過去のコンサート
1-10件 / 12件中
夜クラシックVol.37 仲道郁代・岡本誠司・伊藤悠貴
2025年07月11日 (金) 19:00
ドビュッシー:月の光, シューベルト:即興曲第3番,アヴェ・マリア,セレナーデ,ソナチネ,三重奏曲
ドビュッシー 月の光 / シューベルト 即興曲第3番 Op.142-3 / シューベルト アヴェ・マリア / シューベルト セレナーデ / シューベルト ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ第2番 / シューベルト ピアノ三重奏曲第2番
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
巨匠 ヨハン・デ・メイ 東京フィルハーモニー交響楽団
2025年05月18日 (日) 14:00
指輪物語、聖なる舞曲、カサノヴァ、新世界より、初演2曲を鑑賞
ヨハン・デ・メイ 交響曲第1番『指輪物語』より第1楽章「魔法使いガンダルフ」 / ドビュッシー 聖なる舞曲と世俗の舞曲 ハープとオーケストラのための協奏曲 / ヨハン・デ・メイ 「カサノヴァ」チェロとオーケストラのための協奏曲 / ドヴォルザーク 交響曲第9番 ホ短調 Op. 95 「新世界より」
0
0
0
14
春のピアノ四重奏 ―ミューズが輝く瞬間
2025年04月20日 (日) 14:00
クラーク、シューマン、レントヘン=マイエルの名曲をお届けします。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
伊藤悠貴&渡邊智道 デュオ・リサイタル
2025年03月30日 (日) 14:00
チェロとピアノのためのソナタ、ピアノのためのソナチネ、聖なる少年
ジョン・アイアランド チェロとピアノのためのソナタ / ジョン・アイアランド ピアノのためのソナチネ / ジョン・アイアランド 聖なる少年 (伊藤悠貴編)
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
奇跡のチェロ・アンサンブル 2024
2024年12月29日 (日) 14:00
小林幸太郎編曲のピアソラ、サン=サーンス、ガーシュウィンほか
小林幸太郎: ファンファーレ / ピアソラ 悪魔のロマンス / ピアソラ 天使の死 / ピアソラ オブリビオン / ピアソラ 鮫 / サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ / ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガー 第1幕への前奏曲 / リムスキー=コルサコフ 「シェヘラザード」より若き王子と若き王女 / ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
4
福間洸太朗、成田達輝、伊藤悠貴 トリオ・コンサート
2024年12月12日 (木) 14:00
スーク、スメタナ、ドヴォルザークのピアノ三重奏曲
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
1
中村愛(ハープ)&伊藤悠貴(チェロ)
2024年11月04日 (月) 14:00
シシリエンヌ、セレナーデ、蝶々、レクイエム、夢のあとにほか
G.フォーレ シシリエンヌ op.78 / G.フォーレ セレナーデ op.98 / G.フォーレ 蝶々 op.77 / G.フォーレ ハープのための初見試奏曲 【日本初演】 / G.フォーレ 無言歌 op.17-3 【日本初演】 / G.フォーレ ドリーの子守歌 op.56-1 / G.フォーレ ドリーの庭 op.56-3 / G.フォーレ 幻想の水平線 op.118 / G.フォーレ アンダンテ (ロマンス op.69のオリジナル版) / G.フォーレ レクイエム op.48 / G.フォーレ 夢のあとに op.7-1
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
0
九州管楽合奏団演奏会2024
2024年05月18日 (土) 14:00
「九州管楽合奏団20周年のステージで、ヨハン•デ•メイの世界を! チェロ界の俊英 伊藤悠貴登場!」
ヨハン・デ・メイ 交響曲第2番「ビッグアップル」ニューヨーク•シンフォニー / ヨハン・デ・メイ カサノヴァ チェロとウィンドオーケストラのための / ヨハン・デ・メイ エレジーとスケルツォ ラフマニノフへのオマージュ / ヨハン・デ・メイ アメリカン•プレリュード / クロード・ドビュッシー 月の光 チェロ、ハープ、ウィンドオーケストラのための
0
0
0
1
伊藤悠貴&金子三勇士デュオ・リサイタル
2024年03月16日 (土) 14:00
チェロとピアノで奏でる名曲の数々。 今最も旬の2人のアーティストが、情熱と慈しみに満ちた音楽をお届けします。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
0
0
0
3