161-170件 / 204件中
PRおすすめのコンサート
オペラ工房アヴァンティ オペラ『魔笛』
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
ムジカ・フィルハルモニカ東京 クラシック名曲コンサート
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
第5回NSGコンサート(NSG DREAM MATCH)
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
通知
161-170件 / 204件中
PRおすすめのコンサート
そこは昼と夜が闘う世界。魔法の笛の導く先は・・・?
シュトラウス『ばらの騎士』組曲、マーラー『大地の歌』を遠藤誠也指揮、向野由美子&片寄純也が歌う
入場料・ドリンク代無料、先着30名に特典(オリジナルグッズ)あり
問題を選択してください。
toshimi
2023年11月17日 20:11
二宮佑己子 ピアノリサイタル
2023年11月16日(木) 19:30開催
東京都| パルテノン多摩 小ホール
昨夜は「霧の中で」のピアノを満喫しました。
アンコールの月の光では、朧月から、霧が去って現れた満月を思い浮かべました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 22:23
3人のピアニストによるジョイントコンサートVol.2
2024年02月23日(金) 13:00開催
東京都| ルーテル市ヶ谷ホール
先日、フランクのヴァイオリン・ソナタを聴きました。コラール・プレリュードとフーガはまだ聴いたことがないので、聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 01:13
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」と演奏曲目が気になります。ピアニストによる「さよならラフマニノフ」聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 00:03
中村しのぶ ソプラノリサイタル G.マルトゥッチ 追憶の歌
2023年11月15日(水) 19:00開催
東京都| すみだトリフォニーホール 小ホール
初めてのジュゼッペ・マルトゥッチ「追憶の歌」を聴いた後、少々疲れていましたが、その後の歌を聴いて、元気を取り戻しました。歌って凄いですね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月12日 22:44
未来のヴィルトゥオーゾを紹介します。
2023年11月12日(日) 14:00開催
神奈川県| 横浜市神奈川区民文化センターかなっくホール
フランク 「ヴァイオリンソナタ」
ヴァイオリン版は、大好きで、よく聴きますが、チェロ版もすごいです!
最初から、チェロで弾かれることを想定して作曲されたかのような、自然な響きでした。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月08日 08:11
中村しのぶ ソプラノリサイタル G.マルトゥッチ 追憶の歌
2023年11月15日(水) 19:00開催
東京都| すみだトリフォニーホール 小ホール
ジュゼッペ・マルトゥッチ「追憶の歌」
初めて名前を聞きました。聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月07日 21:00
佐藤ひでこ ピアノリサイタル
2023年11月06日(月) 19:00開催
東京都| 東京文化会館 小ホール
シューベルト、ベートーヴェンの2つのピアノ・ソナタを一夜に聴くことが出来て、充実した夜でした。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月07日 11:41
Orchestra Music Lab Tokyo
2023年12月01日(金) 18:30開催
東京都| TOKYO FM HALL
マーラー「アダージェット」は、冬の暖かい日のイメージがあります。聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月03日 23:51
音楽の集い
2023年11月25日(土) 13:30開催
東京都| サローネフォンタナ
晩秋にピッタリのプログラムですね。
ショーソン「詩曲」聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年10月28日 01:18
福田ひろみヴァイオリンリサイタルvol.8
2023年10月27日(金) 19:00開催
東京都| 白金音楽堂
5年ぶりに、ショーソン「詩曲」を生演奏で聴きました。やはりいい曲ですね!
いいねしたユーザー