PR
ログイン/登録
通知
Orchestre de SAVEUR 第4回演奏会
竹内李奈ピアノリサイタル
0 フォロー
0 フォロワー
171-180件 / 221件中
toshimi
2023年12月13日 01:00
2023年12月12日(火) 19:00開催
東京都| としま区民センター 小ホール
かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」で知ったストラヴィンスキー「樽の祭典」を、やっと聴くことが出来ました。1度は聴きたいと思っていた曲でしたが、今日の演奏を聴いて、1度ではなく、また聴きたい曲になりした。「春の祭典」を聴いた後、少し興奮気味でしたが、「千のナイフ」で落ち着きを取り戻しました。アンコール、大事ですね!
2023年12月12日 11:43
2023年12月11日(月) 19:00開催
東京都| 四谷区民ホール
高原のさわやかな風のようなフルートとハープに癒やされました。
2023年12月11日 00:18
2023年12月10日(日) 19:00開催
東京都| KMアートホール
暖かいファゴットと、優しいピアノで、とても癒しを感じる演奏でした。オリジナルのミライは、歌詞があるような感じがしました。
2023年12月02日 18:40
2023年12月02日(土) 14:00開催
神奈川県| 横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
前日、ピアノコンクールの挑戦的なピアノを長時間聴いて、ストレスがかかった状態でしたが、小林沙羅さんと、加羽沢美濃さんが奏でる暖かい音楽を聴いて、リラックス出来ました。音楽の力はすごいてすね!
2023年12月01日 02:20
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」は、聴き慣れたフレーズが散りばめられた音楽の宝箱のようでした。「さようなら、ラフマニノフ」は、鎮魂歌のようでした。また、聴きたいです。
2023年11月26日 22:57
2023年11月25日(土) 13:30開催
東京都| サローネフォンタナ
ショーソン「詩曲」を名器の間近で聴けて、充実した午後でした。各曲の解説も面白かったです。ヴィターリ「シャコンヌ」で少々興奮していましたが、アンコールの「カノン」でリラックスして帰路につけました。アンコール、大事ですね!
2023年11月20日 01:15
2023年11月19日(日) 15:00開催
東京都| 渋谷ホール
ラフマニノフ:前奏曲「鐘」(連弾)初めて聴きました。曲に色彩が追加されたように感じました。
2023年11月17日 20:11
2023年11月16日(木) 19:30開催
東京都| パルテノン多摩 小ホール
昨夜は「霧の中で」のピアノを満喫しました。アンコールの月の光では、朧月から、霧が去って現れた満月を思い浮かべました。
2023年11月16日 22:23
2024年02月23日(金) 13:00開催
東京都| ルーテル市ヶ谷ホール
先日、フランクのヴァイオリン・ソナタを聴きました。コラール・プレリュードとフーガはまだ聴いたことがないので、聴きたいです。
2023年11月16日 01:13
「ラフマニノフへのオマージュ」と演奏曲目が気になります。ピアニストによる「さよならラフマニノフ」聴きたいです。
PRおすすめのコンサート
沓野勢津子(マリンバ)×荒川浩毅(ピアノ)で彩る多彩なプログラム:虹を待つ猫、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・カンパネラ等
沓野勢津子×荒川浩毅によるソロ&アンサンブルで彩る多彩なマリンバ名演集
問題を選択してください。
toshimi
2023年12月13日 01:00
⚜榎本玲奈 × 加畑嶺 連弾コンサート
2023年12月12日(火) 19:00開催
東京都| としま区民センター 小ホール
かわぐちかいじ「沈黙の艦隊」で知ったストラヴィンスキー「樽の祭典」を、やっと聴くことが出来ました。1度は聴きたいと思っていた曲でしたが、今日の演奏を聴いて、1度ではなく、また聴きたい曲になりした。
「春の祭典」を聴いた後、少し興奮気味でしたが、「千のナイフ」で落ち着きを取り戻しました。アンコール、大事ですね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月12日 11:43
フィリップ・ベルノルド&アナイス・ゴドゥマール
2023年12月11日(月) 19:00開催
東京都| 四谷区民ホール
高原のさわやかな風のようなフルートとハープに癒やされました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月11日 00:18
髙橋遥Birthday Concert
2023年12月10日(日) 19:00開催
東京都| KMアートホール
暖かいファゴットと、優しいピアノで、とても癒しを感じる演奏でした。
オリジナルのミライは、歌詞があるような感じがしました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月02日 18:40
かなっくdeクリスマスコンサート 〜小林沙羅(ソプラノ)〜
2023年12月02日(土) 14:00開催
神奈川県| 横浜市神奈川区民文化センター かなっくホール
前日、ピアノコンクールの挑戦的なピアノを長時間聴いて、ストレスがかかった状態でしたが、小林沙羅さんと、加羽沢美濃さんが奏でる暖かい音楽を聴いて、リラックス出来ました。
音楽の力はすごいてすね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年12月01日 02:20
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」は、聴き慣れたフレーズが散りばめられた音楽の宝箱のようでした。「さようなら、ラフマニノフ」は、鎮魂歌のようでした。また、聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月26日 22:57
音楽の集い
2023年11月25日(土) 13:30開催
東京都| サローネフォンタナ
ショーソン「詩曲」を名器の間近で聴けて、充実した午後でした。各曲の解説も面白かったです。
ヴィターリ「シャコンヌ」で少々興奮していましたが、アンコールの「カノン」でリラックスして帰路につけました。アンコール、大事ですね!
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月20日 01:15
生誕記念年の作曲家たち
2023年11月19日(日) 15:00開催
東京都| 渋谷ホール
ラフマニノフ:前奏曲「鐘」(連弾)
初めて聴きました。曲に色彩が追加されたように感じました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月17日 20:11
二宮佑己子 ピアノリサイタル
2023年11月16日(木) 19:30開催
東京都| パルテノン多摩 小ホール
昨夜は「霧の中で」のピアノを満喫しました。
アンコールの月の光では、朧月から、霧が去って現れた満月を思い浮かべました。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 22:23
3人のピアニストによるジョイントコンサートVol.2
2024年02月23日(金) 13:00開催
東京都| ルーテル市ヶ谷ホール
先日、フランクのヴァイオリン・ソナタを聴きました。コラール・プレリュードとフーガはまだ聴いたことがないので、聴きたいです。
いいねしたユーザー
toshimi
2023年11月16日 01:13
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
「ラフマニノフへのオマージュ」と演奏曲目が気になります。ピアニストによる「さよならラフマニノフ」聴きたいです。
いいねしたユーザー