PR

通知

通知はありません。

無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調を演奏するコンサート

山下愛陽ギターリサイタルin千葉

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

山下愛陽が多彩なバッハ、ヴィラ=ロボス、バリオス、ブリテン、タンスマンで魅せるギター独奏

icon

ギター: 山下愛陽

icon

エイトル・ヴィラ=ロボス: 5つの前奏曲より 第1番 / エイトル・ヴィラ=ロボス: 5つの前奏曲より 第2番 / エイトル・ヴィラ=ロボス: 5つの前奏曲より 第3番 / アグスティン・バリオス 大聖堂 La Catedral / アグスティン・バリオス 前奏曲(郷愁) Preludio (Saudade) / アグスティン・バリオス 宗教的アンダンテ Andante religioso / アグスティン・バリオス 荘重なアレグロ Allegro solemne / ベンジャミン・ブリテン ダウランドによるノクターナル「来たれ、深き眠りよ」によるリフレクション, op.70 / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ プレリュード、フーガとアレグロ BWV998 / アレクサンデル・タンスマン インヴェンション「バッハを讃えて」 / アレクサンデル・タンスマン パスピエ Passepied / アレクサンデル・タンスマン サラバンド Sarabande / アレクサンデル・タンスマン シシリエンヌ Sicilienne / アレクサンデル・タンスマン 2声のトッカータ Toccata a deux voix / アレクサンデル・タンスマン アリア Aria / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ シャコンヌ(無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 BWV1004より)

  • 0
  • 0
  • 0

PRIEM WIND ENSEMBLE 第13回演奏会

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

北爪道夫先生の当団委嘱作品 世界初演!

icon

北爪道夫 当団委嘱作品【世界初演!】 / 西村 朗 秘儀Ⅸ〈アスラ〉 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番ニ短調より シャコンヌ / L.スナイダー: ラテン楽器のための4つのコメント(打楽器4重奏) / M.ラヴェル 古風なメヌエット

  • 0
  • 0
  • 0

上野 de クラシック Vol.113

icon

2025年11月23日 () 14:00

icon

バッハ、ベートーヴェン、シューマン、ラフマニノフを4人の俊英が演奏

icon

ピアノ: 今田篤 / ピアノ: 西村翔太郎 / ピアノ: 中島英寿 / ピアノ: 藤平実来

icon

J.S.バッハ カプリッチョ 変ロ長調 BWV992「最愛の兄の旅立ちに」 / J.S.バッハ(ブゾーニ編) 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004よりシャコンヌ / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 Op.53「ワルトシュタイン」 / シューマン 交響的練習曲 Op.13 / ラフマニノフ 楽興の時 Op.16

  • 0
  • 0
  • 0

石田泰尚 ヴァイオリン・リサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

石田泰尚(Vn)×高橋優介(Pf) シューベルト、ドヴォルザーク、バッハほか名曲

icon

ヴァイオリン: 石田泰尚 / ピアノ: 高橋優介

icon

シューベルト アヴェ・マリア / ドヴォルザーク ソナチネ ト長調 Op.100 B.183 / クライスラー ドヴォルザークの主題によるスラヴ幻想曲 / スメタナ わが故郷より / J. S. バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 BWV1004よりシャコンヌ / フランク ヴァイオリンソナタ イ長調 M.8

  • 0
  • 0
  • 0

木村麻耶 箏リサイタル

icon

2025年11月30日 () 14:00

icon

シャコンヌから世界初演作品まで、木村麻耶箏リサイタルに伊藤美由紀エレクトロニクス、高橋鮎生即興、大友良英・Ayuoゲスト出演

icon

箏・二十五絃箏: 木村麻耶 / 電子音響: 伊藤美由紀 / 即興演奏: 高橋鮎生 / ゲスト: 大友良英 / ゲスト: Ayuo

icon

J.S.バッハ シャコンヌ / 伊藤美由紀 枯凋の美 (IV)二十五絃箏とエレクトロニクスのための / 大友良英: 委嘱作品(世界初演) / 木下正道 桐のけわい(世界初演) / 高橋鮎生: 3 Goddesses / 木村麻耶: Careless Grace

  • 0
  • 0
  • 0

竹澤恭子 バッハを弾く2

icon

2025年12月02日 () 14:30

icon

竹澤恭子がJ.S.バッハ傑作をヴァイオリン・ソロで紡ぐ上質な演奏会

icon

ヴァイオリン: 竹澤恭子

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ 第3番 BWV1006 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 BWV1005 / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 BWV1004

  • 0
  • 0
  • 0

蓑田真理 無伴奏ヴァイオリン Silent Tears ― 声なき涙

icon

2025年12月04日 () 19:00

icon

バッハやピゼンデル、世界初演作品など多彩な無伴奏ヴァイオリンと藤村港平の舞踊

icon

ヴァイオリン: 蓑田真理 / 舞踊: 藤村港平

icon

ニコラ・マティス: パッサッジョ / ヨハン・ゲオルク・ピゼンデル ソナタ イ短調(抜粋) / 石島正博: SOLUS / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲第4番 変ホ長調 BWV1010(ヴァイオリン版・抜粋) / 中ヒデヒト: 新作(世界初演) / ジョン・コリリアーノ: STOMP / J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」

  • 0
  • 0
  • 0

長崎OMURA室内合奏団 第25回長崎定期演奏会

icon

2025年12月11日 () 19:00

icon

バッハ:シャコンヌ ブランデンブルク協奏曲5番 メンデルスゾン:交響曲3番「スコットランド」+ロビーコンサート「天には栄え」松原勝也らが彩る室内合奏

icon

コンサートマスター: 松原勝也 / チェンバロ: 宮坂純子 / フルート: 永留結花 / アンサンブル: 長崎OMURA室内合奏団 / 花田朋子 / オーボエ: 桐谷美貴子 / ファゴット: 種口敬明 / ファゴット: 池田祐希

icon

J. S. バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番イ短調より 5. シャコンヌ BWV.1004/5 / J. S. バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV.1050 / メンデルスゾーン 交響曲 第3番 イ短調 Op.56「スコットランド」 / メンデルスゾーン 天には栄え

  • 0
  • 0
  • 0

【ライブ配信あり】長崎OMURA室内合奏団 第40回大村定期演奏会

icon

2025年12月12日 () 19:00

icon

バッハ〈シャコンヌ〉、ブランデンブルク協奏曲5番、メンデルスゾーン〈スコットランド〉を名手と室内合奏団で。

icon

コンサートマスター: 松原勝也 / チェンバロ: 宮坂純子 / フルート: 永留結花 / 管弦楽: 長崎OMURA室内合奏団

icon

J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番イ短調より シャコンヌ BWV.1004 / J.S.バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 ニ長調 BWV.1050 / メンデルスゾーン 交響曲第3番 イ短調 Op.56「スコットランド」

  • 0
  • 0
  • 0

第23回夢ホールコンサート&第15回ロレアコンサート

icon

2025年12月14日 () 13:30

icon

ピアノ連弾やソロ、声楽、管楽、ヴァイオリン&ピアノでドビュッシー、小組曲からサラサーテ、リスト、ショパン、プーランクなど多彩な名曲をお届け

icon

ピアノ連弾: 尼野日菜 / ピアノ連弾: 大江舞奈 / ピアノ: 高田真佑 / テノール: 松本あきよし / ピアノ: 日野佳代子 / ピアノ: 重松太郎 / フルート: 森本真里奈 / ピアノ: 塩田萌 / ピアノ: 上原慎太郎 / クラリネット: 先田圭吾 / ピアノ: 梅本敏行 / ピアノ: 大湯道子 / ヴァイオリン: 森基之 / ピアノ: 森由美

icon

ドビュッシー 小組曲より 第1曲 小舟にて / ドビュッシー 小組曲より 第2曲 行列 / ドビュッシー 小組曲より 第3曲 メヌエット / ドビュッシー 小組曲より 第4曲 バレエ / プーランク ナゼルの夜 前奏曲 I II VI フィナーレ / カプア オー・ソレ・ミオ / デンツァ: フニクリ・フニクラ / クルティス: 忘れな草 / サルトーリ 君と旅立とう / ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ / シャミナード コンチェルティーノ / リスト 伝説 水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ S.175 / ローゼンブラット カルメン幻想曲 / リスト バラード 2番 / サラサーテ 序奏とタランテラ / イザイ 無伴奏ソナタ第1番より 第3楽章 / J.S.バッハ 無伴奏パルティータ第2番より シャコンヌ / エルガー 愛の挨拶 / サラサーテ カルメン幻想曲

  • 0
  • 0
  • 0