広告掲載募集、半額キャンペーン中!
詳細~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
入場料
2022年10月16日(日)
1-20件 / 21件中
五黄の寅年 虎猫コンサート
2022年10月16日 (日) 13:00
36年に一度の五黄の寅年に年女のVn駒﨑りら・Vc熊原彩が贈るパワフルなコンサート!2部にはゲストのフルート小山純子さんとのアンサンブルも。
バルトーク ヴァイオリンとチェロのためのハンガリー民謡集 / ハルヴォルセン ヘンデルの主題によるパッサカリア・サラバンド / ヴォルフ=フェッラーリ: 二重奏曲 ト短調 op.33b / ハイドン ディヴェルティメント op.100-2 / モーツァルト ディヴェルティメント K138
0
0
0
0
エマニュエル・イワノフ「 不屈の民 変奏曲」 in 広島
2022年10月16日 (日) 13:30
ブルガリアのピアニスト エマニュエル・イワノフがベートーヴェンと不屈の民などを演奏します。
ピアノ: エマニュエル・イワノフ / ヴァイオリン: 木村瑠菜
ジェフスキー: 不屈の民 変奏曲 / ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ第5番「春」 ほか
0
0
0
0
カンマーフィルハーモニー京都定期演奏会
2022年10月16日 (日) 14:00
2000年に「同志社交響楽団OBオーケストラ」として誕生後、2010年からカンマーフィルハーモニー京都として活動しています。
0
0
0
0
マヨラ・カナームス東京 第9回定期演奏会
2022年10月16日 (日) 14:00
<D.スカルラッティ、A.カルダーラ>2人のイタリア人作曲家が織りなす、バロックならではの豊かな色彩美と陰翳
0
0
0
0
舘野 泉 ピアノ・リサイタル
2022年10月16日 (日) 14:00
-左手が紡ぐ音の輝き。その人生のすべて-
バッハ(ブラームス編曲): シャコンヌ / スクリャービン 前奏曲と夜想曲 Op.9 / 久保 禎: 左手の祈り(舘野泉に捧ぐ) / ノルドグレン: 振袖火事~小泉八雲の「怪談」によるバラードⅡより(舘野泉に捧ぐ) / 梶谷修: 土曜日の森 / 山田耕筰(梶谷修編): 赤とんぼ / 光永浩一郎: 海と沈黙~「苦海浄土によせる」より(舘野泉に捧ぐ)
0
0
0
0
ジプシーヴァイオリン&ギター・コンサート
2022年10月16日 (日) 14:00
本場ハンガリーをはじめ世界で認められた日本で唯一のジプシーヴァイオリニスト古館由佳子とギターによるトリオコンサート
0
0
0
0
キングホルンサウンズ The 8th Concert
2022年10月16日 (日) 14:00
2012年に結成した アマチュアホルンアンサンブル。 Concept(コンセプト)= ホルンだけでどこまで音楽を表現できるか
久石譲(arr.宮川勝明): ジブリ ファンタジー / ロッシーニ 歌劇「泥棒かささぎ」序曲 / バッハ トッカータとフーガ ニ短調 / ホーナー: タイタニック ファンタジー / 三村総撤: ジャジック!クラシック!ホルニック!
0
0
0
0
つくば学園都市オーケストラ第67回定期演奏会
2022年10月16日 (日) 14:00
つくば学園都市オーケストラ ブラームス;交響曲第4番 スメタナ:我が祖国より「ボヘミアの森と草原から」 グリーグ:ホルベルク組曲(弦楽合奏)
0
0
0
0
浦和フィルハーモニー管弦楽団 第69回定期演奏会
2022年10月16日 (日) 15:00
今年4月に大宮に新たにオープンしたレイボックホールでの初めての開催となります。2020年に開催中止とした演奏会のプログラムでのリベンジです。
指揮者: 佐藤寿一
0
0
0
0
吉田真澄ソプラノコンサート
2022年10月16日 (日) 18:30
低音域から超高音域までホールに響き渡る 天性の声を授けられた稀有なソプラノ 今期待される若手の逸材
ヘンデル 歌劇『リナルド』より 「私を泣かせてください」 / ドニゼッティ 歌劇『ランメルモールのルチア』より 「狂乱の場」 / ヴェルディ 歌劇『椿姫』より 「ああ、そはかの人か〜花から花へ」 / バーンスタイン ミュージカル『キャンディード』より 「着飾ってきらびやかに」
0
0
0
0