PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

2701-2720件 / 3812件中

児玉隼人 トランペットリサイタル

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

児玉隼人(Tr)×實川風(P)/R.シュトラウス:トランペット・ソナタ、マーラー:花の章ほか

icon

トランペット: 児玉隼人 / ピアノ: 實川 風

icon

R.シュトラウス トランペット・ソナタ / マーラー 花の章

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月14日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

東京シティ・フィル 第37回 成人の日コンサート 2026

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ『四季』4人のヴァイオリニストと『こうもり』ハイライト

icon

指揮者: 園田隆一郎 / ヴァイオリン(春): 栗原壱成 / ヴァイオリン(夏): 辻 彩奈 / ヴァイオリン(秋): 渡辺紗蘭 / ヴァイオリン(冬): 山根一仁 / 室内楽: 東京シティ・フィル メンバー / 管弦楽: 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 / 合唱: 東京シティ・フィル・コーア / アイゼンシュタイン(バリトン): 小森輝彦 / ロザリンデ(ソプラノ): 冨平安希子 / ファルケ(バリトン): 与那城 敬 / アルフレード(テノール): 金山京介 / アデーレ(ソプラノ): 高橋 維 / オルロフスキー公爵(カウンターテナー): 村松稔之 / ゲスト歌手: 田代万里生 / ゲスト歌手: 甲斐翔真

icon

ヴィヴァルディ 四季(春・夏・秋・冬) / ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』ハイライト

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月16日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

木嶋真優 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

シューマン『ミルテの花』より献呈、ブラームスF.A.E.ソナタよりスケルツォ、ヴァイオリン・ソナタ第2番など

icon

ヴァイオリン: 木嶋真優 / ピアノ: 佐藤卓史

icon

シューマン 「ミルテの花」より 献呈(L.アウアーによるヴァイオリンとピアノ編) / ブラームス F.A.E.ソナタより スケルツォ ハ短調 WoO 2 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ長調 Op.100

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

辻井伸行 日本ツアー2026

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

辻井伸行がモーツァルト幻想曲、ベートーヴェン《熱情》、グリーグ抒情小曲集、チャイコフスキー《くるみ割り人形》組曲を披露

icon

ピアノ: 辻井伸行

icon

モーツァルト 幻想曲 ハ短調 K. 475 / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 第23番 ヘ短調 作品57《熱情》 / グリーグ 抒情小曲集より 第1集 作品12より 第1曲 アリエッタ / グリーグ 抒情小曲集より 第1集 作品12より 第2曲 ワルツ / グリーグ 抒情小曲集より 第3集 作品43より 第5曲 愛の歌 / グリーグ 抒情小曲集より 第5集 作品54より 第3曲 小人の行進 / グリーグ 抒情小曲集より 第5集 作品54より 第4曲 夜想曲 / グリーグ 抒情小曲集より 第8集 作品65より 第6曲 トロルドハウゲンの婚礼の日 / チャイコフスキー(プレトニョフ編曲) 《くるみ割り人形》組曲 行進曲 / 金平糖の精の踊り / タランテラ / 間奏曲 トレパーク / 中国の踊り / アンダンテ・マエストーソ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

前橋汀子&弦楽アンサンブル~ヴィヴァルディ「四季」&珠玉の名曲集~

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ『四季』、グルック『精霊の踊り』、ドヴォルザーク『ユーモレスク』ほか珠玉の名曲メドレー

icon

ヴァイオリン: 前橋汀子 / ヴァイオリン: 森下幸 / ヴァイオリン: 森岡聡 / ヴァイオリン: 平山慎一郎 / ヴァイオリン: 福田悠一郎 / ヴィオラ: 伴野剛 / ヴィオラ: 富田大輔 / チェロ: 三宅進 / チェロ: 村井将 / コントラバス: 石川徹 / チェンバロ: 上羽剛史

icon

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲集「四季」 / グルック 精霊の踊り / ドヴォルザーク ユーモレスク / フォーレ 夢のあとに / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ op.28 / サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / 丸山貴之編曲: My Favorite Songs 枯葉~愛の讃歌~川の流れのように

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月23日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

上妻宏光 ソロデビュー25周年「生一丁!」2025-2026

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

津軽三味線の神髄を極める上妻宏光×浅野祥、25周年記念公演「生一丁!」

icon

三味線: 上妻宏光 / 三味線: 浅野祥

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月10日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

平野雅世ソプラノコンサート

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

日本歌曲「この道」「ゴンドラの唄」とプッチーニ&モーツァルトの名場面を平野雅世が歌う

icon

ソプラノ: 平野雅世 / ピアノ: 藤里香世 / ヴァイオリン: 萩原合歓 / バリトン: 藪内俊弥 / 合唱: 清教学園中・高等学校合唱部 / 案内役: 谷村悟史

icon

山田耕筰 この道 / 中山晋平 ゴンドラの唄 / プッチーニ オペラ「蝶々夫人」よりある晴れた日に / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」よりもう飛ぶまいぞこの蝶々

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月09日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

幽玄悪魔 10周年記念公演

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

幽玄悪魔10周年記念公演 一噌幸弘&デーモン閣下が伝統と革新を響かせる

icon

幽玄悪魔 / 一噌幸弘 / デーモン閣下

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月31日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

群馬交響楽団 群響渋川ニューイヤーコンサート

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

ムソルグスキー《禿山の一夜》, イベール室内小協奏曲, ミヨー「スカラムーシュ」, ラヴェル編「展覧会の絵」, サックス上野耕平

icon

指揮者: 出口大地 / サックス: 上野耕平 / 管弦楽: 群馬交響楽団

icon

ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編) 交響詩《禿山の一夜》 / イベール アルト・サクソフォンと11の楽器のための室内小協奏曲 / ミヨー スカラムーシュ / ムソルグスキー(ラヴェル編) 組曲《展覧会の絵》

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月30日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Almond New Year Concert 2026

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

鶫真衣&依田真宣らによる早春賦、ワルツ=スケルツォ、歌の翼に、アレルヤなど新春プログラム

icon

ソプラノ: 鶫真衣 / ヴァイオリン: 依田真宣 / ピアノ: 小澤佳永 / ナビゲータ: 松田亜有子

icon

: 早春賦 / : いのちの歌 / チャイコフスキー ワルツ=スケルツォ ハ長調 作品34 / ヴォーン・ウィリアムズ ヴァイオリンとピアノのためのロマンス 『揚げひばり』 / プロコフィエフ 歌劇『三つのオレンジへの恋』より 行進曲 / メンデルスゾーン 歌の翼に 作品34-2 / ヴュータン アメリカの思い出《ヤンキー・ドゥードゥル》による変奏曲 作品17 / デラクア: 歌曲「ヴィラネル」 / ドヴォルザーク 歌劇『ルサルカ』より 月に寄せる歌 / モーツァルト モテット『踊れ、喜べ、幸いなる魂よ』より アレルヤ / : からたちの花 / : 椰子の実 / : 落葉松 / : ペチカ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月05日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

清田博美 フルートリサイタル

icon

2026年01月12日 () 14:00

icon

清田博美(フルート)&與口理恵(ピアノ)によるプロコフィエフ、アンデルセン、ショッカー作品

icon

フルート: 清田博美 / ピアノ: 與口理恵

icon

プロコフィエフ フルートソナタ ニ長調 Op.94 / アンデルセン: コンチェルトシュトゥック Op.3 / ショッカー 後悔と決心

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月07日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ハインリヒ・トリオ 第9回定期公演

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

新年早々、激情に駆られよう!

icon

ヴァイオリン: 菅 司 / チェロ: 夏秋 裕一 / ピアノ: 中澤 真麻

icon

F.J. ハイドン ピアノ三重奏曲第44番 ホ長調 Hob.XV:28 / C. サン=サーンス ピアノ三重奏曲第2番 ホ短調 op.92 / F. メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.49

 

情報登録日:2025年10月12日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ズーラシアンブラス 2026 ニューイヤーコンサート 笑門来福

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

草競馬・貴婦人の乗馬・おんまはみんななど多彩な曲目に、ブラス大喜利やストリングスおみくじも楽しめる笑門来福コンサート

icon

管楽器アンサンブル: ズーラシアンブラス / 大喜利司会: オカピ師匠 / 座布団運び: ドール / 弦楽演奏: 弦うさぎ / 神主: スマトラトラ / 巫女: ベルガモット

icon

: 草競馬 / : 貴婦人の乗馬 / : おんまはみんな / : ストリングスでおみくじ / : ブラスで大喜利2026

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

高嶋ちさ子 デビュー30周年記念 12人のヴァイオリニスト コンサートツアー

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

高嶋ちさ子と12人のヴァイオリニストによるアンサンブルで紡ぐ30周年記念公演

icon

ヴァイオリン: 高嶋ちさ子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

オペラ『劇場支配人』『道化師』講座

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

講師:東条碩夫/モーツァルト『劇場支配人』、レオンカヴァッロ『道化師』比較講座

icon

講師: 東条碩夫(音楽評論家)

icon

モーツァルト 歌劇『劇場支配人』 / レオンカヴァッロ 歌劇『道化師』

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

関西フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート

icon

2026年01月12日 () 14:30

icon

シュトラウスⅡ世「入場行進曲」、森季子&竹内直紀の日本歌曲、ドヴォルザーク「新世界より」

icon

指揮者: 藤岡幸夫 / メゾ・ソプラノ: 森季子 / テノール: 竹内直紀 / 管弦楽: 関西フィルハーモニー管弦楽団

icon

シュトラウスⅡ世: 喜歌劇「ジプシー男爵」より入場行進曲 / : あざみの歌 / : 川の流れのように / : 見上げてごらん夜の星を / : 愛の賛歌 / : 映画「もののけ姫」より / : Time to say goodbye / ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年11月11日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ウクライナ国立歌劇場(旧キエフ・オペラ)「トゥーランドット」

icon

2026年01月12日 () 15:00

icon

150年以上の伝統を受け継ぐ名門歌劇場が贈る、プッチーニの壮大なる傑作オペラ!

icon

指揮者: ミコラ・ジャジューラ / ソプラノ: オクサナ・クラマレヴァ / ソプラノ: ヴィクトリア・チェンスカ / テノール: オレグ・ズラコマン / テノール: ドミトロ・クジミン / 管弦楽: ウクライナ国立歌劇場管弦楽団 / 合唱: ウクライナ国立歌劇場合唱団 / 舞踊: ウクライナ国立バレエ

icon

G.プッチーニ トゥーランドット

 

情報登録日:2025年09月08日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京六人組結成10周年記念コンサート

icon

2026年01月12日 () 15:00

icon

東京六人組が贈るモーツァルト「フィガロ」序曲、デュカス「魔法使いの弟子」ほか色彩豊かなアンサンブル

icon

フルート: 上野由恵 / オーボエ: 荒絵理子 / クラリネット: 金子 平 / ファゴット: 福士マリ子 / ホルン: 福川伸陽 / ピアノ: 三浦友理枝

icon

モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」序曲 / デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

大阪フィルハーモニー交響楽団 新春名曲コンサート

icon

2026年01月12日 () 15:00

icon

尾高忠明の指揮で大阪フィルハーモニー交響楽団が新春の名曲をお届け

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

仙台フィルハーモニー管弦楽団 ニューイヤーコンサート2026

icon

2026年01月12日 () 15:00

icon

スッペ《軽騎兵》序曲、吉松隆《FUGAKU》、ドヴォルザーク〈新世界より〉を、坂入健司郎指揮・遠藤千晶(箏)・藤原道山(尺八)と仙台フィルで

icon

F.v.Suppé: 喜歌劇「軽騎兵」序曲 / 吉松 隆 FUGAKU 霊峰富士によせる七つの響景 作品88 / ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界より」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月31日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー