通知

通知はありません。

室内楽・アンサンブルのコンサート

室内楽・アンサンブルで開催するコンサート

1041-1060件 / 1528件中

宮田大&ジュリアン・ジェルネ デュオ・リサイタル

icon

2025年09月25日 () 13:30

icon

宮田大(チェロ)&ジュリアン・ジェルネ(ピアノ)がプーランク&ベートーヴェン、吉松隆、イザイの名曲を披露

icon

チェロ: 宮田大 / ピアノ: ジュリアン・ジェルネ

icon

吉松隆 4つの小さな夢の歌 / イザイ 瞑想曲 Op.16 / プーランク チェロ・ソナタ FP 143 / ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番 Op.5-2

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

ヘスティアの音楽会

icon

2025年09月25日 () 14:00

icon

目黒区子ども食堂支援チャリティーコンサート

情報提供:teket

情報更新日時:2025年07月07日(月) 09:39

オークラチャリティーロビーコンサート 長坂奏(ヴァイオリン)

icon

2025年09月25日 () 17:00

icon

長坂奏(ヴァイオリン)が紡ぐ魅惑のひととき 無料チャリティーロビーコンサート

icon

ヴァイオリン: 長坂 奏

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月28日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

カーリー・ストリングス

icon

2025年09月25日 () 18:30

icon

エストニア伝統×ブルーグラスの弦楽バンド、カーリー・ストリングス来日公演 世界は響くなど名曲を披露

icon

弦楽バンド: カーリー・ストリングス

icon

: 世界は響く(Maailm heliseb) / : 空に吹く嵐(Taevas Seab Riidu) / : ロッテルダム(Rotterdam) / : やさしさに包まれたなら

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月24日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

ジャン=ギアン・ケラス 無伴奏チェロ組曲 第一夜

icon

2025年09月25日 () 19:00

icon

ジャン=ギアン・ケラスがバッハ無伴奏チェロ組曲1番・4番・5番を深い響きで紡ぐ一夜。

icon

チェロ: ジャン=ギアン・ケラス

icon

J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第1番ト長調 BWV1007 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第4番 変ホ長調 BWV1010 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

渡辺玲子 プロデュース レクチャーコンサート Vol.10

icon

2025年09月25日 () 19:00

icon

渡辺玲子&江口玲がバルトーク、ラヴェル、スーク、スヴェンセン、フバイの名曲を解説付きで演奏

icon

ヴァイオリン: 渡辺玲子 / ピアノ: 江口玲

icon

B.バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第2番 Sz.76 / M.ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ イ短調「遺作」 / J.スーク 6つのピアノ小品 op.7より 第1曲 “愛の歌”(ピアノ・ソロ) / J.スーク 4つの小品 op.17 / J.スヴェンセン ロマンス op.26 / J.フバイ 「カルメン」による華麗な幻想曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

古典四重奏団 ムズカシイはおもしろい!! ショスタコーヴィチの時代 2025

icon

2025年09月25日 () 19:00

icon

ショスタコーヴィチ晩年の第12番・第13番をQUARTETTO CLASSICOが演奏、田崎瑞博のレクチャー付き公演

icon

弦楽四重奏: 古典四重奏団 QUARTETTO CLASSICO / 第1ヴァイオリン: 川原千真 / 第2ヴァイオリン: 花崎淳生 / ヴィオラ: 三輪真樹 / チェロ: 田崎瑞博 / 解説: 田崎瑞博

icon

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第13番 変ロ短調 作品138 / ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第12番 変ニ長調 作品133

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月16日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

古典音楽協会 第168回定期演奏会

icon

2025年09月25日 () 19:00

icon

古典音楽協会第168回定期演奏会 17名編成による室内楽アンサンブルの夕べ

icon

コンサートマスター: 山中 光 / ヴァイオリン: 吉原 葉子 / ヴァイオリン: 村瀬 敬子 / ヴァイオリン: 石橋 敦子 / ヴァイオリン: 今村 恭子 / ヴァイオリン: 中嶋 斉子 / ヴァイオリン: 大谷 桜子 / ヴァイオリン: 山本 有莉 / ビオラ: 中竹 英昭 / ビオラ: 梯 孝則 / ビオラ: 三戸 誠 / チェロ: 重松 正昭 / チェロ: 島貫 亨子 / コントラバス: 大西 雄二 / フルート: 大澤 明子 / オーボエ: 石橋 雅一 / チェンバロ: 石橋 礼子

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

【函館公演】Sun Bones Trombone Trio函館・札幌公演2025

icon

2025年09月25日 () 19:00

icon

ユーフォニアム奏者・池田勇人を迎え、“さんぼんトリオ”初の函館公演!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月30日(月) 18:38

ミュージックブランチ 2025 第3回

icon

2025年09月26日 () 10:30

icon

西野優子(ヴァイオリン)&伊集院紀子(ピアノ)がグリーグ《ヴァイオリン・ソナタ第2番》ほかを披露

icon

ヴァイオリン: 西野優子 / ピアノ: 伊集院紀子

icon

グリーグ ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ト長調 Op.13

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月16日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

イ・ムジチ合奏団 イ・ムジチの四季

icon

2025年09月26日 () 14:00

icon

コレッリ&ヴィヴァルディ協奏曲、新作初演、ジェミニアーニと「四季」全曲

icon

アンサンブル: イ・ムジチ合奏団 / チェロ: ピエトロ・ボスナ / チェロ: ルカ・シニョリーニ / ヴァイオリン: マルコ・フィオリーニ

icon

コレッリ 合奏協奏曲第1番 ニ長調 Op.6-1 / ヴィヴァルディ 2つのチェロのための協奏曲 ト短調 RV 531 / : 広島・長崎被爆80年記念のための新作 / ジェミニアーニ 合奏協奏曲第12番 ニ短調 Op.5-12「ラ・フォリア」 / ヴィヴァルディ 協奏曲集「四季」全曲

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月01日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

直江智沙子 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年09月26日 () 14:00

icon

直江智沙子&諸田由里子がシューマン、ブラームス、シューベルトの名曲を披露

icon

ヴァイオリン: 直江智沙子 / ピアノ: 諸田由里子

icon

ロベルト・シューマン ヴァイオリン・ソナタ 第1番 / ブラームス ヴァイオリン・ソナタ 第3番 / シューベルト ヴァイオリン・ソナタ イ長調 D.574

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

カーリー・ストリングス

icon

2025年09月26日 () 18:30

icon

世界は響く、遠くの村で、ロッテルダムなどエストニア伝統音楽を弦楽バンドが奏でる

icon

エーヴァ・タルシ / ターヴェト・ニレル / ヴィッル・タルシ / ペーテル・ヒルテントルゥー

icon

: 世界は響く(Maailm heliseb) / : 遠くの村で(Kauges külas) / : ロッテルダム(Rotterdam) / : やさしさに包まれたなら

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月24日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

世界的ヴァイオリニスト ジル・アパップのハッピーな音世界を能楽堂で浴びよう!

icon

2025年09月26日 () 18:30

icon

ジル・アパップとチーム・ヴァイオリン・ジャパン、太田惠資ら多彩なヴァイオリニストによる境界なき音楽祭

icon

ヴァイオリン: ジル・アパップ / ヴァイオリン: チーム・ヴァイオリン・ジャパン / ヴァイオリン: 太田惠資 / ヴァイオリン: 酒井絵美 / ヴァイオリン: 山田拓斗 / ヴァイオリン: 磯部舞子 / アコーディオン: Alan Patton / ギター: 河村博司 / チェロ: 新倉瞳

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月15日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

Comrade Saxophone Quartet サックス四重奏で描く音の世界

icon

2025年09月26日 () 18:30

icon

Comrade Saxophone Quartetによるガラスの香り、見上げてごらん夜の星を、日本の四季メドレーなど多彩なサウンド。

icon

演奏団体: Comrade Saxophone Quartet / ソプラノサックス: 髙羽陽太 / アルトサックス: 山田芽生 / テナーサックス: 宮崎開成 / バリトンサックス: 安宅真平

icon

: ガラスの香り / : 見上げてごらん夜の星を / : 日本の四季~季節の唱歌メドレー~

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ 第671回例会

icon

2025年09月26日 () 18:45

icon

レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウがフォルテピアノと管楽五重奏で古楽器の響きに彩られたベートーヴェン&モーツァルトの名曲を紡ぐ

icon

室内楽団: レ・ヴァン・ロマンティーク・トウキョウ / フォルテピアノ: 平井千絵 / オーボエ: 三宮正満 / クラリネット: 満江菜穂子 / ホルン: 福川伸陽 / ファゴット: 村上由紀子

icon

J.G.リックル: カッサシオン 変ホ長調 KAnh.C17.11 第1楽章 / L.v.ベートーヴェン ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 Op.16 / W.A.モーツァルト アダージョ ロ短調 K.540 / W.A.モーツァルト ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

エマニュエル・パユ&エリック・ル・サージュ~モーツァルトのソナタ~

icon

2025年09月26日 () 19:00

icon

モーツァルト:ソナタ K.378,K.379/ライネッケ:ウンディーネ Op.167/シューベルト:しぼめる花変奏曲

icon

フルート: エマニュエル・パユ / ピアノ: エリック・ル・サージュ

icon

モーツァルト ソナタ 変ロ長調 K.378 / モーツァルト ソナタ ト長調 K.379 / ライネッケ フルート・ソナタ「ウンディーネ(水の精)」 Op.167 / シューベルト 序奏と変奏曲「しぼめる花」 Op.160, D.802

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月25日(日)

  • 0
  • 0
  • 0

【札幌公演】Sun Bones Trombone Trio 函館・札幌公演2025

icon

2025年09月26日 () 19:00

icon

中野耕太郎氏をゲストに迎え、さんぼんトリオが再び札幌で演奏!

情報提供:teket

情報更新日時:2025年06月30日(月) 18:38

ジャン=ギアン・ケラス 無伴奏チェロ組曲 第二夜

icon

2025年09月26日 () 19:00

icon

ジャン=ギアン・ケラスがバッハ無伴奏チェロ組曲第2、3、6番を演奏

icon

チェロ: ジャン=ギアン・ケラス

icon

J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第2番 ニ短調 BWV1008 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV1009 / J.S.バッハ 無伴奏チェロ組曲 第6番 ニ長調 BWV1012

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

西村尚也・ニムロード・グェズ・辻本玲 トリオ・リサイタル

icon

2025年09月26日 () 19:00

icon

ルクレール、コダーイ、ギデオン・クライン、J.S.バッハを、西村尚也、ニムロード・グェズ、辻本玲の弦楽トリオで。

icon

ヴァイオリン: 西村尚也 / ヴィオラ: ニムロード・グェズ / チェロ: 辻本玲

icon

ルクレール 2つのヴァイオリンのためのソナタ ハ長調 Op.3,No.3 / コダーイ 弦楽三重奏のための間奏曲 / ギデオン・クライン: 弦楽三重奏曲 / J.S.バッハ ゴールトベルク変奏曲 BWV 988(弦楽トリオ版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月11日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

PRおすすめのコンサート

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

横浜みなととなみ管弦楽団 第17回演奏会

icon 2025/08/16  13:30  ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
icon

8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!