通知

通知はありません。

荒城の月を演奏した過去コンサート

ジョン・ハオ&鷹野恵 名曲コンサート

icon

2025年06月22日 () 14:00

icon

ジョン・ハオのバスバリトンと鷹野恵のソプラノで名曲の数々を多彩なプログラムでお届け

icon

バスバリトン: ジョン・ハオ / ソプラノ: 鷹野 恵 / ピアノ: 内村将太郎

icon

瀧廉太郎 荒城の月 / 多忠亮: 宵待草 / 越谷達之助 初恋 / 成田為三 浜辺の歌 / クルティス: 勿忘草 / ファルボ: 彼女に告げてよ / メンデルスゾーン 歌のつばさに / カプア O Sole mio / サルトーリ Time To Say Goodbye

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

彌勒忠史(カウンターテナー)&志野文音(ギター)

icon

2025年06月18日 () 11:30

icon

赤とんぼ、荒城の月、小さな空、めぐり逢い 彌勒忠史&志野文音

icon

カウンターテナー: 彌勒忠史 / ギター: 志野文音

icon

山田耕筰 赤とんぼ / 滝廉太郎 荒城の月 / 武満 徹 小さな空 / 武満 徹 めぐり逢い

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

アテフ・ハリム ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年06月15日 () 14:00

icon

バッハ、パガニーニ、フォーレ、瀧廉太郎を奏でるアテフ・ハリムの魅惑のヴァイオリンリサイタル

icon

ヴァイオリン: アテフ・ハリム / 能: 津村禮次郎 / MC: 森明美

icon

J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005 / J.S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より シャコンヌ / パガニーニ 24のカプリース Op.1より 第5番 イ短調 / パガニーニ 24のカプリース Op.1より 第13番 変ロ長調 / フォーレ 3つの歌 Op.7より 第1番「夢のあとに」 / 瀧廉太郎 荒城の月

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

佐藤采香 ユーフォニアム・リサイタル ユーフォニアムの地平線 vol.2 ~箏~

icon

2025年05月09日 () 19:00

icon

委嘱新曲初演2曲、ハルモニアとカドモス、千鳥、みだれ、荒城の月をユーフォニアムと箏で披露

icon

ユーフォニアム: 佐藤采香 / 十三絃箏: 森梓紗

icon

冷水乃栄流: 委嘱新曲 / 山根明季子: 委嘱新曲 / 中村匡寿: ハルモニアとカドモス / 吉沢検校: 千鳥 / 八橋検校 みだれ (ユーフォニアムと箏版) / 瀧廉太郎 荒城の月 (arr. 向井航)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 13

飛㘴宏子ソプラノリサイタル

icon

2025年05月03日 () 16:30

icon

平井康三郎、ヘンデル、プッチーニ他12曲を飛㘴宏子らが披露

icon

ソプラノ: 飛㘴宏子 / ピアノ: 坪山恵子 / ピアノ: 飛㘴伶奈 / フルート助奏・ピアノ: 飛㘴泰宏

icon

平井 康三郎 ふるさとの / 平井 康三郎 ゆりかご / 中田 喜直 夕方のおかあさん / 磯部 俶: どうぶつえんのよる / 滝 廉太郎 荒城の月 / 平井 康三郎 九十九里浜 / ヘンデル 歌劇「セルセ」より “樹木の蔭で” / ドナウディ ああ、愛する人の / ドナウディ かぎりなく優雅な絵姿 / プッチーニ 歌劇「ジャンニ・スキッキ」から “私のお父さん” / フォーレ レクイエム 作品48より “ピエ・イエズ” / プッチーニ 歌劇「トスカ」から “歌に生き、恋に生き”

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

うた  その3  

icon

2025年04月24日 () 19:00

icon

大人気のオペラ歌手が日本の歌を披露します!

icon

ソプラノ: 砂川涼子 / バリトン: 大沼 徹 / ピアノ: 吉田貴至

icon

瀧廉太郎 荒城の月 / 髙田三郎 市の花屋 / 山田耕筰 鐘が鳴ります / 山田耕筰 松島音頭 / 山田耕筰 からたちの花 / 山田耕筰 中国地方の子守唄 / 伊藤康英 歌曲「あんこまパン」 / 中田喜直 さくら横ちょう / 別宮貞雄 さくら横ちょう / 神戸孝夫: さくら横ちょう / 中山晋平 しゃぼん玉 / 中山晋平 鞠と殿さま / 普久原恒勇: 芭蕉布 / 古関裕而 イヨマンテの夜 / 木下牧子 足おと / 木下牧子 曇り日なら / 木下牧子 ある日のたび / 木下牧子 雪の街 / 木下牧子 ユレル

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

チェロ科創設70周年記念 第26回スズキ・メソードチェロ全国大会

icon

2025年04月06日 () 13:30

icon

カザルスのDNAを受け継いだスズキ・チェロ・パワーをお届けします。

icon

堤剛 / 山本裕康 / チェロ: チェロ科現役生徒 / チェロ: チェロ科OB・OG / ヴァイオリン: ヴァイオリン科現役生徒

icon

ラフマニノフ チェロ・ソナタ ト短調Op.19より第3、第4楽章 / カザルス 聖歌集よりNigra Sum / ゴルターマン レリジオーソ / ヴィヴァルディ 協奏曲a-moll より第1楽章 / シューマン 二人のてき弾兵 / ヴィヴァルディ ソナタより第1、第2楽章 / ハイドン 協奏曲第1番より第1楽章 / パラディス/ドゥシュキン シシリアーノ / サン=サーンス 白鳥 / ブレヴァール: ソナタ / ウェブスター: スケルツォ / 瀧廉太郎 荒城の月ト短調 / ベイリー: ロングロングアゴー / バッハ メヌエット第2番 / パーセル リゴードン / 鈴木鎮一: アレグロ / 外国民謡: こぎつね〜フランス民謡 / 鈴木鎮一: キラキラ星変奏曲

  • 1
  • 1
  • 1
  • 1

澤井里佳 ヴァイオリン無伴奏コンサート

icon

2025年04月05日 () 18:30

icon

愛のあいさつ, 荒城の月変奏曲, パッサカリア, シャコンヌ, カプリス第24番

icon

ヴァイオリン: 澤井里佳

icon

Edward Elgar: 愛のあいさつ ソロ版 / 瀧廉太郎 「荒城の月」の主題による変奏曲 / Heinrich Ignaz Franz Biber: Passacaglia / Johan Sebastian Bach: Chaconne, Partita No.2 BWV 1004 / Niccolo Paganini: Caprice No.24

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・アム 名曲玉手箱

icon

2025年04月05日 () 18:00

icon

心に響く名曲で世界の旅を♪

icon

ピアノ: 沢由紀子 / フルート: 鈴木真紀子 / ヴァイオリン: 生方真里

icon

ヨハン・ゼバスティアン・バッハ アヴェ・マリア / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 音楽の捧げものより「ラルゴ」 / ツェーザリ・キュイ 5つの小品 作品56 / 瀧廉太郎 荒城の月 / 成田為三 浜辺の歌

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

第280回 耕心館サロンコンサート 佐野隆哉 ピアノ・リサイタル

icon

2024年11月16日 () 14:00

icon

佐野隆哉が奏でる山田耕筰ピアノ曲の世界

icon

ピアノ: 佐野 隆哉 / ソプラノ: 藤井 玲南

icon

山田耕筰 源氏楽帖 主題と変奏(母に捧げる更衣曲) / 山田耕筰 ピアノのための「からたちの花」 / 滝廉太郎 荒城の月 / 滝廉太郎

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0