広告掲載募集、半額キャンペーン中!

詳細

おすすめ条件

ジャンル

入場料

入場料

PRおすすめのコンサート

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

アンサンブル・ジュピター 第19回定期公演

icon 2023/09/24 19:15

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

icon

エロイカ・リヴァイヴァル――古典への回帰、古典からの挑戦

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

大阪万博から生まれた音楽で河内を歩く

icon 2023/10/09 16:00

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

icon

大阪万博で生まれた音楽ジャンルを使って東大阪市をPRするための作曲作品を世界初演!自然豊かな河内の魅力を楽しもう。

2022年05月15日(日)

1-10件 / 19件中

クローバーコンサート2022(第14回定期公演)

icon

2022年05月15日 () 13:30

icon

☆エンジョイ!クラシック☆ ~クラシックで世界旅行~

  • 0
  • 0
  • 0

日本IBM管弦楽団

icon

2022年05月15日 () 13:30

icon

日本IBM社員およびそのグループ会社の社員を中心に職場・職種の違いを越えて集まり活動しているアマチュア・オーケストラです。

icon

フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 / スメタナ 連作交響詩「我が祖国」より第二曲「モルダウ」 / マーラー 花の章 / ドヴォルザーク 交響曲第九番ホ短調「新世界より」

  • 1
  • 0
  • 0

フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋(PWN)

icon

2022年05月15日 () 13:30

icon

ハンガリー、クロアチア、チェコの3か国を代表する作曲家を取り上げ、色彩豊かでフォークロアな歌と舞踊の世界へお連れします。

icon

指揮者: 海老原 光 / ツィンバロン: 斉藤 浩

icon

リスト 交響詩「前奏曲」 / ゴトヴァッツ: 歌劇「いたずら者エロ」より「コロ舞曲」(フィナーレ) / コダーイ 「ハーリ・ヤーノシュ」組曲 / ドヴォルザーク 交響曲第7番

  • 0
  • 0
  • 0

イベリア・ピアノものがたり 名古屋公演

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

フォルテピアノで聴く18~19世紀ポルトガル・スペイン音楽 絵画やマデイラワインとともに

icon

フォルテピアノ(久保田彰氏製作クリストフォリ型): 小原道雄

icon

A.スカルラッティ フォリア / D.スカルラッティ ソナタ K.442 / ソレル ソナタ R.90 / グラナドス スペイン舞曲集より

  • 0
  • 0
  • 0

第56回大倉山ジョイフルコンサート

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

芸大を出て、リスト音楽院で研鑽を積み、様々な国内外のコンクールでの入賞履や多くのオーケストラとの共演をされているピアニスト黒岩 航紀さんです

icon

ピアノ: 黒岩 航紀

  • 0
  • 0
  • 0

北区民オーケストラ

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

メインの交響曲第1番「冬の日の幻想」には若きチャイコフスキーの魅力が満載。

icon

W.A.モーツァルト 歌劇「魔笛」序曲 / A.ボロディン 交響曲第3番 イ短調 / P.I.チャイコフスキー 交響曲第1番 ト短調「冬の日の幻想」

  • 0
  • 0
  • 0

松戸シティフィルハーモニー管弦楽団

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

2020年に残念ながら中止となったプログラムに再び挑戦します!

icon

ショスタコーヴィチ 祝典序曲 / ストラヴィンスキー 組曲「火の鳥」(1919年版) / ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」

  • 0
  • 0
  • 0

Soul Sonority

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

東京都のアマチュア吹奏楽団です!

icon

清水大輔 知恵を持つ海 / J.ヴァンデルロースト モンタニャールの詩 / L.バーンスタイン ウェスト・サイド・ストーリーより「シンフォニック・ダンス」 / : 交響組曲「鬼滅の刃」 / S.ラフマニノフ パガニーニの主題による狂詩曲

  • 0
  • 0
  • 0

赤坂ウインドオーケストラ第11回定期演奏会

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

初めての方でも楽しめる、古今東西の名曲を指揮者のお話つきで聴かせるコンサートが大好評の実力派アマチュア吹奏楽団。

icon

指揮者: 西野 宏

icon

ホルスト 「惑星」より / 冬木透: ウルトラセブン / 吉松隆 「プレイアデス舞曲集」より / 天野正道 キラキラ星変奏曲 / 西邑由記子: 星の船~G調版~ / プレトリウス/マーゴリス: テルプシコーレ / シューマン 子どもの情景 / ワーグナー ワルキューレの騎行

  • 0
  • 0
  • 0

浦和吹奏楽団

icon

2022年05月15日 () 14:00

icon

さいたま市を拠点に活動している一般の吹奏楽団です。

icon

F.レハール/鈴木英史: 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / J.ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / 福島宏和: シンフォニエッタ第3番「響きの森」 / A.リード CURTAIN UP! / M.ジャール/A.リード: アラビアのロレンス / G.コーリー/A.リード: 思い出のサンフランシスコ / A.リード 吹奏楽のための第2組曲

  • 0
  • 0
  • 0

コンサートカレンダー