PR

通知

通知はありません。

藤田朗子の出演コンサート


非公式(AI自動取得)

※ 団体/音楽家様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします

開催コンサート

「ジェルジ・リゲティ生誕100 年記念レクチャー&コンサート」(vol.3)

icon

2025年09月18日 () 18:00

icon

「ジェルジ・リゲティ生誕100 年の今、明かされるリゲティの知られざる姿vol.3」 ~ピアニストとディスクラビアの競演~

icon

ピアノ: 田中翔一朗 / ピアノ: 藤田朗子 / ピアノ: フベルトス・ドライヤー / ピアノ: 藤川有樹 / エレクトロニクス: 有馬純寿 / スーパーコライダー: たかの舞俐 / 司会: 髙久暁 / パネリスト、作曲: ゲオルク・ハイドゥ / パネリスト、作曲: 古川聖 / パネリスト、作曲: たかの舞俐 / パネリスト、作曲: フベルトス・ドライヤー

icon

フベルトス・ドライヤー: ハンガリアン・ピーナッツ(1990)* / マンフレット・シュターンケ: パルトータ7(母のための歌)(2000)* / 古川聖 フラクタルミュージック(数による音楽より)(1992)* / ゲオルク・ハイドゥ: 2つのコミック(1989/2006)* / ジェルジ・リゲティ: 眩暈(ピアノの為の練習曲第2巻から第9番)(1990)** / たかの舞俐 マージナル(ピアノとスーパーコライダーのための)(2021) / コンロン・ナンカロウ: 《自動ピアノのための習作》から21番* / ジェルジ・リゲティ: 悪魔の階段(ピアノの為の練習曲第2巻から第13番)(1993) / ジェルジ・リゲティ: 終わりのない柱(ピアノの為の練習曲第2巻から第14A)(1994)* / ジェルジ・リゲティ: 無限の円柱(ピアノの為の練習曲第2巻から第14番)(1993) / ジェルジ・リゲティ: 虹(ピアノの為の練習曲第1巻から第5番)(1985)**

  • 0
  • 0
  • 0

過去のコンサート

イヴニングサロンコンサート 双子のセルパン -Serpent Gémeaux-

icon

2025年08月03日 () 18:00

icon

橋本晋哉&佐藤采香セルパン×藤田朗子ピアノによる16世紀木製金管楽器セルパンの響き

icon

セルパン: 橋本晋哉 / セルパン: 佐藤采香 / ピアノ: 藤田朗子

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

橋本晋哉チューバリサイタル6

icon

2025年02月26日 () 19:00

icon

橋本晋哉によるチューバの現代音楽リサイタル

icon

チューバ: 橋本晋哉 / ピアノ: 藤田朗子

icon

池辺晋一郎 象的修辞法 / 西澤健一: ハーゲシュトルツ / 山本裕之 マショー3態 / 木下正道 不可視の絆の中の絆IV / 佐藤昌弘: アリエッタ / 小倉美春: 委嘱新作

  • 0
  • 0
  • 1
  • 4

第9回両国アートフェスティバル2024

icon

2024年08月03日 () 19:00

icon

下町・両国を舞台にした音楽祭、両国アートフェスティバル(略してRAF)、ついに最終回となりました。

icon

ピアノ・エレクトロニクス: 林賢黙(イム・ヒョンムック) / ピアノ: 川崎槙耶 / ピアノ: 佐竹裕介 / ピアノ: 大瀧拓哉 / ピアノ: 藤田朗子 / 芸術監督: 山根明季子

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

エリック・オービエ トランペット リサイタル

icon

2024年04月23日 () 19:00

icon

モーリス・アンドレの最後の弟子 世界最高峰のトランペット奏者によるコンサート

icon

トランペット: エリック・オービエ / ピアノ: 藤田 朗子

icon

G.Tartini Trumpet Concerto in D Major / H.Tomasi Concerto for Trumpet & Orchestra

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。