PR

通知

通知はありません。

プロの演奏が聴けるクラシックコンサート

プロのコンサート

721-740件 / 3877件中

琉球交響楽団室内オーケストラ 第44回0歳児からのコンサート

icon

2025年11月22日 () 11:00

icon

加藤雅弘指揮、琉球交響楽団室内オーケストラが『剣の舞』『山の音楽家』他を演奏、又吉秀和の朗読も楽しめる親子向けコンサート

icon

指揮者: 加藤雅弘 / 司会: 花燈明佳 / バリトン&おはなし: 又吉秀和 / 管弦楽: 琉球交響楽団室内オーケストラ

icon

: 剣の舞 / : 山の音楽家 / : ピーターとおおかみ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月11日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

やぎりんトリオ・リベルタお昼の前にちょっぴりぜいたく午前の音楽会Vol.154

icon

2025年11月22日 () 11:10

icon

やぎりんトリオ・リベルタ with 七澤清貴による「コンドルは飛んで行く」「広い河の岸辺」「風の谷のナウシカ」

icon

室内楽・アンサンブル: やぎりんトリオ・リベルタ / ケーナ、ナイ: 八木倫明 / アルパ(パラグアイ・ハープ): 藤枝貴子 / ギター、歌: 清永アツヨシ / 読み語り: 河向貴子 / ヴァイオリン: 七澤清貴

icon

D.A.ロブレス: コンドルは飛んで行く / スコットランド民謡: 広い河の岸辺(映画『激流』より) / 久石譲 風の谷のナウシカより 風の伝説/はるかな地へ/ナウシカ・レクィエム

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月27日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

素敵なすてきなクラシックコンサート vol.27

icon

2025年11月22日 () 11:15

icon

横浜市栄区ゆかりのソリストが贈るクラシックコンサート

 

情報登録日:2025年10月22日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ルシア塩満 アルパコンサート

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

南米パラグアイのハープ『アルパ』奏者、ルシア塩満の記念コンサート。ケーナ、サンポーニャ等との素敵な共演あり。素晴らしいホールで生音が響く。

icon

アルパ: ルシア塩満 / ケーナ、サンポーニャ、ギター: 菱本幸司 / ケーナ、サンポーニャ、ギター、フルート: 高橋マサヒロ

icon

: コンドルは飛んでいく / : コーヒールンバ / : カスカーダ / : 川の流れのように

 

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

千住真理子 デビュー50周年記念 J.S.バッハ 無伴奏ソナタ&パルティータ

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

千住真理子がJ.S.バッハ六つのソナタ&パルティータ全曲を披露

icon

ヴァイオリン: 千住真理子

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト短調 BWV1001 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番ロ短調 BWV1002 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番ハ長調 BWV1005 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番ホ長調 BWV1006 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番イ短調 BWV1003 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調 BWV1004

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

新宿オペラ 第31回公演 ヴェルディ「ドン・カルロ」

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

ヴェルディ歌劇『ドン・カルロ』4幕 原語上演・日本語字幕付き 米津俊広×新宿オペラ管弦楽団

icon

指揮者: 米津俊広 / ドン・カルロ: 上本訓久 / ロドリーゴ: 飯塚学 / エリザベッタ: 西本真子 / エボリ公女: 飯島由利江 / デバルド: 高橋初花 / レルマ伯爵: 佐藤允彦 / アラルト: 小山健太郎 / 修道士: 田中拓風 / フィリッポ: 大澤恒夫 / 大審問官: 佐藤泰弘 / 天の声: 大中郁代 / 管弦楽: 新宿オペラ管弦楽団 / 合唱: 新宿オペラ合唱団

icon

G.ヴェルディ 歌劇「ドン・カルロ」4幕(原語上演・日本語字幕付)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

ヒビキpiano ALL CLASSIC TOUR 2025 ~オールショパンプログラム~

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

ヒビキpianoが紡ぐショパンの名曲集(ノクターン、ワルツ、スケルツォ、バラード、ポロネーズ)

icon

ピアノ: ヒビキpiano

icon

ショパン ノクターン / ショパン ワルツ / ショパン スケルツォ / ショパン バラード / ショパン ポロネーズ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月16日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

秋の夜長の星とピアノ

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

KOSEIのピアノ&ボーカルで「When you wish upon a star」ほか名曲を星空と共に

icon

ピアノ/ヴォーカル: KOSEI / プラネタリウム・プランナー: かわいじゅんこ

icon

: When you wish upon a star / : 月の光 / : 見上げてごらん夜の星を

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月03日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

小松亮太(バンドネオン) タンゴデュオライブ

icon

2025年11月22日 () 13:00

icon

小松亮太(バンドネオン)×福井浩気(ギター)による濃密タンゴライブ(約70分)

icon

バンドネオン: 小松亮太 / ギター: 福井浩気

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年10月06日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

清塚信也 47都道府県ツアー

icon

2025年11月22日 () 13:30

icon

清塚信也によるピアノ独奏で、多彩なレパートリーを楽しむ47都道府県ツアー福島公演

icon

ピアノ: 清塚信也

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月05日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

菊池亮太 Piano Recital TOUR ’25-’26「人生の階段」

icon

2025年11月22日 () 13:30

icon

菊池亮太ピアノリサイタル『人生の階段』大阪公演、13:30開演

icon

ピアノ: 菊池亮太

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月04日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ルシア塩満 アルパコンサート プロ活動50周年記念コンサート

icon

2025年11月22日 () 13:30

icon

ルシア塩満アルパ&ケーナ、サンポーニャ、ギター、フルート共演による南米の音色

icon

アルパ: ルシア塩満 / 菱本幸二 / 高橋マサヒロ

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月14日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

パーカッションデリバリー コンサート~ワクワク音楽便~

icon

2025年11月22日 () 13:30

icon

パーカッションデリバリーによる剣の舞、ディズニーメドレー、大きな古時計など体験タイム付きコンサート

icon

パーカッション: 奥本雅子 / パーカッション: 和中まき / パーカッション: 横山堅司

icon

: 剣の舞 / : ディズニーメドレー / : 大きな古時計 / : 楽器紹介&体験タイム

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

And Music #2

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

ポップスとクラシックの融合をお楽しみに!

icon

フルート: 前原希美 / チェロ: 橋本総司 / ピアノ: 門岡明弥

icon

中島みゆき 糸 / 緑黄色社会: Mela! / : Mrs.GREEN APPLEメドレー

 

情報登録日:2025年07月23日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

The Sixteen(ハリー・クリストファーズ 指揮)

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

<「教会音楽の父」パレストリーナ生誕500年記念> 恐らく二度とない“究極のパレストリーナ・プログラム”

icon

指揮者: ハリー・クリストファーズ / 合唱: The Sixteen

icon

パレストリーナ キリエ / パレストリーナ グローリア / ペルト 主よ、平和を与えたまえ / パレストリーナ わが愛する者よ、立って / マクミラン その手を差し伸べ / パレストリーナ わたしは今起きて、町をまわり歩き / パレストリーナ 大いに尊敬されるべきは / パレストリーナ スターバト・マーテル / パレストリーナ クレド / パレストリーナ わたしは自分のぶどう園を守らなかった / マクミラン とこしえの王として、主は御座をおく / パレストリーナ あなたのほおは美しく飾られ / ペルト カエサルを讃えて / パレストリーナ わたしたちはこれらの町が受けた苦難のことを聞き / パレストリーナ アニュス・デイⅠ&Ⅱ

 

情報登録日:2025年07月28日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

大木麻理と佐藤友紀の珠玉シリーズ Vol.4

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

『珠玉のバッハ・ヘンデル』 〜偉大なる340歳の同級生〜

icon

トランペット: 佐藤友紀 / オルガン: 大木麻理

icon

ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 歌劇「セルセ」より 《オンブラ・マイ・フ》 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 来たれ、異教徒の救い主よ BWV659 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ パストラーレ ヘ長調 BWV590 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 前奏曲とフーガ ニ短調 BWV539 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル 協奏曲第3番 ト短調 HWV 287 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 協奏曲 ヘ長調 BWV 1053R

 

情報登録日:2025年07月29日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

J.S.バッハとヴィヴァルディ

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

ヴィヴァルディ『四季』より「秋」ほか、バッハの名曲を名手が紡ぐ

icon

指揮者: 延原武春 / チェンバロ: 高田泰治 / ヴァイオリン: 浅井咲乃 / 室内オーケストラ: テレマン室内オーケストラ

icon

A.ヴィヴァルディ 『四季』より「秋」 / A.ヴィヴァルディ 弦楽のための協奏曲 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲より / J.S.バッハ 半音階的幻想曲とフーガ / J.S.バッハ チェンバロ協奏曲

 

情報登録日:2025年08月24日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

290席だけの贅沢なコンサート 宮里直樹 テノール・リサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

日本のテノール界をリードしていくアーティストの“今”を、290席だけの贅沢なホールでぜひどうぞ。

icon

テノール: 宮里直樹 / ピアノ: 水野彰子

icon

武満徹 歌うだけ / 武満徹 小さな空 / 小林秀雄 落葉松 / フランチェスコ・パオロ・トスティ 理想の人 / フランチェスコ・パオロ・トスティ 最後の歌 / エリック・サティ あなたが欲しい / ガエターノ・ドニゼッティ 歌劇≪愛の妙薬≫より“人知れぬ涙” / ガエターノ・ドニゼッティ 歌劇≪ランメルモールのルチア≫より“わが先祖の墓よ~まもなく私に安息の場を” / ピョートル・チャイコフスキー 歌劇≪エフゲニー・オネーギン≫より“青春は遠く過ぎ去り” / フランツ・レハール 喜歌劇≪微笑みの国≫より“君こそわが心のすべて”

 

情報登録日:2025年09月26日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Flute duo & Piano Concert

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

フルート2本とピアノによるアンサンブルの演奏会です

 

情報登録日:2025年10月20日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ダニエル・ハリトーノフ ピアノリサイタル

icon

2025年11月22日 () 14:00

icon

ベートーヴェン「月光」ソナタ、ラ・カンパネラ、バレエ名曲編曲など心震える名曲の饗宴

icon

ピアノ: ダニエル・ハリトーノフ

icon

L.v.ベートーヴェン ピアノソナタ第14番「月光」嬰ハ短調 作品Op.27-2 / C.ドビュッシー ベルガマスク組曲 L.75より第3曲「月の光」 / F.リスト パガニーニによる大練習曲集 S.141「ラ・カンパネラ」全曲 / P.パプスト: 「眠れる森の美女」による演奏会用パラフレーズ / A.ハチャトゥリアン スパルタクスとフリギアのアダージョ(バレエ「スパルタクス」より) / A.ハチャトゥリアン レズギンカ(バレエ「ガイーヌ」より) / P.チャイコフスキー 金平糖の精の踊り(バレエ「くるみ割り人形」より) / P.チャイコフスキー パ・ド・ドゥ(バレエ「くるみ割り人形」より) / A.ボロディン ダッタン人の踊り(オペラ「イーゴリ公」より)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月30日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

侍BRASS 遊戯三昧

侍BRASS 遊戯三昧

icon 2025/11/15  15:00  ひらしん平塚文化芸術ホール 大ホール
icon

国内オーケストラの首席奏者達とスタジオ界のトッププレイヤーがタッグを組んだ最強のドリームブラス

クァン・ホン・ルー  ピアノ リサイタル

クァン・ホン・ルー ピアノ リサイタル

icon 2025/11/20  19:00  パルテノン多摩 小ホール
icon

クァン・ホン・ルーがラヴェル、リスト、シューベルトの3作品で水の旅を描くピアノリサイタル