~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
近畿地方で開催するコンサート
41-50件 / 132件中

兵庫芸術文化センター管弦楽団 第142回定期演奏会
2023年06月16日 (金) 15:00
オール・ストラヴィンスキー・プログラム
指揮者: 井上 道義 / 舞踏: 森山 開次 / 舞踏: 本島 美和
イーゴリ・ストラヴィンスキー ディヴェルティメント / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ音楽「火の鳥」(1910年原典版)

大阪フィルハーモニー交響楽団 第569回定期演奏会
2023年06月16日 (金) 19:00
ラヴェル/ラ・ヴァルス
指揮者: シャルル・デュトワ / チェロ: 上野通明
ガブリエル・フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 / イーゴリ・ストラヴィンスキー 交響詩「ナイチンゲールの歌」 / モーリス・ラヴェル ラ・ヴァルス

関西フィルハーモニー管弦楽団 第338回 定期演奏会
2023年06月16日 (金) 19:00
大地を揺るがす音の宇宙…現世に問う音楽のカオス
指揮者: 原田 慶太楼 / ヴァイオリン: 服部 百音
ジュゼッペ・ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲 / ファジル・サイ: ヴァイオリン協奏曲「ハーレムの千一夜」 / 吉松 隆: 交響曲第3番 作品75

オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ 月イチ吹奏楽
2023年06月17日 (土) 10:30
Shionと一緒に吹奏楽の人気曲をみんなで大合奏!
指揮者: 長谷 行康
フィリップ・スパーク 祝典のための音楽 第1楽章 / ヤン・ヴァンデルロースト: アルセナール / : オブラディ、オブラダ
IBE Concert 2023
2023年06月17日 (土) 13:30
アーサー王伝説にて語られる魔法の剣を題材にした往年の名曲「Excalibur」など、英国式金管バンドの魅力をギッシリ詰め込んだコンサートです

大阪交響楽団 第127回 名曲コンサート[昼の部]
2023年06月17日 (土) 13:30
ショスタコーヴィチ:交響曲 第9番 変ホ長調 作品70
指揮者: キンボー・イシイ / ピアノ: 中瀬 智哉
セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番 ハ短調 作品18 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ バレエ組曲 第1番 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 交響曲 第9番 変ホ長調 作品70
ジラルデッリ青木美那ヴァイオリンリサイタルwith佐藤卓史
2023年06月17日 (土) 14:00
ジラルデッリ青木美那(vn)はオランダマーストリヒト音楽院で学ぶ18才。佐藤卓史(p)と、伝説の超絶技巧「悪魔のトリル」演奏をお楽しみに。、
田中瑞穂・杉林岳 フルート&ピアノ デュオリサイタル
2023年06月17日 (土) 15:00
イギリスとウィーンで研鑽を積んだ2人が織りなす鳥と華の世界。[日本初演]となるO.ラエバの作品を含め、バロック〜現代の作品を紡ぎます。
フルート: 田中瑞穂 / ピアノ: 杉林岳

大阪フィルハーモニー交響楽団 第569回定期演奏会
2023年06月17日 (土) 15:00
ラヴェル/ラ・ヴァルス
指揮者: シャルル・デュトワ / チェロ: 上野通明
ガブリエル・フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲 第1番 変ホ長調 / イーゴリ・ストラヴィンスキー 交響詩「ナイチンゲールの歌」 / モーリス・ラヴェル ラ・ヴァルス