PR

通知

通知はありません。

東京都で開催するコンサート

1021-1040件 / 2037件中

古典四重奏団『ムズカシイはおもしろい!!』ショスタコーヴィチの時代 2025

icon

2025年10月31日 () 14:00

icon

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲14&15を古典四重奏団が演奏、レクチャー付き

icon

演奏: 古典四重奏団 QUARTETTO CLASSICO / 第1ヴァイオリン: 川原千真 / 第2ヴァイオリン: 花崎淳生 / ヴィオラ: 三輪真樹 / チェロ: 田崎瑞博 / レクチャー: 田崎瑞博

icon

ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第14番 嬰ヘ長調 作品142 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲 第15番 変ホ短調 作品144

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月15日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

里見有香(ピアノ) 夏秋裕一(チェロ) Duo Concert vol. 3

icon

2025年10月31日 () 18:30

icon

里見有香(pf)×夏秋裕一(vc) 佐原敦子(vn)と贈る室内楽プログラム

icon

ピアノ: 里見有香 / チェロ: 夏秋裕一 / ヴァイオリン: 佐原敦子

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月30日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

大野凜 ピアノリサイタル

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

東京都 | 葛飾シンフォニーヒルズアイリスホール

icon

2月のコンサートにて大絶賛を呼んだ大野凜がアイリスホールに登場!

icon

ピアノ: 大野凜

icon

バッハ 平均律第1巻より3番 嬰ハ長調 / バッハ フランス組曲第五番 ト長調 / ショパン 英雄ポロネーズ 変イ長調 / ショパン スケルツォ二番 変ロ短調 / ショパン マズルカより作品17 イ短調 / シューマン フモレスケ 変ロ長調

 

情報登録日:2025年09月06日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

VIVID BRASS TOKYO 第27回定期公演

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

温故知新~30年の軌跡を振り返り新たなる“VIVID”を目指して~

情報提供:teket

情報更新日時:2025年05月19日(月) 21:39

鈴木愛美 ピアノ・リサイタル

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

シューベルト高雅なワルツ集・ピアノ・ソナタ第18番、フォーレ主題と変奏・ノクターン・ワルツ・カプリス 鈴木愛美(ピアノ)

icon

ピアノ: 鈴木愛美

icon

シューベルト 高雅なワルツ集 D.969 Op.77 / フォーレ 主題と変奏 嬰ハ短調 Op.73 / フォーレ ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63 / フォーレ ワルツ・カプリス 第2番 変ニ長調 Op.38 / シューベルト ピアノ・ソナタ 第18番 ト長調 D.894 Op.78「幻想」

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年05月28日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

ドーリック弦楽四重奏団 ~ Inspired by Beethoven ~

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

ドーリック弦楽四重奏団のメンデルスゾーン、ヤナーチェク、ベートーヴェン作品を演奏

icon

第1ヴァイオリン: マイア・カベザ / 第2ヴァイオリン: イン・シュー / ヴィオラ: エマ・ヴェルニグ / チェロ: ジョン・マイヤースコウ

icon

メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲第1番 変ホ長調 Op.12 / ヤナーチェク 弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」 JW VII/8 / ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番 変ホ長調「ハープ」 Op.74

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月19日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

日本フィルハーモニー交響楽団 第775回東京定期演奏会

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

モーツァルト 二重協奏曲K.364、シベリウス 交響曲第2番、千葉清加、安達真理

icon

指揮者: 小林研一郎 / ヴァイオリン: 千葉清加 / ヴィオラ: 安達真理

icon

モーツァルト ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364 / シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 op.43

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年06月20日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

Ballet Muses-バレエの女神 2025

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

「バレエの女神」シリーズ最新作、多彩な演目と卓越したダンサーの舞台を満喫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Piano Fantasies – music from SQUARE ENIX

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

ミーシャ・チャンがスクウェア・エニックス名曲12曲をソロピアノで世界初演

icon

ピアノ: ミーシャ・チャン / 司会: 戸塚利絵

icon

: CHRONO TRIGGER - Boss Battles / : CHRONO TRIGGER - At the Bottom of Night / : CHRONO TRIGGER - To Far Away Times / : FINAL FANTASY Series - Chocobo’s Theme / : FINAL FANTASY VII REBIRTH - No Promises to Keep / : FINAL FANTASY Series - Battle Themes / : Secret of Mana - Fear of the Heavens / : Secret of Mana - Into the Thick of It / : Secret of Mana – Battlefields / : KINGDOM HEARTS - Dearly Beloved / : KINGDOM HEARTS - The Afternoon Streets / : KINGDOM HEARTS - Edge of Existence

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月10日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

ネーモー・コンチェルタート 北とぴあ国際音楽祭2025

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

辻康介の歌、鈴木広志サックスらによる『つるつるとざらざら』『スーパーマン』他、俊太郎詩の世界

icon

アンサンブル: ネーモー・コンチェルタート / 歌: 辻 康介 / サクソフォーン: 鈴木広志 / チェンバロ: 根本卓也 / パーカッション: 小林武文 / ピアノ: 谷川賢作

icon

: つるつるとざらざら / : スーパーマン / : しぬまえにおじいさんのいったこと / : 春の臨終 / : ほか(新曲あり)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月04日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

東京ハルモニア室内オーケストラ 第71回定期演奏会

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

モーツァルト K.136、フンメル Op.94、ヴュータン Op.55、スーク Op.6を百武由紀ソリスト&東京ハルモニア室内オーケストラ

icon

ソリスト: 百武由紀 / ヴァイオリン: 有馬玲子 / ヴァイオリン: 山下真澄 / ヴァイオリン: 浅井千裕 / ヴァイオリン: 平井幸子 / ヴァイオリン: 谷裕美 / ヴァイオリン: 山本美樹子 / ヴァイオリン: 山中直子 / ヴィオラ: 上田敏子 / ヴィオラ: 千年美菜子 / チェロ: 平田昌平 / チェロ: 牧野ルル子 / コントラバス: 増山一成

icon

W.A.モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K.136 / J.N.フンメル ヴィオラとオーケストラのためのポプリ 作品94 (オリジナル版) / H.ヴュータン カプリッチョ 作品55 / J.スーク 弦楽セレナーデ 作品6

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

三宅麻美 ピアノ・リサイタル・シリーズ Vol.4 ブラームス

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

ブラームスの4つのバラード、4つの小品、10の歌曲を手嶋眞佐子と三宅麻美が贈る。

icon

ピアノ: 三宅 麻美 / メゾ・ソプラノ: 手嶋 眞佐子

icon

ブラームス 4つのバラード op.10 / ブラームス 4つの小品 op.119 / ブラームス 永遠の愛について 作品43-1 / ブラームス 五月の夜 作品43-2 / ブラームス 夜鶯に寄せて 作品46-4 / ブラームス なまぬるい空気はじっとして 作品57-8 / ブラームス 我が恋は緑 作品63-5 / ブラームス 古き恋 作品72-1 / ブラームス 死は清々しい夜 作品96-1 / ブラームス 私のまどろみはいよいよ浅く 作品105-2 / ブラームス 教会の墓地で 作品105-4 / ブラームス セレナーデ 作品106-1

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月07日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

平井千絵 フォルテピアノ 二色 Vol.3

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

平井千絵(フォルテピアノ):フンメル、C.P.E.バッハ、モーツァルト等

icon

フォルテピアノ: 平井千絵

icon

フンメル ワルツ Op.103-3 変ロ長調 / C.P.E.バッハ 「音の肖像画」より“満足” Wq.117-28 / C.P.E.バッハ 幻想曲 Wq.61-3 変ロ長調 / モーツァルト ソナタ 変ホ長調 KV282 / ハイドン ソナタ 変ホ長調 Hob.XVI:49 / ベートーヴェン ソナタ 変ホ長調 Op.31-3 “狩”

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月23日(土)

  • 0
  • 0
  • 0

UWAクインテット 第2回リサイタル

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

モーツァルト、リゲティ、ブリッチャルディ、ムソルグスキーを木管五重奏で演奏

icon

クラリネット: 山内 利紗 / フルート: 奥野 由紀子 / オーボエ: 荒井 豪 / ホルン: 河野 陽子 / ファゴット: 大森 俊輔

icon

W.A.モーツァルト オペラ「魔笛」より序曲(木管五重奏版) / G.リゲティ 木管五重奏のための6つのバガテル / G.ブリッチャルディ: 木管五重奏曲 Op.124 / M.ムソルグスキー 展覧会の絵(木管五重奏版)

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月25日(月)

  • 0
  • 0
  • 0

ヴィレム・ブロンズ ピアノレクチャーコンサート vol.8

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

ヴィレム・ブロンズによるシューマン解説付き演奏:アラベスク、幻想曲

icon

ピアノ・レクチャー: ヴィレム・ブロンズ / 通訳: 黒須やすこ

icon

シューマン アラベスク ハ長調 作品18 / シューマン 幻想曲 ハ長調 作品17

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年08月27日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

東京室内歌劇場 メンバーズコンサート in autumn 2025

icon

2025年10月31日 () 19:00

icon

東京室内歌劇場の歌手陣による秋の歌曲とアリアで綴る晩秋の歌声コンサート

icon

icon

:

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月10日(水)

  • 0
  • 0
  • 0

大曲翔 ヴァイオリンリサイタル

icon

2025年10月31日 () 19:30

icon

大曲翔(ヴァイオリン)&アリ・リヴネ(ピアノ) ベートーヴェン「クロイツェル」、プロコフィエフ第2番、サン=サーンス編曲ワルツ練習曲

icon

ヴァイオリン: 大曲翔 / ピアノ: アリ・リヴネ

icon

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番 イ長調 Op.47「クロイツェル」 / プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ長調 Op.94bis / サン=サーンス/イザイ編曲 ワルツ形式の練習曲による奇想曲 Op.52-6

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年09月12日(金)

  • 0
  • 0
  • 0

東京アカデミー合唱団

icon

2025年11月01日 ()

icon

『生きる者と死する者を慈しむレクイエム』今年1月に急逝した秋山和慶と東京アカデミーが約束したプロジェクト第Ⅰ弾。矢崎彦太郎指揮で贈る。

icon

指揮者: 矢崎彦太郎 / ソプラノ: 中江早希 / バリトン: 青山貴 / オーケストラ: 東京シティフィル / 合唱指揮: 長田雅人

icon

ブラームス ドイツ・レクイエム / ブラームス ネー二エ

 

情報登録日:2025年03月13日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

Ballet Muses-バレエの女神 2025

icon

2025年11月01日 () 13:00

icon

「バレエの女神」シリーズ最新作、多彩な演目と卓越したダンサーの舞台を満喫

公式化(主催者向け)

情報登録日:2025年07月03日(木)

  • 0
  • 0
  • 0

川畑哲佳 ピアノソロリサイタル vol.1

icon

2025年11月01日 () 13:30

icon

首都圏のピアノオタクを率いてきた川畑哲佳が満を持してのリサイタル。木下正道氏の作品の再演と、若手作曲家、佐藤瀬奈氏の新作に挑む。

icon

木下正道 海の手 IV / サルヴァトーレ・シャリーノ: ピアノソナタ 5番 / 木下正道 Crypte I / 木下正道 Liaison II / 佐藤瀬奈: 委嘱新作 / 木下正道 Crypte II / 木下正道 「すべて」の執拗さのなかで、ついに再び「無」になること II

 

情報登録日:2025年06月10日(火)

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・クオーレ

アンサンブル・クオーレ

icon 2025/09/23  14:00  八王子市芸術文化会館いちょうホール 大ホール
icon

橘和美優さんをお迎えしてベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲を、 メインはブラームス交響曲第2番を演奏します。 御来場お待ちしております。