~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2024年03月
541-560件 / 605件中
A Ka Ri /Aine+Kanon+Ryuki
2024年03月30日 (土) 13:30
奈良のパーカッションアンサンブルグループ A Ka Ri です!
Andrew Beall: Rancho Jubilee / 安倍圭子 Dream of the Cherry Blossoms / 安倍圭子 Frogs / V.Hansen: Suite for Prepared Vibraphone / A.Gerassimez Asventuras / G.Koshinski: Dance of The Drums / I.Trevino Into the air / N.J.Zivkovic: Trio per Uno
- 室内楽・アンサンブル
- 公式情報
 
情報登録日:2024年03月30日(土)
0
0
0
0
井上玲・秋山裕子デュオリサイタル
2024年03月30日 (土) 14:00
リコーダーとチェンバロで紡ぐフランス貴族の音世界をお届けします。
アンヌ・ダニカン=フィリドール: リコーダー・ソナタ / ルイ・マルシャン 『クラヴサン曲集』第1巻より プレリュードとシャコンヌ / ジャック・オトテール 組曲第2番 作品5 / ミシェル・ブラヴェ フルート・ソナタ第6番
 
情報登録日:2023年12月17日(日)
0
0
0
1
下関ユースウインドオーケストラ
2024年03月30日 (土) 14:00
下関地区の中学生有志とともに演奏会を開催
ロバート・ジェイガー シンフォニア・ノビリッシマ / 小田実結子 夜明け / アルフレッド・リード 小組曲 / : イン・ザ・ムード / : スタジオジブリ・アニメ・メドレー / : 宝島
 
情報登録日:2023年12月20日(水)
0
0
0
0
九州交響楽団 オーケストラ for キッズ
2024年03月30日 (土) 14:00
ストラヴィンスキー/バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)より 魔王カスチェイの凶悪な踊り、子守唄、終曲
ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)より
情報登録日:2023年12月25日(月)
0
0
0
15
牛田智大 ピアノ・リサイタル 高知公演
2024年03月30日 (土) 14:00
モーツァルト:ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 K.282, シューマン:クライスレリアーナ Op.16, ショパン:即興曲 他
ピアノ: 牛田智大
モーツァルト ピアノ・ソナタ 第4番 変ホ長調 K.282 / シューマン クライスレリアーナ Op.16 / ショパン 即興曲 第1番 変イ長調 Op.29 / ショパン 即興曲 第2番 嬰ヘ長調 Op.36 / ショパン 即興曲 第3番 変ト長調 Op.51 / ショパン ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58
情報登録日:2024年01月20日(土)
0
0
0
5
辻󠄀彩奈×佐藤晴真×藤田真央 TRIO CONCERT
2024年03月30日 (土) 14:00
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番二短調 Op.49 ほか
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年01月20日(土)
0
0
0
0
春の大倉山で聴く クラリネットとピアノのコンサート
2024年03月30日 (土) 14:00
金子平(クラリネット)と清水弘治(ピアノ)による横浜では初めてのコンサートです。ぜひお楽しみください!
カミーユ・サン=サーンス: クラリネットソナタ / シャルル=マリー・ヴィドール 序奏とロンド / ジャン・フランセ 主題と変奏
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年01月27日(土)
0
0
0
1
ウィーン・プレミアム・コンサート
2024年03月30日 (土) 14:00
モーツァルト/ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595(ピアノ独奏/小菅 優)ほか
トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン / ピアノ: 小菅優
モーツァルト セレナード 第13番 ト長調「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 K.525 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 / J.シュトラウスⅡ世 喜歌劇「ジプシー男爵」序曲 / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「千夜一夜物語」 Op.346 / J.シュトラウスⅡ世 ワルツ「我が家で」 Op.361 / J.シュトラウスⅡ世 ポルカ・シュネル「インドの舞姫」 Op.351 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・シュネル「前へ!」 Op.127 / ヨーゼフ・シュトラウス ポルカ・マズルカ「遠方から」 Op.270 / E.シュトラウス ポルカ・シュネル「誰と一緒に踊る?」 Op.251 / J.ランナー ワルツ「求婚者たち」 Op.103
情報登録日:2024年02月08日(木)
0
0
0
6
西津啓子ピアノ・コンサート
2024年03月30日 (土) 14:00
荻窪にて定期的にライブ・コンサートを開催しています。1時間ほどのミニコンサートです。初めての方、どうぞお気軽にお聴き下さい。
フレデリック・ショパン 華麗なる第円舞曲 Op.18 / ウェーバー 舞踏への勧誘 / フリッツ・クライスラー 美しきロスマリン / エドワード・エルガー 愛のあいさつ / フランツ・リスト 春の夜(シューマン歌曲より) / フランツ・シューベルト 即興曲Op.90-2
 
情報登録日:2024年02月10日(土)
0
0
0
0
浦安ユースオーケストラ 第8回定期演奏会
2024年03月30日 (土) 14:00
子どもたちの1年間の成果をぜひ会場でご体感ください
指揮者: 清水醍輝
リヒャルト・ワーグナー 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」前奏曲 / アントニン・ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」より第4楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント K.136 より第1楽章
 
情報登録日:2024年02月25日(日)
0
0
0
3
四季をうたう
2024年03月30日 (土) 14:00
京都市立芸術大学の卒業生らによる、ドイツ、フランス、日本の歌曲を通して、東西の季節感・自然観を探る小さなコンサート
ヨハン・シュトラウス2世 春の声 / ジョルジュ・ビゼー 4月の歌 / 別宮貞雄 さくら横ちょう / シューベルト おやすみなさい / ジャン=フィリップ・ラモー ガヴォットと6つのドゥーブル
- 声楽
- 公式情報
 
情報登録日:2024年02月26日(月)
0
0
0
0
辻彩奈×佐藤晴真×藤田真央
2024年03月30日 (土) 14:00
アレンスキー: ピアノ三重奏曲 第1番、メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番
アントン・アレンスキー ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.32 / フェリックス・メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 第1番 ニ短調 op.49
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年02月27日(火)
0
0
0
11
これおん 東京藝術大学出身の音楽の先生によるコンサート♪
2024年03月30日 (土) 14:30
東京藝大を卒業した音楽の先生たちによる、歌とピアノの演奏会!大人の方からお子様まで、歌って踊ってみんなで楽しく音楽のお勉強をしませんか?
- 声楽
- 子どもと聴ける
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年02月05日(月)
0
1
0
1
アンサンブル・スペシャル・コンサート2024
2024年03月30日 (土) 14:30
フランスより来日!室内楽の名手が奏でる珠玉のコンサート
G.フォーレ ピアノ五重奏曲 第1番 ニ短調 Op.89 第1楽章 / J.クラ: 弦楽三重奏曲 第1楽章、第4楽章 / E.ショーソン アンダンテとアレグロ / G.フォーレ ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.120 第1楽章 / C.サン=サーンス タランテラ Op.6 / G.フォーレ 2つの歌 Op.83-1「牢獄」、Op.46-2「月の光」 / G.フォーレ ファンタジー Op.79 / M.デュリュフレ 前奏曲、レチタティーヴォと変奏曲 Op.3 / G.フォーレ ピアノ四重奏曲 第1番 ハ短調 Op.15 第3楽章、第4楽章
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年03月06日(水)
0
0
0
1
東京・春・音楽祭 2024 N響 『トリスタンとイゾルデ』
2024年03月30日 (土) 15:00
ワーグナー:楽劇《トリスタンとイゾルデ》(全3幕)演奏会形式/字幕付
指揮者: マレク・ヤノフスキ / トリスタン(テノール): スチュアート・スケルトン / イゾルデ(ソプラノ): ビルギッテ・クリステンセン / 管弦楽: NHK交響楽団 / 合唱: 東京オペラシンガーズ
ワーグナー 楽劇《トリスタンとイゾルデ》(全3幕)
情報登録日:2023年12月20日(水)
0
0
0
1
中部フィルハーモニー交響楽団 第91回定期演奏会
2024年03月30日 (土) 15:00
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 作品55「英雄」
情報登録日:2023年12月20日(水)
0
0
0
13