長龍郎: 三つの絢 / 猿谷紀郎: 鬼宿日division15 / 中俣申喜男: 尺八の音楽 / 田中賢: KOTEKAN

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月24日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ギターインストゥメンタル・トリオ Wheels Live!

icon

2025年11月22日 () 16:00

icon

ギターインストゥメンタル・トリオ Wheels Live!(榊原大佑、石井マサユキ、中沢一宏出演)

icon

ドラム: 榊原大佑 / ギター: 石井マサユキ / ベース: 中沢一宏 / バンド名: Wheels

 

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

北爪道夫先生の当団委嘱作品 世界初演!

icon

北爪道夫 夢の連鎖(Chain of Dreams) ※当団委嘱作品【世界初演!】 / 西村 朗 秘儀Ⅸ〈アスラ〉 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調より シャコンヌ / L.スナイダー: ラテン楽器のための4つのコメント(打楽器4重奏) / M.ラヴェル 古風なメヌエット

 

情報登録日:2025年06月17日(火)

  • 0
  • 0
  • 1

第2回パープルリボン作曲賞 本選会

icon

2025年11月25日 () 19:00

icon

野村誠『インテルメッツォ』 他、応募曲

icon

ピアノ: 御園生瞳 / 声楽: 坂本 雅子 / ピアノ: 立木彩音 / 声楽: 三宅 三紀子

icon

野村誠 DVがなくなる日のための『インテルメッツォ』

 

情報登録日:2025年04月06日(日)

  • 0
  • 0
  • 1

現音 Music of Our Time 2025 フォーラム・コンサート第1夜

icon

2025年11月27日 () 18:30

icon

近藤浩平、植野洋美、浅野藤也ら最新作9曲を清水友美、佐藤まどか、甲斐史子らが演奏

icon

ピアノ弾き語り: 清水友美 / ヴァイオリン: 佐藤まどか / マリンバ: 若﨑そら / テノール: 平野太一朗 / ヴァイオリン: 白小路紗季 / チェロ: 下島万乃 / クラリネット: 岩瀬龍太 / ピアノ: 川村恵里佳 / ピアノ: 植野洋美 / ヴァイオリン: 亀井庸州 / ヴァイオリン: 加藤綾子 / ヴィオラ: 甲斐史子 / チェロ: 松本卓以 / ヴァイオリン: 佐藤まどか / ピアノ: 松山元 / アルト: 小川明子 / ピアノ: 石山聡 / ヴィオラ: 甲斐史子 / チェロ: 北嶋愛季 / コントラバス: 布施砂丘彦

icon

近藤浩平 ピアノソナタ第3番「アメリカの爆弾」作品236 / 中辻小百合: 新作 / ロクリアン正岡: 南無阿弥陀仏No.2「ああ、極楽浄土」 / 植野洋美: 地球温暖化と私たち / 浅野藤也: 弦楽四重奏のための音楽 / 田中範康: 森の静寂の中で / 松岡みち子: 見知らぬ国のうた / 河野敦朗: 新作 / 横山真男: 黄金比調弦によるヴィオラ・チェロ・コントラバスのための三重奏曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

現音 Music of Our Time 2025 フォーラム・コンサート

icon

2025年11月28日 () 18:30

icon

現代音楽の新作をフィーチャーする現音フォーラム・コンサートシリーズ第2夜、東京オペラシティ公演

icon

早川和子: 道 〜独奏チェロのための / 桃井千津子: The Lion’s Share 〜ソプラノとピアノのための

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月13日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ルツェルン・フェスティバル・アカデミー in JAPAN 2025

icon

2025年11月29日 () 15:00

icon

世界の若手作曲家10名による全10作品を多数の初演で演奏。多彩な才能が紡ぐ響きを体感。

icon

指揮者: 石川健人、浦部雪、齋藤友香理 / フルート: 鎌倉有里 / フルート: 中村淳 / オーボエ: 酒井弦太郎 / オーボエ: 佐竹真登 / クラリネット: 内山ちまり / クラリネット: 林みのり / ファゴット: 中川日出鷹 / ファゴット: 山下真紀 / ホルン: 高崎万由 / トロンボーン: 大関一成 / 打楽器: 成田花南 / 打楽器: 難波芙美加 / 打楽器: 西村和 / ピアノ: 井口みな美 / ピアノ: 谷口知聡 / ヴァイオリン: 及川悠介 / ヴァイオリン: 北澤華蓮 / ヴァイオリン: 小山梨花 / ヴァイオリン: 城野聖良 / ヴァイオリン: 田中里奈 / ヴィオラ: 浅野珠貴 / ヴィオラ: 迫田圭 / チェロ: 谷川萌音 / チェロ: 山澤慧 / コントラバス: 陳子沛 / コントラバス: 山本昌史

icon

石川健人: 柱の中に100万時間 / 浦部雪: 光よ、灯火の息吹よ / 田中弘基: 奇妙な絨毯 / 中瀬絢音: 時の塔 / 桑原ゆう: 影も溜らず / 藤倉大 コズミック・ブレス / ミケル・イトゥレリ: さらさらと 氷の屑が / マヤ・ミロ・ジョンソン: リンチアーナ / ジュンヒョン・リー: スパイクゴーグルと抗精神病薬 / ユリア・コンスタンス・ヴィーガー=ノルドス: 彫刻

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月22日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

コラボレーション・パフォーマンス 鈴木優人×鈴木ヒラク『Prologue』

icon

2025年11月30日 () 15:15

icon

鈴木優人(ピアノ)×鈴木ヒラク(ドローイング)によるコラボレーション・パフォーマンス

icon

ピアノ: 鈴木優人 / ドローイング: 鈴木ヒラク

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月30日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

二人小町&走れメロス

icon

2025年12月02日 () 13:30

icon

文学と音楽の境界を越えた表現の可能性を探る試みであり、物語を“聴く”だけでなく“感じる”体験へ

 

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 1
  • 0
  • 0

現音 Music of Our Time 2025 第42回現音作曲新人賞本選会/現音会員小個展〜伊藤彰

icon

2025年12月03日 () 18:45

icon

現音作曲新人賞入選作品4曲初演と伊藤彰作品展、木ノ脇道元らが彩る

icon

フルート: 木ノ脇道元 / クラリネット: 菊地秀夫 / サクソフォン: 大石将紀 / ピアノ: 篠田昌伸 / ヴァイオリン: 甲斐史子 / ヴィオラ: 安藤裕子 / コントラバス: 山本昌史 / ヴァイオリン: 亀井庸州 / ヴァイオリン: 白小路紗季 / チェロ: 松本卓以

icon

上岡丈晃: Regeneration for Flute, Clarinet, and Viola / 近持亮平: Share the Space for Saxophone and Contrabass / 劉昊桐: Endless / 浦野真珠: ヴィーナス・フライトラップ-2人の弦楽器奏者とフルート奏者のための / 伊藤彰: Sempre Trattenuto / 伊藤彰: 夕べにすべてを見とどけること / 伊藤彰: 弱い紐帯の強さ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

東京現音計画#24プレ企画 トーク&ミニコンサート

icon

2025年12月04日 () 19:00

icon

小倉美春×篠田昌伸トーク&若手ピアニストによる小品演奏

icon

トーク: 小倉美春 / トーク: 篠田昌伸 / チューバ: 橋本晋哉 / ピアノ: 中西桃萌 / ピアノ: 山本香紫

icon

小倉美春: そして私は、そのかけらを掴もうとした / 小倉美春: 身体を聴く / 小倉美春: ラビリンス

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

バーバリズム・アーカイヴ

icon

2025年12月05日 () 18:00

icon

バーバリズム・アーカイヴ:カーデュー、三善晃、バルトーク、権代新作 2台ピアノ&パーカッションの饗宴

icon

ピアノ: 矢沢朋子 / ピアノ: 比嘉洸太 / 打楽器: 新野将之 / 打楽器: 屋比久理夏

icon

カーデュー: ブーラヴォーグ / 三善晃 響象Ⅰ / バルトーク 2台ピアノとパーカッションのためのソナタ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月13日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

現音 Music of Our Time 2025 ペガサスコンサートVII

icon

2025年12月08日 () 19:00

icon

木ノ脇道元が現代フルート作品を一望、委嘱初演や新作を含む多彩なプログラムを披露

icon

フルート: 木ノ脇道元

icon

渡辺裕紀子: Komposition fur einzelnen ton / Enno Poppe: 17etuden fur die flote, 3.Heft / 稲森安太己 ゴルジ体 / Thierry Tidrow: Shelter / Stefano Scodanibbio: Ritorno a Cartagena / Regis Campo: SPHINX pour flute / 山本裕之 新作(2025委嘱初演) / 中谷通: 1_1/128_1 / 渡邊陸: Crystal for flute

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

飯野智大 ペガサス・コンサート Vol.VII

icon

2025年12月09日 () 19:00

icon

アペルギス、チチリアーニの日本初演と新作委嘱初演を打楽器奏者・飯野智大が披露

icon

打楽器: 飯野智大

icon

ジョルジュ・アペルギス: Action avec son obligé for One percussio / マルコ・チチリアーニ: Crash for Singing Percussionist / 向井航: 新作 / 村上りの: 新作 / 飯野智大: 新作 / ヤニク・ソランド: 新作 / ジェマ・ラゲス・プジョル: 新作

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月16日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京現音計画 #24~コンポーザーズセレクション9 小倉美春

icon

2025年12月12日 () 19:00

icon

小倉美春委嘱新作やアペルギス、ネムツォフら現代音楽の名作を東京現音計画が演奏

icon

アンサンブル: 東京現音計画 / エレクトロニクス: 有馬純寿 / サクソフォン: 大石将紀 / 打楽器: 神田佳子 / ピアノ: 黒田亜樹 / チューバ: 橋本晋哉 / ピアノ・パフォーマンス: 小倉美春

icon

小倉美春: ピアノ連弾のための新作(2025委嘱) / サラ・ネムツォフ: 監視者(チューバソロとテープのための) / ジョルジュ・アペルギス: 綱渡りのトリオ(ピアノ・サクソフォン・パーカッション) / フランク・ベドロシアン: 長距離ランナーの孤独(サクソフォンソロ) / キャシー・ファン・エック: 楽園へ(リンゴとパフォーマーとライブエレクトロニクス) / リザ・リム: 基本的なこと(ウッドブロックソロ) / 小倉美春: アンサンブルのための新作(2025委嘱)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

浦部雪 作曲個展

icon

2025年12月19日 () 19:00

icon

浦部雪初個展─光と響きを探る最新作5曲、管楽器と異国の打楽器が織りなす現代音楽の饗宴

icon

指揮者: 浦部 雪 / フルート: 内山貴博 / オーボエ: 大木雅人 / クラリネット: 西村 薫 / ファゴット: 坪谷 陸 / ディジュリドゥ: 石井宏宗 / ヴァイオリン: 田中里奈 / ヴィオラ: 永田 菫 / チェロ: 北嶋愛季 / コントラバス: 山本昌史 / パーカッション: 安藤 巴 / パーカッション: 岡田満里子 / パーカッション: 沓名大地

icon

浦部雪: Venne la luce, un soffio della luce / 浦部雪: Il diario di Fulvio / 浦部雪: Rainbow Serpent / 浦部雪: Capriccio guembrese / 浦部雪: 新曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月02日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ルイジ・ノーノ×イサオ・ナカムラ コンサート

icon

2025年12月23日 () 19:00

icon

ノーノ《Risonanze erranti》日本初演とラッヘンマン作品を中村指揮で聴く現代音楽饗宴

icon

指揮者: イサオ・ナカムラ / 打楽器: 高瀬真吾 / コントラルト: 福原寿美枝 / フルート: 木ノ脇道元 / チューバ: 橋本晋哉 / 打楽器: 大場章裕 / 打楽器: 大家一将 / 打楽器: 神田佳子 / 打楽器: 窪田健志 / 打楽器: 新野将之 / 打楽器: 藤井里佳 / エレクトロニクス: 有馬純寿

icon

ヘルムート・ラッヘンマン Interieur I / ルイジ・ノーノ: Risonanze erranti

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

フェルドマン生誕100周年記念 For Bunita Marcus+4′33″

icon

2026年01月18日 () 19:30

icon

フェルドマン「For Bunita Marcus」とケージ「4′33″」、風のホールの透明残響による静寂体験

icon

ピアノ: 横山博

 

情報登録日:2025年10月14日(火)

  • 1
  • 0
  • 0

追悼 間宮芳生作品個展~まみやまみれ あいまみえ~

icon

2026年01月30日 () 19:00

icon

間宮芳生(1929-2024)は私たちに何を残していったか?その問いに応じんとする、間宮の音世界にまみれた者たちが、今ここにあいまみえる!

icon

指揮: 谷本喜基 / ピアノ: 寺嶋陸也 / 唄: 常民一座ビッキンダーズ / ピアノ: 岡野勇仁 / 合唱: Icola Ensemble / チェロ: 髙橋麻理子 / ピアノ: 山田剛史 / 唄: 佐藤拓 / フルート: 姫田大 / 津軽三味線: 山中信人 / 打楽器: 石森裕也

icon

間宮芳生 二つの東北民謡(pf) / 間宮芳生 『日本民謡集』より / 間宮芳生 『六つの日本民謡』チェロとピアノのための / 間宮芳生 チェロ・ソナタ 第3楽章 / 間宮芳生 合唱のためのコンポジション第10番 オンゴー・オーニ / 間宮芳生 モノ・オペラ 怪談『侘助の首』

 

情報登録日:2025年10月29日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

日本基督教団三崎町教会 New Year Concert

icon

2026年01月31日 () 14:00

icon

「サウンド・オブ・ミュージック」や「ウエストサイドストーリー」など、音楽と共に甦る感動の数々を大人から子供まで、皆様でお楽しみください。

 

情報登録日:2025年10月08日(水)

  • 1
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブルWAN  第14回室内楽演奏会

アンサンブルWAN 第14回室内楽演奏会

icon 2025/11/22  13:30  加賀町ホール
icon

ワグネルオケ アマデウスオケ等のOBや有志グループによる室内楽演奏会

小粋な音楽人へ 室内楽

小粋な音楽人へ 室内楽

icon 2025/12/06  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

弦楽四重奏やピアノ四重奏など、加藤昌則アンバサダーと若手が贈るクリスマス室内楽