~
おすすめ条件
ジャンル
入場料
開演時間
2025年01月
121-140件 / 929件中
鷲宮ウインドアンサンブル 第32回定期演奏会
2025年01月13日 (月) 14:00
ゲストにトランペット奏者・川上鉄平さんを迎えての32回目の定期演奏会。
- 吹奏楽
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年12月02日(月)
0
0
0
0
カラーゲ吹奏楽団 第1回定期演奏会
2025年01月13日 (月) 14:00
吹奏楽伝統のあの曲やこの曲を揚げたてカラーゲの演奏でお届けします♪
クロード・トーマス・スミス 吹奏楽のための交響曲第一番 / グスターヴ・ホルスト 吹奏楽のための第一組曲 / クラウス・バデルト 交響組曲「パイレーツ・オブ・カリビアン」~呪われた海賊たち~
 
情報登録日:2024年12月02日(月)
0
0
0
0
松本交響楽団 2025 ニューイヤーコンサート
2025年01月13日 (月) 14:00
J.シュトラウスⅡ『こうもり』序曲、『春の声』他
J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇『こうもり』より序曲 / J.シュトラウスⅡ: 喜歌劇『こうもり』第2幕より「侯爵様、あなたのようなお方は」 / J.シュトラウスⅡ: 春の声 Op. 410
情報登録日:2024年12月10日(火)
0
0
0
2
ゆいの花音楽会ファミリーコンサート
2025年01月13日 (月) 14:00
今回の音楽劇は今、大人気のパンどろぼう!とぐりとぐら♪小さなお子様連れでのご来場♪大歓迎です♪親子でファミリーコンサートへお越しください♪
ジブリメドレー: トトロ / ライオンキング: ライオンキング / ファミリーアニメコレクション: ちびまるこちゃん
 
情報登録日:2024年12月13日(金)
0
0
0
1
New Year Concert 2025
2025年01月13日 (月) 14:00
CURTAIN UP!/海へ...吹奏楽のために/三日月の舞/ゴジラファンタジー/ラプンツェルメドレー/ハウルの動く城/オペラ座の怪人
アルフレッド・リード CURTAIN UP! / 三澤慶 海へ...吹奏楽のために / 松田彬人 アニメ「響け!ユーフォニアム」より 三日月の舞 / 伊福部昭 バンドのための「ゴジラ」ファンタジー / アラン・メンケン 塔の上のラプンツェル・メドレー / 木村弓、久石譲 「ハウルの動く城」より / A.ウェーバー: オペラ座の怪人
 
情報登録日:2024年12月14日(土)
0
0
0
0
永遠の思春期 ジョン・ダウランド
2025年01月13日 (月) 14:00
16世紀末のシンガーソングライター ジョン・ダウランドの世界
ソプラノ: 高橋美千子 / リュート: 佐藤亜紀子(アトリエ楽古)
 
情報登録日:2024年12月22日(日)
0
0
1
1
レベックアンサンブル東京 第15回定期演奏会
2025年01月13日 (月) 14:00
今回はアンコールを含め完全フランス物です。
- オーケストラ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2025年01月03日(金)
0
0
0
1
アンサンブル・フリー NEXT 第2回演奏会
2025年01月13日 (月) 14:30
シューマン: ピアノ協奏曲, ベートーヴェン: 交響曲第1番
 
情報登録日:2024年12月03日(火)
1
1
1
0
仙台フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会「名曲コレクション」
2025年01月13日 (月) 15:00
ベートーヴェン:フィデリオ序曲、ピアノ協奏曲第4番、交響曲第5番
情報登録日:2024年10月07日(月)
0
0
0
7
ACO ニューイヤーコンサート 2025
2025年01月13日 (月) 15:00
プッチーニ:オペラ「トゥーランドット」より"誰も寝てはならぬ"、 J. シュトラウスⅡ:美しく青きドナウ
ヨハン・シュトラウス2世 トリッチ・トラッチ・ポルカ Op.214 / ヨハン・シュトラウス2世 喜歌劇「こうもり」より / ジャコモ・プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ / ビゼ―: 歌劇「カルメン」より / ヨハン・シュトラウス2世 美しく青きドナウ Op. 314 / ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル オラトリオ「メサイア」HWV 56より ハレルヤコーラス / ジャン・シベリウス 交響詩「フィンランディア」Op.26 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第9番 Op.125より 第4楽章「歓喜の歌」
 
情報登録日:2024年10月15日(火)
0
0
0
19
ジョン・ウィリアムズ:フルオーケストラコンサート 大阪交響楽団
2025年01月13日 (月) 15:00
ジョン・ウィリアムズ名作映画音楽を大阪交響楽団が演奏。山下一史指揮。
 
情報登録日:2024年12月10日(火)
0
0
0
15
宮沢和史・上妻宏光・塩谷哲コンサート2025
2025年01月13日 (月) 16:00
新しい音楽スタイルの楽曲など
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 非公式(AI自動取得)
情報登録日:2024年10月15日(火)
0
0
0
1
吉村佳莉凪&平飛鳥 ヴァイオリンデュオコンサート
2025年01月13日 (月) 18:30
新年に相応しい同級生の2人によるフレッシュなコンサート。 是非足をお運びください。
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2025年01月06日(月)
0
0
0
1
辻本 玲 無伴奏チェロリサイタル
2025年01月14日 (火) 19:00
NHK交響楽団首席チェロ奏者による無伴奏チェロリサイタル
- 室内楽・アンサンブル
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年06月18日(火)
0
0
0
2
京都大学交響楽団 第216回定期演奏会
2025年01月14日 (火) 19:00
秋山和慶×京都大学交響楽団 日本クラシック界が誇る巨匠と日本有数の学生オケ、念願の再共演
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン バレエ音楽『プロメテウスの創造物』作品43 より序曲 / フランツ・リスト 交響詩「ハムレット」S.104 / カミーユ・サン=サーンス 交響曲第3番ハ短調 作品78 「オルガン付き」
- オーケストラ
- 公式情報
teket
 
情報登録日:2024年10月20日(日)
0
0
0
3
New Year Gala Concert 2025
2025年01月14日 (火) 19:00
オーケストラと声楽、ピアノ協奏曲の夕べ。華やかにニューイヤーを彩ります。
グノー オペラ「ロミオとジュリエット」より“私は夢に生きたい” / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より“恋とはどんなものかしら” / モーツァルト オペラ「皇帝ティトの慈悲」より“私は行きます” / ヴェルディ オペラ「オテロ」より“柳の歌~アヴェ・マリア” / マスカーニ オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 間奏曲“アヴェ・マリア” / マスカーニ オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」より “ママも知る通り” / ヘンデル オペラ「セルセ」より“オンブラ・マイ・フ” / ヘンデル オラトリオ「メサイア」より“なんと美しいことでしょう” / ヴェルディ オペラ「イル・トロヴァトーレ」より“静かな夜に” / モーツァルト オペラ「フィガロの結婚」より“愛の神よ” / ヴェルディ オペラ「椿姫」より“ああ、そはかの人か~花から花へ” / プッチーニ オペラ「つばめ」より“ドレッタの美しい夢” / シューマン ピアノ協奏曲op.54 より 第1楽章 / 城代悠子: 渡り鳥
- オーケストラ
- チケットプレゼント募集中
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年11月21日(木)
11
0
0
0
なるほどクラシック講座vol.28 オペラをもっと身近に『カルメン』
2025年01月15日 (水) 11:00
マーシー山本教授がビゼーの傑作『カルメン』を紹介!
講師: マーシー山本教授
- 講演・ワークショップ
- 無料
- プロ
- 公式情報
 
情報登録日:2024年11月20日(水)
0
0
0
1
バッハ ナンバーツー〜第2番を集めて〜
2025年01月16日 (木) 14:00
「バッハナンバーツー」としてバッハが生涯に作曲した多数のチェンバロ曲のなかで、曲集の2曲目に収められた3曲を演奏
チェンバロ: 寺村朋子
- 古楽
- 公式情報
 
情報登録日:2024年11月23日(土)
0
0
0
1