通知

通知はありません。

歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」を演奏するコンサート

ひむかオペラ第5弾 モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」

icon

2025年08月10日 () 14:00

icon

ひむかオペラ第5弾でモーツァルト歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」を延岡大ホールで楽しむ

icon

モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」

  • 0
  • 0
  • 0

コシ・ファン・トゥッテ 抜粋 演奏会形式 

icon

2025年08月17日 () 14:00

icon

アマチュアの声楽家だからこそ奏でられるモーツァルトのアンサンブルを是非聴きに来てください!

icon

W.A.Mozart Cosi fan tutte

  • 0
  • 0
  • 0

東京音楽コンクール入賞者によるスペシャルコンサート

icon

2025年09月06日 () 14:00

icon

モーツァルト『コジ・ファン・トゥッテ』他、ビゼー『カルメン』ヴェルディやワーグナー名アリアを競演

icon

テノール: 村上敏明 / バリトン: ヴィタリ・ユシュマノフ / バリトン: 黒田祐貴 / ピアノ: 安部まりあ / ソプラノ: 守木詩織 / バリトン: 植田雅朗

icon

モーツァルト オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より 二重唱「もうすぐ恋人の腕に抱かれて」 / モーツァルト オペラ『フィガロの結婚』より 「訴訟に勝っただと」 / マスカーニ オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より 「母さん、あの酒は強いね」 / ビゼー オペラ『カルメン』より 「闘牛士の歌」 / ヴェルディ オペラ『ファルスタッフ』より 「夢かまことか」 / ヴェルディ オペラ『ドン・カルロ』より 二重唱「われらの胸に友情を」 / ヴェルディ オペラ『ドン・カルロ』より 「私の最後の日がきました」 / ワーグナー オペラ『タンホイザー』より 「夕星の歌」 / ワーグナー 楽劇『ワルキューレ』より 「冬の嵐は過ぎ去り」 / コルンゴルド: オペラ『死の都』より 「ピエロの歌」 / モーツァルト オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より 「岩のように動かずに」 / グノー(リスト編曲) オペラ『ファウスト』のワルツ S407 / ビゼー オペラ『カルメン』より 二重唱「私はエスカミーリョ、グラナダの闘牛士」 / J.シュトラウスII オペレッタ『こうもり』より 二重唱「夜会へ行こう」

  • 0
  • 0
  • 0

歌って、弾いて、お話しして〜ご存じ青島広志先生のモーツァルト・レクチャー〜

icon

2025年09月13日 () 15:00

icon

モーツァルトの名案内人、あの青島先生が寒川町にやってくる!

icon

ピアノ・お話: 青島広志 / ソプラノ: 中山美紀 / テノール: 布施雅也

icon

モーツァルト 音楽のさいころ遊び K.294d(516f) / モーツァルト フランスの歌「ああ、お母さん聞いて」による12の変奏曲 ハ長調 K.265 / モーツァルト ピアノ・ソナタ 第11番 K.331より 第3楽章「トルコ行進曲」 / モーツァルト モテット《踊れ、喜べ、幸いなる魂よ》K.165(158a)より「アレルヤ」 / モーツァルト 静けさがほほえみながら K.152 / モーツァルト オペラ《フィガロの結婚》K.492より「さあ ひざをついて」(スザンナ) / モーツァルト オペラ《ドン・ジョヴァンニ》K.521より「私の恋人を慰めて」 / モーツァルト オペラ《コシ・ファン・トゥッテ》K.588より「恋のそよ風」(フェランド) / モーツァルト オペラ《魔笛》K.620より「何と不思議な笛の音」(タミーノ) / モーツァルト オペラ《羊飼いの王様》K.208より

  • 0
  • 0
  • 0

第4回ancoraもっと…!~女とは?男とは?ジェンダーとは?~

icon

2025年09月21日 () 14:00

icon

音楽でたどる、女と男、そしてジェンダー。心に響く演奏をあなたに。

icon

ソプラノ: 仙石多恵子 / ソプラノ: 伊藤智美 / ソプラノ: 樋上佳薫 / バリトン: 加藤大聖 / サックス: 間部裕子 / ピアノ: 郷奈歩 / 合唱: コール・プルメリア

icon

モーツァルト 『フィガロの結婚』より重唱 / モーツァルト 『コジ・ファン・トゥッテ』より重唱 / シャミナード 6つの演奏会用練習曲より「秋」 / : 映画『風と共に去りぬ』テーマ曲 / 木下牧子 父の唄 / 日本歌曲: 「花の街」「わたしと小鳥と鈴と」「夏の思い出」など / : よろこびが集まったよりも

  • 0
  • 0
  • 0

フォレスタ コンサート with オーケストラ

icon

2025年10月06日 () 13:30

icon

フォレスタとオーケストラプレゼンター東京が多彩な合唱名曲からオペラアリア、メドレーまで披露

icon

指揮者: 奥村伸樹 / 合唱: フォレスタ / 管弦楽: オーケストラプレゼンター東京

icon

佐藤眞 大地讃頌 / 越谷達之助 初恋 / 宮川泰 銀色の道 / 中村八大 黒い花びら / 宮川泰 恋のバカンス / アラン・メンケン ホールニューワールド / デヴィッド・フォスター: The Prayer / バーンスタイン トゥナイト / いずみたく 見上げてごらん夜の星を / スメタナ モルダウ / ロッシーニ オペラ『ウィリアム・テル』序曲 / モーツァルト オペラ『コジ・ファン・トゥッテ』より「私は黒髪の方を選ぶわ」 / モーツァルト オペラ『魔笛』より「パパパの二重唱」 / ドニゼッティ オペラ『愛の妙薬』より「アディーナ、ちょっと一言」 / ヴェルディ オペラ『椿姫』より「パリを離れて」 / プッチーニ オペラ『蝶々夫人』より「愛の二重唱」 / ビクター・ヤング: アラウンド・ザ・ワールド / : 情熱のメドレー(帰れソレント~サンタ・ルチア~グラナダ)

  • 0
  • 0
  • 0

日本テレマン協会第319回定期演奏会

icon

2025年10月10日 () 18:00

icon

延原武春プロデュース ウィーン式ヒストリカル・コンサート

icon

指揮者: 延原武春 / フォルテピアノ: 高田泰治 / ヴァイオリン: 浅井咲乃 / チェロ: 鷲見敏 / フルート: 森本英希 / ソプラノ: 中村朋子 / テレマン室内オーケストラ Classic

icon

F.J.ハイドン 交響曲第94番「驚愕」 / F.J.ハイドン クラヴィア協奏曲 / J.C.バッハ 協奏交響曲より / L.v.ベートーヴェン 七重奏曲(フンメル編曲版)より / W.A.モーツァルト 歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」よりアリア

  • 0
  • 0
  • 0

〜弦楽五重奏とバリトンで紡ぐ〜モーツァルトが描いた男たち

icon

2025年10月12日 () 15:00

icon

モーツァルトのオペラアリアを黒田祐貴×弦楽五重奏が共演

icon

バリトン: 黒田祐貴 / ヴァイオリン: 山本佳輝 / ヴァイオリン: 及川悠介 / ヴィオラ: 本田梨紗 / チェロ: 山根風仁 / コントラバス: 布施砂丘彦

icon

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》より「もう飛ぶまいぞ この蝶々」 / モーツァルト 歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より「窓辺においで」 / モーツァルト 歌劇《コシ・ファン・トゥッテ》より「女性の皆様 あなたがたは」

  • 0
  • 0
  • 0